【第138回】 8.5%固定金利ブリッジローンファンドの募集終了です。<募集締切:4月5日>
公開日:
:
最終更新日:2023/07/27
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショアファンド, つなぎ融資(ブリッジローン), ファミリーオフィス, ブリッジローン, 機関投資家, 直接投資
こんにちは。河合です。
今回ご紹介するファンド、以前は10%固定金利がつくものもありましたが、今回8.5%がなくなるのと同様に既に募集締切になってしまっています。
※10%固定金利についてはこちら
理由は上記リンク先にも書いていますが、低い金利条件でも十分な投資家を集めることができているから。
特にスイスなど機関投資家からの資金が定期的に入っていることで、このファンド既に270億円くらいの残高規模になっています。
実はこのファンド会社へ2013年11月に訪問し、今回1年半ぶりに再訪問しました。
まず驚いたのが、オフィスが3倍以上に拡張されていて、その分スタッフも増えているということ。
たしかにブリッジローンというのはデューデリジェンスなどに人が必要なビジネスではありますが、これほど急拡大したオフショアファンドは私も見たことがありませんでした。
ブリッジローンをもう一度説明しておきましょう。
とてもシンプルです。
不動産や事業などで、銀行から借入をする方が金利が低いので経営者としてはまず考えます。
しかしながらテストさんが銀行へ行っても感じられるように、官僚主義の銀行は何をするにも遅い。
担保設定や決裁にやたらと時間がかかり、少なくともローンを組むのに最低でも3ヶ月はかかることでしょう。
そこでこのブリッジローンファンドが登場します。
こういった方たちへ短期のつなぎ融資(ブリッジローン)をするのです。
平均の融資期間は約半年。
一件辺りの融資額の平均は約1億円です。
ほとんどの投資家は欧州の機関投資家とファミリーオフィス。
アジアの特に日本からの投資家は全体の1%程度です。
今回4/5をもって募集最後になるのが年8.5%固定金利がつく(GBP)というものですが、これが4/6からは6%になってしまいます。
まったく同じリスクを取って投資するリターンが、一日ずれるだけでこれだけの金利差になってしまうのですから、当然今のうちに投資しておいたほうがいいということになります。
以下ファンドの詳細です。
最低投資金額:GBP 25,000(約450万円)
通貨:GBP
金利:8.5%/年 ※四半期ごとの支払い
購入手数料:0%
解約手数料:0%(2ヶ月前通告)
ロックアップ:6ヶ月
売買:毎月
戦略名:ブリッジローン(短期貸付)
(直接投資可)
今回特徴的なのはオフショア資産管理口座からは投資できません。
直接投資のみとなります。
最低450万円程度から投資できるので、もしテストさんが小口で安全な投資先へ投資したいということであれば、一番適していると思います。
それではテストさんも投資をご希望であれば、まずはお気軽に下記お問合せよりご連絡ください。
(お問合せ内容に「ブリッジローンファンド資料希望」とご入力ください。)
今回直接投資なので、申込には申込書類への記入と海外送金が必要となります。
つまり郵送などで時間がかかるので、期限に間に合わせるため、少なくとも3/27(金)までに書類を弊社へ発送してください。
関連記事
-
-
(新規)【第915回】海外積立(80%保証プラン)を紹介します。
こんにちは。河合です。本日は全く新しい海外積立のご紹介です。今回の特徴は・・・1)最もコストが低く2
-
-
【第332回】年11%、3年満期の新規債券の募集です。【募集期限:〜2/16(金)】
こんにちは。河合です。本日は以前もご紹介した満期の短い債券のご案内です。今回も新しい債券で条件がこち
-
-
【第252回】新しい元本確保型ファンドの募集です(満期6年、S&P500、仕組債)。【募集期間:〜3/30】
こんにちは。河合です。本日は新しい元本確保型ファンドのご紹介です。※『元本確保型ファンド入門書(マニ
-
-
【第213回】年率平均27%、1998年来累積約6倍の米国株ヘッジファンドです。
こんにちは。河合です。本日は新しいハイリスク=ハイリターン型オフショアファンドのご紹介です。まず19
-
-
(新規、期間限定)【第1172回】9ヶ月ぶりの元本確保型ファンド(Magnificent7)の募集開始です。【募集期限:〜6/6(金)】
こんにちは。河合です。9ヶ月ぶりに元本確保型ファンド(Magnificent7)の募集開始です。仕組
-
-
(新規、期間限定)【第1116回】参加率130%で元本確保型ファンド(SP500)の募集が始まりました。【募集期限:〜10/9(水)】
こんにちは。河合です。本日は米利下げ下での緊急募集のお知らせ。元本確保型ファンド(SP500)が10
-
-
【第172回】円高の今のうちにまとめてドル転しておいて、そこから米ドルで海外積立投資をしましょう。
こんにちは。河合です。 本日は今までお話した海外積立投資でも、 「為替(米ドル)だけはまと
-
-
【第625回】固定金利商品(年3%、5年満期)の募集期間が延期となりました(〜4/14)。
こんにちは。河合です。先月末で募集終了(その後は利下げ)だった固定金利商品(年3%、5年満期)の募集
-
-
(期間限定)【第1153回】新海外固定金利商品の3月のレートです(4.9~5.55%)。【募集期限:〜3/31(月)】
こんにちは。河合です。3月の『新海外固定金利商品』のレートが出ました。米政策金利とともにこちらも前回
-
-
【第320回】年7.15%固定金利、6年満期の海外仕組債の募集です。【募集締切:〜2/2(金)】
こんにちは。河合です。本日は今年初めての海外仕組債の募集のお知らせです。いつもと同じシリーズの第31