K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第899回】米国MLPをやめてオフショアファンドへ投資しました。【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日はなんでも投資できるオフショア資産管理口座からの投資事例です。
世界中のISINコードがついているものならなんでも投資ができる中、皆さん何に投資してるのでしょうか?

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


大阪府 歯科医 30代前半 男性】


この方、米国MLPへ投資したいとのことで問合せがありました。
エネルギー事業をしているというMLP自体、NYSEやNASDAQへ上場しているので、ETF、REITと同じように簡単に売買ができます。
あとはオフショア資産管理口座を開いて、そこで証券コードを指定して投資するだけですね。
同じように世界中のETFやREITへの投資もできます。

ただ皆さんもおわかりのように、MLPも投資したら株と同様に上がったら上がった、下がったら下がったという市場の波にさらされます。
ファンドマネージャーがいて、相場を見て売買をしてくれるというわけではないんですね。

ということで、投資をしてもらう分にはもちろん投資してもらっていいんですけど、我々もファンドマネージャーがしているように個別銘柄の値動きを把握してとか、一任勘定で売買をしてということもできないので、我々が推奨するのはオフショアファンドということになります。

今回、この方にもそのようにご理解いただいた上で・・・

マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド:USD 10,000

へ投資されることになりました。
リスクをできるだけ取りたくないということでした。

日本の証券会社もオンライン証券を中心に海外のETFへ投資できる口座が増えてきましたが、それでもまだまだ限られてますし、オフショアファンドへ投資できるわけでもありません。
グローバルに投資をするなら・・・

オフショア資産管理口座
スイスプライベートバンク


を作ってください。
1.4億円から口座開設できるスイスプライベートバンクのバンカーが7月来日中で大阪にいます。
東京、大阪、横浜、名古屋、福岡で面談希望であれば、お気軽にご連絡ください。
『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』
『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』
動画開設 〜K2 Investment

 

 

関連記事

【第517回】損はしたくないという気持ちが強い方が元本確保型ファンド(満期6年、95%保証、参加率125%、年平均リターン18.9%)へ500万円投資されました。【愛知県 会社員 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は現在募集中の元本確保型ファンドへ500万円投資された方の事例です。岐阜出

記事を読む

【第864回】ご夫婦で個別面談の上、将来の目標、運用の用途別に整理しました。【大阪府 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日も個別面談した上で、将来の目標、運用の用途を明確にした上で、投資をされた方

記事を読む

【第167回】海外積立投資を一部解約して固定金利ファンド(8%)と140%元本確保型積立投資を始められた事例です。【東京都 自営業 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前のメルマガでもご紹介した、海外積立投資を途中で止めて&n

記事を読む

【第570回】海外居住者から見た日本と海外に住む悩み(オフショア投資事例)。【サウジアラビア 研究者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はサウジアラビア在住の方が、オフショア投資を始められた事例です。投資もさる

記事を読む

【第486回】元本確保型ファンドだけじゃなくて、3つのファンドへ分散投資にした理由とは?【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。今回は元本確保型ファンド一本ではなく他のファンドへも分散した事例です。何度か考

記事を読む

【第75回】スイスのプライベートバンクから5000万円オフショア投資された事例です。【愛知県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンク口座を開設し、オフショア投資を実践された事例で

記事を読む

【第173回】メキシコから海外積立投資を始められた事例です。【メキシコ 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は最近多くなってきた海外居住者の海外積立投資事例です。今回はメ

記事を読む

【第523回】前回の元本確保型ファンドへ投資された方が今回の募集で追加投資です。【東京都 会社員 40代後半 ご夫婦】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドから元本確保型ファンドへの追加投資事例です。残り4日間

記事を読む

【第11回】海外口座(HSBC香港など)開設のメリット?をご紹介します。

こんにちは、河合です。 それではオフショア投資の方法について、最後に海外の銀行口座開設につ

記事を読む

【第741回】一括投資と海外積立を同時に始めた事例です。【北海道 公務員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は一括投資(オフショアファンド)と海外積立を同時に始めた方の事例です。どっ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら