(セミナー)【第1161回】「最新節税セミナー2025」を開催します(有料)。【4/8(火)14:00~15:00】
2025/03/30 | 投資セミナー・海外ツアー キャプティブ, 節税セミナー
こんにちは。河合です。本日は4月のセミナーのご案内です。今回のテーマは「節税」。法人を運営している経営者、財務担当、会計士の方だけが対象となります。あの手この手で節税方法が塞がれ、保険業界ではバレンタ
海外投資メルマガバックナンバー by K2 Investment
2025/03/30 | 投資セミナー・海外ツアー キャプティブ, 節税セミナー
こんにちは。河合です。本日は4月のセミナーのご案内です。今回のテーマは「節税」。法人を運営している経営者、財務担当、会計士の方だけが対象となります。あの手この手で節税方法が塞がれ、保険業界ではバレンタ
2025/03/29 | 通常メルマガ(事例など) AthenaBest, Cornhill, Evolution, FPI, Hansard, IFA移管, ITA(InvestorsTrust), Metis, NISA, RL360, アドバイザー変更, パートナー, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日はFPの弊社パートナーからの事例提供です。各社海外積立をしていたら、参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介さ
2025/03/23 | 通常メルマガ(事例など) CAD, Knighthead, MYGA, パートナー, 新海外固定金利商品
こんにちは。河合です。本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、カナダドル(CAD)の投資事例です。弊社でも少ないカナダドルでの投資はどのように決まったのでしょうか?くどいようですが、ご本人
2025/03/22 | 通常メルマガ(事例など) AthenaBest, FixedIncome, IFA移管, ITA, Metis, アドバイザー変更, パートナー募集中, 海外固定金利商品, 海外積立
こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、AthenaBest社が販売しているMethis(商品名:インテリジェンス)の相談事例です。日本人担当者がいなくなったということで、混沌とし
2025/03/21 | 通常メルマガ(事例など) FixedIncome, ITA, パートナー募集, 海外固定金利商品
こんにちは。河合です。本日はコンサル業をしている弊社パートナーからの事例提供で、為替分散の話です。「外貨はリスク」だと日本の金融機関から伝えられますが、実は円自体がリスクなんだという良い事例となります
2025/03/12 | 投資セミナー・海外ツアー HSBC香港, 海外積立(変額プラン), 香港ツアー
こんにちは。河合です。2月のK2香港ツアーの報告です。本日はHSBC香港。海外口座で最も人気のあるHSBC香港ですが、ここ20年で日本人の大量開設&大量閉鎖、CRS、マネーロンダリング規制などがあり、
こんにちは。河合です。2月のK2香港ツアーの報告です。本日はCTF Life(旧FT Life)。周大福グループに買収されたFT Lifeは現在CTF Lifeという社名に変えており、香港ではそれもだ
こんにちは。河合です。2月のK2香港ツアーの報告です。まずはSunLife。今回はハーバーシティにあるビジターセンターへ行ってきました。 SunLifeと日本の保険会社を比較するとこちら。<格付
2025/03/05 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) Knighthead, MYGA, 新海外固定金利商品, 期間限定
こんにちは。河合です。3月の『新海外固定金利商品』のレートが出ました。米政策金利とともにこちらも前回同様据え置きとなってます。なおこちらは単利でのレートですが、満期まで金利を受け取らない再投資(複利運
2025/03/04 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500), 期間限定
こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンド(SP500)の募集開始です。大手機金融機関(今回はBNP Paribas)に満期時に元本を保証(100%)してもらいながら、SP500へ投資ができるこ