【第493回】既得意からご紹介いただけた時にはこうしてアドバイス進めていきます。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/04
通常メルマガ(事例など) FX, HSBCファンド(ルクソール・ウォーターなど), オフショアファンド, オルタナティブ, さわかみ投信, ヒアリングシート, ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 年率目標リターン, 株, 森林ファンド, 海外積立投資(変額プラン), 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。
ありがたいことに最近前にも増して既存のクライアントからのご紹介いただいてます。
ご紹介いただいた後、どのようにアドバイスをさせてもらうかの良い事例となりました。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【兵庫県 会社員 40代後半 男性】
まずご紹介いただくと、どのような状態かわからないので、こちらのヒアリングシートにご入力いただいてます。
こちら今回の方の回答です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・現在の投資商品(金額、銘柄など)
さわかみ投信150万
・今までの投資経験(年数、商品など)
HSBCファンド(ルクソール・ウォーターなど)、さわかみ投信などを10年
・今後の投資可能年数
10年〜15年
・今後の投資可能金額
300万+積立(3万円/月)
・現在の年収から貯蓄できる余剰資金(例:120万円/年)
30万円/年
・年率目標リターン(何%など)
10%〜15%
・その他、投資や人生でどのようなことを目標に運用していきたい、などあればなんでもお聞かせください。
夫婦共働きで子供はいません。
老後資金のプラスα―になればと考えています。
少額ですが休眠資産を有効活用をしたいと考えています。
・何を見て問い合わせをしようと決めたか?
〇〇様からの紹介(現在御社と口座開設中との事)と御社ホームページ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の場合、この方にアドバイスができるのはこの2点でした。
1)まとまった資金(300万円)の運用
2)年30万円の有効な積立先
まず1)ですが、年10~15%となるともうオフショアファンド(ヘッジファンド、オルタナティブ)しかありません。
株やFXなどリスクの高いものは、たまにうまくいくとその年だけこのくらいかこれ以上のリターンになったりもしますが、長く続けた上で平均してこの%になることはありません。
ちうことでいくつかのオフショアファンドで3つポートフォリオをご提案しましたが、結果的にこちらになりました。
英国介護不動産ファンド:USD 10,000
森林ファンド:USD 10,000
元本確保型ファンド:USD 10,000
そして2)。
こちらも年10~15%を狙おうと思うと、海外積立投資(変額プラン)しかないので、月200〜300ドルくらいを積立しけるといいですね(ボーナス金利は月300ドルで2%)。
国内の積立商品、海外の元本確保型プランではここまでは求められません。
・・・とこのようにご紹介いただいた方には対応させてもらってます。
紹介されたらいきなり月5%固定の投資先勧められたとか、ランドバンキング勧められたってなりませんからご安心ください(笑)。
香港サイド、ひどいもの多すぎですね。。
関連記事
-
-
【第525回】オフショアファンドの運用状況報告から元本確保型ファンドへの追加注文です。【神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は既にオフショアファンドへいくつか投資いただいている方へ運用報告をしたとこ
-
-
【第709回】ドイツ在住の方が現地で投資している見直し相談からのオフショア投資事例です。【ドイツ 専門職 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は海外在住者(ドイツ)のオフショア投資事例です。現地ではどんな資産運用をし
-
-
【第272回】ミシュラン2つ星シェフが弊社東京セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は先日の弊社セミナー後、海外積立投資を始められた事例をご紹介します。私も飲
-
-
【第288回】NISA(楽天証券)、確定拠出年金(ニッセイ)などの現状把握&見直しから、海外積立投資とオフショア投資を始められた事例です。【埼玉県 会社員 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は投資ヒアリングシートから、日本でしているNISA、確定拠出年金など現状把
-
-
【第449回】元本確保型プラン(月400ドル)に変額プラン(月1125ドル)を追加契約されました(ケイマン籍)。【兵庫県 会社員 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。今回ご紹介の方は、以前も何度か本メルマガ事例に登場いただいているご家族の奥様で
-
-
【第185回】弊社セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 先月(2015.10)の弊社セミナーに参加し、海外積立投資を始めら
-
-
【第76回】私と同い年(33歳)の経営者が月50万円(25年)の海外積立投資を始められた事例です。【東京 経営者 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は私と同い年(33歳)の経営者が、月50万円を25年間の海外積
-
-
【第46回】新しい海外積立投資の事例です。【東京都会社員 20代後半男性】
こんにちは。河合です。 本日は2012年8月に新しくなった海外積立投資へ投資された方の事例
-
-
【第1072回】米国から帰国後、1000万円元本確保型ファンドへ投資しました。【東京都 看護助手 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は米国から帰国後、ドル建てでの海外投資を始められた方の事例です。海外にいた
-
-
【第733回】期間を短くして、毎月の積立額を上げる海外積立裏テクを紹介します。【東京都 税理士 60代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は月2000ドルの積立契約事例をご紹介します。高額を短期で積み立てるという