K2 College

【第142回】2種類の海外積立年金を両方始められた方の事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は2種類の海外積立年金を時期をずらして両方された方の事例をご紹介します。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【山口県 会社員 40代前半 女性】


海外積立年金とは将来の年金を用意することを目的としてする積立投資のことをいい、2種類あります。
まずは入門書(マニュアル)にまとめたのでダウンロードの上、ご一読ください。

※『海外積立年金入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

この方の場合、ご自身の年金準備とお子さん(1歳)の教育資金準備のために毎月5万円を積み立てしたいということでした。
5万円というのは我々がアドバイスしたわけではなく、ご本人が家計を見て最初からハッキリされていました。

あとは効率の良い積立先を探していたんですね。
そこでまずは毎年2%の固定金利がつく上に(毎月300ドル積立の場合)、200本のオフショアファンドへ分散投資できる「変額年金プラン」を始められました。

その後こちらの台湾在住の方の事例を見られ、2つ目の15年後に140%を元本確保した上でS&P500へ投資する「140%確保型年金プラン」を始められました。


変額年金プラン:300ドル×25年
140%確保型年金プラン:200ドル×15年



この2つを両方しておくメリットは・・・

1)用途を分けることができる(子どもの教育資金、ご自身の老後資金)
2)投資先を分けることで、分散投資となる。
3)最低でも保証される金利(毎年2%と15年後に+40%)をそれぞれ確保しておく。



あなたは何でご自身の年金やお子さんの教育資金を準備していますか?
まとまった資金があればそれを消費していけばいいですが、せっかく10年とか20年先の話であれば、それまでは効率よく増やして貯めていきましょう。

海外積立年金の資料をご希望であれば、いつものように下記お問合せよりいつでも遠慮なくご連絡ください。
(お問合せに「変額年金プラン or 140%確保型年金プラン資料希望」とご入力ください。)

関連記事

【第816回】タイからインドに移ったタイミングで海外投資を始めました。【インド 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外在住者の投資事例です。これまで何ヵ国かご紹介してきましたが、タイ、イ

記事を読む

【第697回】FPI社Premier(積立)10年目で初めてオフショアファンドへも投資です。【神奈川県 会社員 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立をしていた方が初めてオフショアファンドへの投資を始められた事例をご紹

記事を読む

【第165回】「海外積立投資」と「140%元本確保型積立投資」を比較して最終的に投資したのは・・・【茨城県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は将来の年金をためるための2つのツール ・海外積立投

記事を読む

【第391回】電話相談(2.5時間)だけですぐに海外積立投資(変額プラン)を始められました。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資(変額プラン)の事例です。投資は初めてのようで、色んなところ

記事を読む

【第1151回】「億の資産を作る」セミナー参加者が海外積立(変額プラン)始めました。【栃木県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。‌本日は海外積立(変額プラン)内にあるIBIT(ビットコインETF)に投資した

記事を読む

【第187回】海外積立投資のアドバイザーを他社から弊社へ変更された方の事例です。【大阪府 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外積立投資のアドバイザーを他社から弊社へ変更された方の事例

記事を読む

【第905回】就職一年目で海外積立(変額プラン)を始めました。【福岡県 美容業 20代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は投資コンサルタントをしている弊社パートナーの娘さんの契約事例です。投資の

記事を読む

【第21回】 お金のプロ(FP)が野村證券の取引をやめてオフショア投資をされた事例です。【神奈川県 ファイナンシャルプランナー(FP) 40代前半女性】

こんにちは。河合です。 本日はファイナンシャルプランナー(FP)の方の事例をご紹介します。

記事を読む

【第721回】FPIの積立を停止し、I社海外積立投資を始められました。【東京都 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。ちょうど昨日お話した香港IFAでFPI社積立を始めてしまった方の事例をご紹介し

記事を読む

【第682回】3000万円で海外終身年金を始めて、月15万円の終身年金を準備しました。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外終身年金の契約事例です。60歳を超えていて、まとまった資金はあるけれ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら