【第1052回】オフショアファンドの見直し事例です。【東京都 会社員 30代後半 女性】
公開日:
:
最終更新日:2024/12/28
通常メルマガ(事例など) アフリカマイクロファイナンスファンド, イスラエルIT株ファンド, オフショアファンド, オフショア資産管理口座, グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ), システマティックデイトレード戦略ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。
本日はオフショアファンドの見直し事例をご紹介します。
既に何年も何本かのオフショアファンドで運用している方です。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【東京都 会社員 30代後半 女性】
この方、オフショア資産管理口座を用いて、こちらの5つのファンドに分散して投資をしていました。
英国介護不動産ファンド:USD 10,000
元本確保型ファンド:USD 10,000
グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ):USD 10,000
システマティックデイトレード戦略ファンド:USD 10,000
イスラエルIT株ファンド:USD 10,000
それを今回・・・
グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ):戦略変更のため解約
システマティックデイトレード戦略ファンド:成績が悪いため解約
イスラエルIT株ファンド:成績が悪いため解約
され、
マイクロファイナンスファンド:USD 30,000
へ投資されることとなりました。
投資を始めた時までは成績の良かったファンドも、その後悪くなったり、そもそもの戦略変更などで、元々意図していた運用をしてくれるわけではなくなったりなどありますよね。
長期投資のためそっとしておくことも必要ですが、気になる点などあれば、都度ご相談ください。
我々も売ったほうがいいな、という銘柄があれば、個別にご連絡させていただきます。
関連記事
-
-
【第525回】オフショアファンドの運用状況報告から元本確保型ファンドへの追加注文です。【神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は既にオフショアファンドへいくつか投資いただいている方へ運用報告をしたとこ
-
-
【第963回】FXでお金を失ったものの、海外積立(3.5%金利保証プラン)を始めました。【岡山県 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日はFXで資産を失った方の投資事例です。まとまった資金はなくなってしまったも
-
-
【第1025回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。10月、我々K2主催で弊社スタッフ2名同伴の元、弊社パートナー、クライアントさ
-
-
【第142回】2種類の海外積立年金を両方始められた方の事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は2種類の海外積立年金を時期をずらして両方された方の事例をご紹介します。く
-
-
【第789回】なんと三菱UFJ銀行からでも海外送金できました(USD 40,000)。【大阪府 自営業 40代半ば 男性】
こんにちは。河合です。本日も追加投資の事例です。なんともう何年もできた事例がなかった三菱UFJ銀行か
-
-
【第400回】森林ファンド追加投資で2.5%ボーナスリターンをもらえました(8名、2000万円)。
こんにちは。河合です。本日もオフショア投資事例ですが、8名の方(総額2000万円)が森林ファンドへ追
-
-
【第486回】元本確保型ファンドだけじゃなくて、3つのファンドへ分散投資にした理由とは?【東京都 勤務医 60代前半 女性】
こんにちは。河合です。今回は元本確保型ファンド一本ではなく他のファンドへも分散した事例です。何度か考
-
-
【第341回】別の開業医のご紹介で海外積立投資(変額プラン)を開始されました。【北海道 勤務医 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日も海外積立投資(変額プラン)の事例です。同じく北海道で開業されているドクタ
-
-
【第15回】海外積立投資の事例です。【東京都 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 それでは今回は『海外積立投資』をすでにされている方の事例をご紹介し
-
-
【第553回】元大手生保、大手証券に勤めていた方が始めたのが海外積立投資(元本確保型プラン)でした。【群馬県 個人事業主 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は元大手生保、その後転職で大手証券に勤めた方の契約事例です。投資家側ではな