K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第828回】元本確保型ファンドに間に合わなくて投資した先とは?【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。


本日は元本確保型ファンドに投資をしたかったけれど、募集期限に間に合わなかった方の事例です。
元本確保型ファンドの代わりに何に投資したんでしょうか?

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【栃木県 会社員 40代半ば 男性】


この方、元本確保型ファンドへの投資を検討されてましたが、家庭の事情で一旦断念されました。
その代わりにまずは海外積立投資を始められ・・・

【第729回】月2万円(150ドル)で海外積立投資始めました。

そして今回・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10/29期限の元本確保型ファンドに申し込みたいのですが必要書類等を送付頂けないでしょうか。
資料も以前のものと変わってるようでしたらお願いします。

開設される口座にはUSD 30,000を送金し、今回のファンドへの投資額はUSD20,000です。

(元本確保型ファンドへ)送金手続きが間に合わない状況となっておりますので、今回のファンドへの申し込みは諦めて次回か別のファンドで検討させて頂きたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということだったので、

豪州不動産ローンファンド:USD 10,000
英国介護不動産ファンド:USD 10,000


に投資されることになりました。
こちら投資後の感想です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事例紹介の件、特に問題ありません。

これまでの投資先が国内の株や投資信託に偏りがちでしたので、海外投資の比率を高くしていこうと考えていました。
出来れば元本確保型ファンドに投資したかったのですが、9月・10月は仕事が忙しく、募集していることに気付くのが遅れてしまい、残念ながら期限に間に合いませんでした。
しかし、まずは始めることが重要で、そこは拘らず別のファンドでも良いと思っていましたので、今回は大崎さんからご提案頂いたポートフォリオで投資することにしました。

国内株は利益確定売りも進めていますので、そのうち追加投資のご相談もさせて頂きたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


国内株、投資信託の売り相談もお気軽にどうぞ。
海外投資の比率を増やしていくというのは、是非皆さんにも進めてもらいたいですね。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

 

 

関連記事

【第271回】スイスプライベートバンクを開設し、1.1億円ファンド移管&新規投資された方の事例です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクの口座開設と1億円のオフショア投資事例をご紹介し

記事を読む

【第78回】何種類かの元本確保型ファンドに投資された方の事例です。【東京都 経営者 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日も私と同世代の経営者が、元本確保型ファンドを2つを始められた事

記事を読む

【第484回】固定金利商品5年満期の資金で元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ投資されました。【熊本県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は5年前に投資された固定金利商品の満期が来て、それをそのまま今回の元本確保

記事を読む

【第440回】I社オフショア資産管理口座からC社へ移管+追加送金でオフショアファンド購入事例です。【東京都 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はオフショア資産管理口座同士の移管事例をご紹介したいと思います。ほとんど同

記事を読む

【第1070回】海外固定金利商品と新海外固定金利商品の違い?【新潟県 会社経営者 70代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、新海外固定金利商品がリリースされる前の海

記事を読む

【第351回】不動産の賃料収入から海外積立投資を2本始められました。【青森県 保険代理店勤務 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店勤務の方からの海外積立投資開始事例です。給与からの余剰金もあり

記事を読む

【第563回】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000万円の追加投資です。【長野県 塾講師 50代前半 男性】

【長野県 塾講師 50代前半 男性】スイスプライベートバンク経由で英国介護不動産ファンドへ約3000

記事を読む

【第207回】元野村證券、現役証券マンの海外積立投資事例です。【東京都 証券マン 30代前半女性】

こんにちは。河合です。本日は野村證券時代からの私の同僚でもあり、現在も証券マンをしている友人が子ども

記事を読む

【第337回】R社の海外積立投資のアドバイザーを弊社に変更された3つのポイント。【神奈川県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はR社のアドバイザー変更をされた方の事例をご紹介します。このケース結構ある

記事を読む

【第1025回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。10月、我々K2主催で弊社スタッフ2名同伴の元、弊社パートナー、クライアントさ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら