個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第494回】サラリーマンのための資産形成アドバイザーとして元キャリアコンサルタント大崎がK2新アドバイザーとして参加しました。

公開日: : 最終更新日:2023/07/04 お知らせ ,

こんにちは。河合です。


K2メンバー増えていきます。
4月の保険アドバイザー松本に続き、5月から元キャリアコンサルタントの大崎が弊社アドバイザーに就きました。



投資アドバイザー 大崎 真嗣

<出身>
愛知県名古屋市

<経歴>
愛知大学経済学部卒業
大手旅行会社で10年間、その後、企業の人材育成を支援する会社で約6年間、法人営業として経験を積む。
直近約5年半はキャリアコンサルタントとして、転職希望者の相談や企業の採用に一役を担う。

その傍らで、自らの投資経験を踏まえたファイナンシャルアドバイスを開始。
ファイナンシャルプランナー2級も取得。

自分でしっかり考える投資家をサポートするという経営方針に共感し、自らもかねてから顧客であったK2 Investmentに参画。

<趣味>
投資、ビジネス、旅行、読書

<自己紹介>
15年以上、投資や事業に取り組んできており、自分の想定寿命やライフプランから逆算して必要となるポートフォリオを組んでいる。

株式投資を始めたが、ライブドアショックで大損。その後、独学で学び、まだ一般的でなかったインデックス投信や海外ETFなどに分散しながら資産を構築。

また、自分の労働含めた資本が日本に集中していることに気付き、海外へ分散していくことを決意。数年前からK2 Investment経由でいくかの海外ファンドに投資している。

その他、海外保険、太陽光発電、サブスクリプションビジネスを運営。営業やキャリアコンサルタントの経験から相談者の考えをしっかり伺いながら、最善のアドバイスをして参ります。



ということで、元々は弊社顧客だったんです(笑)。
私も今皆さんにしてるのと同じように個別相談で会ってアドバイスしてました(笑)。

それが元金融マン(証券、保険)を募集してますっていう募集要項見て、

「私が河合さんにサポート頂いているように、私もクライアントのお役に立ちたいです!」

って猛アピールされました(笑)。
これが当時の募集した時のメルマガ。

【第422回】【11/8-12/12 @東京、大阪、福岡、香港、名古屋】
私河合が日本滞在中に採用面接します(一人1.5時間、面談一回だけで決めます)。


会うまでは正直ピンと来てなかったんですけどw,たしかに話を聞いてみると、色んな企業の中に入って経営者や人事と話をして、その会社がどんな戦略で今後事業をしていく上で、将来どんな人材が必要になるかを一緒に考えたり提案したりしてるというのを聞いていくうちに、たしかにうちに入ってもらったら、今後K2が拡大していく上で、足りないものを補い、必要なものを増やしていけるなって思うようになりました。
これは経営側の話ですが、弊社顧客にとっても大崎のような、個人投資家の立場で一緒に考えて一緒に経験してくれるアドバイザーも必要だと思います。
特に彼の元キャリアコンサルタントという特殊な経歴がサラリーマン投資家に活きるんです。

私が元野村ということもあり、また弊社のマーケティングがどうしても

・情報リテラシー高い
・金融リテラシーはこれからでも補えるインテリ層
・自己責任で決断ができる
・お金を持っている、もしくは比較的稼いでる富裕層
(英語はほぼみんなできない)


が中心となっているため、経営者、ドクターはすっごいいても、サラリーマン層って少なかったんですね。
私が意図してそうしたわけじゃなくて、私がやると結果的にそうなったんです(笑)。
けれどいつもご紹介してる海外の投資商品も保険商品も全て皆さん一律門戸が開かれてます。
単に上記のような状況で、一般の投資家はそこまで届かないだけなんです。

大崎に早速、

K2 Investment大崎真嗣のライフプラン設計ブログ
~元キャリアコンサルタントがアドバイスするサラリーマンのための資産形成術〜


を書き出してもらいましたが、ここにあるように、日本の企業に勤めるサラリーマンは、現在の日本の状況、世界における地位、今後確実に起こる変化で、更に厳しい状態になっていくことが想定されます。

ずっとサラリーマンを続けるのか?
ずっと日本のシステムに乗っかるだけの人生でいくのか?
ずっと円資産ばかりでいるのか?


などお金についてもですが、生き方、働き方そのものを考えないといけないですよね。
サラリーマンですからサラリー(給料)あっての人生設計です。
ただそのサラリーを、福利厚生を、ローンを、キャリアチェンジを、どのようにライフプラン設計に反映していくのか、を彼がアドバイスしてくれます。

全てにおいては「危機感」を持たないと始まらない話ですがw、是非ブログを読んで皆さんのライフプラニングにおいて、今後何が必要なのかを考えていってください。
いつでも無料相談も受けてます。

※大崎への直接相談はこちら(無料)
K2 Investment会社動画

関連記事

【第273回】(緊急)8/1よりオフショア資産管理口座(最低投資額:USD75,000〜)経由のオフショアファンドが大きく制限されるようになります。

こんにちは。河合です。本日はちょっと緊急ですが、オフショア資産管理口座(最低投資額:USD75,00

記事を読む

【第89回】スイスプライベートバンク担当者来日(4/7~18)のお知らせです。

こんにちは。河合です。本日は今年1月に来日したスイスのプライベートバンク担当者が再度来日するお知らせ

記事を読む

【第583回】私河合が日本滞在中に採用面接します(一人1.5時間、面談一回だけで決めます)。【1/29〜 @東京、大阪、名古屋、福岡】

こんにちは。河合です。ハワイから帰国するので、このタイミングで約1年ぶりの採用面接をしたいと思います

記事を読む

【第52回】使っていない昔のランドセルはありませんか?(想い出のランドセルギフト贈呈式)

こんにちは。河合です。 本日は投資とはまったく関係のないお話。  「使っていない昔のランド

記事を読む

【第987回】6,7月の個別面談予約を開始します(東京、大阪、名古屋、福岡、バンコク、ハワイ、オンライン)。

こんにちは。河合です。今年年初の予想通り、年後半にかけて、利上げ収束が見えてきましたね。各国利上げを

記事を読む

(緊急)【第446回】元本確保型ファンド(S&P500連動、ケイマン籍)の最終申込です(明日までに海外送金してください)。【申込締切日:〜2/28(木)】

こんにちは。河合です。すみません、この商品のこと私も忘れてました(笑)。先日のメルマガの通り、ケイマ

記事を読む

(緊急)【第443回】今月でケイマン籍の海外積立投資販売停止となります。【申込締切日:〜2/28(木)】

こんにちは。河合です。緊急ですが、今までご紹介してきたケイマン籍の海外積立投資が今月末(2/28)を

記事を読む

【第131回】生命保険無料診断&相談を開始します。

こんにちは。河合です。本日は弊社の新しいサービス『生命保険無料診断&相談』のご案内です。今ま

記事を読む

【第512回】7,8月個別相談予約フォーム受付開始します。【東京、大阪、名古屋、新潟、金沢、富山、福岡、高崎、岐阜、香港、ロンドン、パリ、シドニー、ハワイ】

こんにちは。河合です。毎月月初に来月、再来月の予約フォームをオープンにしていますので、今回は7,8月

記事を読む

【第622回】4,5月の個別相談予約フォームです(東京、福岡、富山、札幌)。

こんにちは。河合です。早いもので今年ももう4月です。外は桜も満開で春の様相になってきたのに、コロナで

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら