(新規、期間限定)【第1033回】インデックスで投資するよりも元本確保型ファンド(参加率:124%)でSP500へ投資しよう。【募集期限:〜12/20(金)】

こんにちは。河合です。


巷ではすっかりインデックス投資が主流となり、コストを抑えてSP500へ投資しておいたら、それだけで資産形成できるってなってますよね。

これ半分当たっていて、半分間違っています。
何が間違っているかと言うと・・・

1)米株だろうと株だから下がることもあり、下がったら損をしてしまいます
2)インデックスは最低限の期待リターンであり、それ以上のリターンを取ることが投資でいう「勝組」


それを可能にするのが元本確保型ファンドです。

元本は100%確保され、参加率(今回は124%)がある分、確実にインデックスよりも高いリターンとなります。

こちら今回の『元本確保型ファンド(SP500)』の諸条件。


最低投資額:USD 10,000
通貨:USD
満期:6年後
保証:元本の100%(満期時)
保証元:BNP Paribas ( Aa3 / A+ / A+ )
参加率:124%
投資先:S&P500(四半期平均)
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日
戦略:元本確保型ファンド
募集期限:〜12/20(金)
(オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由可)



満期(6年)を設定するということは、募集期間も限られており、今回の募集は12/20(金)です(売却はいつでも毎日できます)。
それまでに・・・

1)投資金額決定
2)オフショア資産管理口座開設
3)海外送金
4)注文


を終える必要があります。

11月に予想通り、米利下げ(-0.25%)が決まりましたが、12月の従来予想(-0.25%)は実行されるかどうかまだなんとも言えません。
もし利下げがあるとすれば、次回の募集では今回ほどの参加率(124%)は取れなくなりますので、今回投資をしておくといいですね。

皆さんも『元本確保型ファンド(SP500)』へ投資希望の際はいつものようにこちらからご連絡ください(無料)。
(お問合せ内容に「元本確保型ファンド(SP500)資料希望」とご入力ください。)

LINEからもお気軽にご連絡ください(無料)。

利下げ前の今だからこそ『元本確保型ファンド』に投資する 
〜K2 College動画解説

関連記事

(新規)【第725回】年率平均29.2%、15年累積3000%超(30倍以上)のマルチストラテジー戦略ヘッジファンドです。

こんにちは。河合です。本日も新しいオフショアファンドをご紹介します。今回のはハイリスク=ハイリターン

記事を読む

【第354回】新規の海外債券(年10%、満期21ヶ月)の募集開始です。【募集期限:〜5/9(水)】

こんにちは。河合です。本日は今一番人気の海外債券の募集のお知らせです。毎度のことですが、・北欧不動産

記事を読む

(新規)【第883回】今なら参加率130%でヘッジファンド型元本確保型ファンドへ投資できます。【募集期限:〜6/24(金)】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドの募集開始です。今回は前回の条件に加え参加率130%が加わり

記事を読む

【第954回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立し

記事を読む

(新規、期間限定)【第1137回】参加率128%で元本確保型ファンド(SP500)募集開始です。【募集期限:〜2/14(金)】

こんにちは。河合です。明けましておめでとうございます。今年最初の元本確保型ファンドの募集開始です。今

記事を読む

(期間限定)【第1108回】9月米利下げ前最後の(?)『新海外固定金利商品』のレート(4.8~5.55%)です。【申込期限:〜9/30(月)】

こんにちは。河合です。毎月初にその月のレートが決まる『新海外固定金利商品』ですが、9月は米政策金利の

記事を読む

(新規)【第739回】1年ぶりに元本確保型ファンド新規募集です(設定来11年間11連勝、累計+454.2%、年平均+17.9%、資産残高3.5兆円のヘッジファンド)。【募集期限:〜5/14(金)】

こんにちは。河合です。お待たせしました。皆さん待望の元本確保型ファンドが1年ぶりに募集再開です。しか

記事を読む

【第211回】英国大手企業(amazon, BT, Royal Mail, RBS, TESCO, Sainsbury’s, M&S, DEBENHAMS, John Lewisなど)に不動産物件を貸付するローリスクオフショアファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。本日は新しいローリスク系のオフショアファンドをご紹介します。今回のファンドは、

記事を読む

(新規)【第1086回】海外積立(変額プラン)を通して、Bitcoin ETFへ投資をしよう。

こんにちは。河合です。海外積立(変額プラン)していますか?米ドル建てで、NISA経由では投資ができな

記事を読む

(緊急)【第420回】今セカンダリーで売出中の海外債券です(年10% or 15%、合計USD240,000のみ)。

こんにちは。河合です。2017年12月に募集した海外債券が一部セカンダリー市場で出てきました。1)シ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら