「 海外積立(元本確保型プラン) 」 一覧
【第1166回】積立を前払いした方がいいのか、新規に投資をした方がいいのか?【スイス 会社員 40代前半 女性】
2025/04/16 | 通常メルマガ(事例など) 元本確保型ファンド(S&P500), 海外積立(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日も既に海外積立をされている方の前払い事例です。株が暴落している時に、積立の前払いをした方がいいのか、新規に投資をした方がいいのか?一緒に考えていきましょう。くどいようですが、
【第1165回】株価(SP500)が急落してるので、海外積立(元本確保型プラン)を1年前払いしました。【東京都 会社員 50代半ば 女性】
2025/04/15 | 通常メルマガ(事例など) 海外積立(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日は既に海外積立をされている方がまとめて前払いをされた事例です。株が大暴落していますが、何かした方がいいのでは?と思っているようであれば、参考にしてください。くどいようですが、
【第1160回】海外積立Metis(メティス)をしないで、ITA社Evolutionと新海外固定金利商品を始めました。【静岡県 農園業 30代後半 女性】
2025/03/29 | 通常メルマガ(事例など) AthenaBest, Cornhill, Evolution, FPI, Hansard, IFA移管, ITA(InvestorsTrust), Metis, NISA, RL360, アドバイザー変更, パートナー, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日はFPの弊社パートナーからの事例提供です。各社海外積立をしていたら、参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介さ
【第1136回】他社からIFA移管され、海外積立自己契約です。【神奈川県 経営コンサルタント 40代後半 男性】
2024/12/24 | 通常メルマガ(事例など) Evolution, IFA移管, ITA(InvestorsTrust), SP Index, アドバイザー変更, オフショア資産管理口座, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日は他社からIFA移管された方の事例をご紹介します。IFAというのは我々K2のように、海外の金融商品を提供するアドバイザーのことを言います。今回は新たに我々K2をIFAとして指
【第1100回】日本にお金を置いておくのが不安でNISAもやめてしまいました。【埼玉県 教育系職員 40代前半 女性】
2024/08/09 | 通常メルマガ(事例など) NISA, パートナー, 海外積立(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーの協会員さんからの契約事例です。少しでもこのままで日本は大丈夫かな?と思っていたら参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特
【第1098回】NISAもしなかったけれど、元本が保証されてるということで、海外積立(元本確保型プラン)を始めました。【京都府 サービス業 40代前半 女性】
2024/08/07 | 通常メルマガ(事例など) NISA, パートナー, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日はまだ弊社パートナーになる前(証券外務員を取る前)の方からの事例です。NISAにそれほど魅力を感じないでいる時の参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただ
【第1095回】NISAでなく海外積立(元本確保型プラン)を選びました。【京都府 エンジニア 20代後半 男性】
2024/08/01 | 通常メルマガ(事例など) eMAXIS, 海外積立(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日も保険代理店をしている新しい弊社パートナーからの事例提供です。NISAをしている、もしくは検討している際の参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、
【第1083回】日本にお金を置いておくのが不安なのでNISAもやめて海外積立(元本確保型プラン)始めました。【埼玉県 事務系職員 40代前半 女性】
2024/06/08 | 通常メルマガ(事例など) NISA, 海外積立(元本確保型プラン)
こんにちは。河合です。本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供です。NISAをしていたり、検討していたら、参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できない
【第1076回】3600万円が円安と高金利で、6000万円になってます。【埼玉県 建築会社社長 60代後半 男性】
2024/05/14 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, パートナー, 海外固定金利商品, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、海外固定金利商品の再契約をされてる方の事例です。長く海外投資をされてる方なので、高金利と円安で資産がだいぶ増えています。くどいよ
【第1074回】何も将来の準備、資産運用していないことに不安を持ってました。【北海道 医療法人マネージャー 40代前半 男性】
2024/05/01 | 通常メルマガ(事例など) NISA, パートナー, 海外積立(元本確保型プラン), 海外積立(変額プラン)
こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしている弊社パートナーからの事例提供で、初めての資産運用の方の事例です。まだ資産運用したことがない、これからしようと思っていた、NISAをキッカケに投資を始めた