【第341回】別の開業医のご紹介で海外積立投資(変額プラン)を開始されました。【北海道 勤務医 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日も海外積立投資(変額プラン)の事例です。
同じく北海道で開業されているドクターの後輩の方が変額プランを始められました。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【北海道 勤務医 40代前半 女性】


ご紹介いただいた開業医のドクターは、私が先日東京で面談をさせてもらって、その後セミナーにも参加いただけた方です。
私もその時初めてお会いしたのですが、なかなかメールだけだとわからないニュアンスもあったため(金額が大きかったのとちょっと込み入っていたこともあり)、お会いして良かったなと思えた方でした。
その後、早速このようなご紹介をいただいて本当に嬉しく思っています。

この方からご連絡いただいて、こちらのサーバーの状態が悪かったせいか返信が遅れたにも関わらず、ちゃんと対応していただけ、いつものように日本語資料一式と積立シミュレーションをお送りした結果、

積立額:1125ドル/月
期間:20年
ポートフォリオ:弊社推奨ポートフォリオ(現行14.07%/年)




で開始したいということでご連絡いただきました。
ここで私が一つだけアドバイスさせてもらったのが期間。
この方のご年齢から20年という満期設定にされようとしたのだと思いますが、この商品、15年以降はいつ解約しても解約手数料無料なんです。
だから20年積立てられるんだったら、最長の25年で設定しておいて、最後の5年間も積立できそうだったらそのまま積立(満期まで複利運用で一番美味しいところを取れるし)、もう退職していて収入がなかったら解約もできるということで、最長の25年に設定されました。

こういう細かな商品設計って、日本の保険商品、海外の積立商品共にたくさんありますよね。
それを全部資料見て理解するのも難しいと思います。
それにちょっと経ったら忘れてしまうとも思います。。

だから我々プロのアドバイザーに、

・現在の金融資産、収入状況全体はどうか?
・何のためにする積立なのか?
・諸々気になること


などを率直にお伝えください(投資ヒアリングシートを用意しています)。
その上で、最も良いと思われる商品、方法、設定をアドバイスさせてもらいます。
これが皆さんにとっても最も良い結果になると思います。

関連記事

【第192回】中国銀行&スタンダードチャータード銀行(中国)を開設された方の事例です。【東京都 自営業 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は香港やハワイの銀行ではなく、中国国内の銀行口座を開設された方

記事を読む

【第946回】年7%の海外仕組債が5年で償還しました。【千葉県 公務員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は5年前に発行した海外仕組債(年7%金利)が償還を迎えた事例をご紹介します

記事を読む

【第714回】コロナ融資(400万円)からの投資事例です。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はコロナ禍でのオフショアファンド追加投資事例です。低金利で借りたコロナ融資

記事を読む

【第636回】 国内IFAのPWM証券での運用をやめて固定金利商品、海外終身保険(4本)開始しました。【大阪府 サービス業会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日も良い事例ですよ。国内IFA(証券会社と提携して独立系アドバイザーとして証

記事を読む

【第828回】元本確保型ファンドに間に合わなくて投資した先とは?【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドに投資をしたかったけれど、募集期限に間に合わなかった方

記事を読む

【第741回】一括投資と海外積立を同時に始めた事例です。【北海道 公務員 40代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は一括投資(オフショアファンド)と海外積立を同時に始めた方の事例です。どっ

記事を読む

【第1159回】海外投資(新海外固定金利商品)はカナダドルでもできます。【福岡県 無職 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、カナダドル(CAD)の投資

記事を読む

【第704回】英国高齢者住宅ローンファンド勉強会から追加投資されました。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は追加投資事例のご紹介です。先日オンラインで開催した英国高齢者住宅ローンフ

記事を読む

【第1095回】NISAでなく海外積立(元本確保型プラン)を選びました。【京都府 エンジニア 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も保険代理店をしている新しい弊社パートナーからの事例提供です。NISAをし

記事を読む

【第827回】投資額1億円、月1%(100万円)の運用を提案しオフショアファンドへ投資しました。【北海道 サービス業社長 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、ライフプラニングからオフシ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら