個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第525回】オフショアファンドの運用状況報告から元本確保型ファンドへの追加注文です。【神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は既にオフショアファンドへいくつか投資いただいている方へ運用報告をしたところ、現在募集中の元本確保型ファンドへ追加投資となった事例です。
直近2年ちょっとの各ファンドごとの運用成果もまとめました。

(新商品)【第511回】【募集期限:〜8/2(金)】
新しい元本確保型ファンド(満期6年、95%保証、参加率125%、年平均リターン18.9%)の募集開始です。


くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【神奈川県 外資系製薬会社マネージャー 40代後半 男性】


まずこちらが現在の運用状況です。


オフショア資産管理口座預入額:US$135,030 (2017.02〜)
時価 :US$150,519.75(+USD15,489.75、+11.47%)

クレジットローンファンド
投資額:USD50,000.00-
時価 :USD58,812.12(+USD8,812.12、+17.62%)

英国債券ヘッジファンド
投資額:USD15,250.00-
時価 :USD15,673.61(+USD423.61、+2.7%)

英国学生寮ファンド
投資額:USD15,250.00-
時価 :USD17,827.97(+USD2,577.97、+16.90%)

森林ファンド
投資額:USD15,250.00-
時価 :USD22,135.69(+USD6,885.69、+45.15%)

グローバルマクロ戦略ヘッジファンド
投資額:USD15,250.00-
時価 :USD14,742.08(-USD507.92、-3.33%)

海外仕組債
投資額:USD23,000.00-
時価 :USD22,255.72(仕組債の条件、満期時によってNAVは変わるので途中は関係なし)



2年たってこうして見ると、ファンドによってずいぶんとパフォーマンスに差が出てますよね。
年率平均リターンだけで見ると、どのファンドもこれまでずっと良い状態でしたが、短期的にはこれだけ差が出ていることを考えると、やはりヘッジファンド、オルタナティブにおいても分散投資は必要なんだなって思います。

そして更に分散投資も兼ねて元本確保型ファンドへの投資です(USD44,000)。
当時は元本確保型ファンドの選択肢がなかったので、こうした方が追加投資で元本確保型ファンドを保有されるというケースが多いですね。
逆に皆さんも元本確保型ファンドへ既に投資されていれば、この方のように他の戦略のファンドへも分散投資しておいてください。

※現在募集中の元本確保型ファンド詳細はこちら(募集期限:〜8/3)
元本確保型ファンドとは?

関連記事

【第558回】 海外在住の方が弊社パートナーになり、まずは自分で海外積立投資(変額プラン)を始めました。【インドネシア IT会社社長 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しくジャカルタで弊社パートナーになってもらえた方のご自身で契約された事

記事を読む

【第1109回】利下げ前に高金利が確実なものに乗り換えよう。【広島県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立(変額プラン)を一部引き出して、新海外固定金利商品にした方の事例

記事を読む

【第1009回】不動産業のパートナーが同業のパートナーを増やしています。【福岡県 不動産業 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はマネージャーとして活躍されている弊社パートナーからの事例提供です。不動産

記事を読む

【第680回】お母様からの紹介で、年金準備のためインデックス型海外終身保険を始めました。【東京都 会社員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外終身保険で、米国株(NASDAQ)へ投資をしていくという話をします。

記事を読む

【第151回】70代で米ドル建ての固定金利3.25%を1200万円された事例です。【東京都 年金受給者 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は先日事例でご紹介した長野県開業医の方の叔母様が10万ドル(約

記事を読む

【第411回】RL360(Quantum)のアドバイザー変更から別の海外積立投資(元本確保型プラン)と固定金利商品(年3.5%、5年満期)を始められました。【大阪府 会社経営者 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はのRL360海外積立投資の相談から、海外積立投資(元本確保型プラン)と固

記事を読む

【第244回】ローリスク運用希望の退職者が追加投資した先が固定金利商品と元本確保型ファンドでした。【大阪府 年金生活者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は会社を退職後、年金で生活されている方の事例です。この年令だと年金以上の収

記事を読む

【第1037回】英国介護不動産ファンドに投資されてる方が英国介護不動産債券へ投資しました。【北海道 公務員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。現在、英国介護不動産ファンドへ投資されている方が、英国介護不動産債券へ投資をさ

記事を読む

【第283回】弊社と6年来のお付合いの方で、ご家族で合計30本のオフショアファンド、海外積立投資をされている方をご紹介します。【徳島県 自営業 70代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社と2011年来なので、約6年間お付合いいただいている方をご紹介します

記事を読む

【第322回】51歳からの海外積立投資(140%元本確保型プラン、15年満期)契約事例です。【東京都 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資の契約事例です。年金準備のために、15年後に確実に140%(

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら