資産運用相談HPはこちら

【第56回】新しいライフセトルメンツファンド

こんにちは。河合です。

 

本日ご紹介するオフショアファンドは、久々の新しいライフセトルメンツファンドです。

まずはライフセトルメンツというのをおさらいしましょう。

 

ライフセトルメンツとは生命保険の第2市場(セカンダリーマーケット)と言われています。

 

あるところに、自分に何かあった時のために生命保険の契約をしている方がいます。

あなたも生命保険をかけていますか?

日本人はほぼ95%以上の国民が何らかの保険に入っているので、想像がつきやすいと思います。

 

子どもが小さい。自分に何かあったら残された家族が食べていけるか心配。

そのために死亡保険金が付いている生命保険をかけている方がたくさんいます。

ただ年齢と共に、保険金の受取手であるお子さんが成人されたとか、自分自身に十分な老後資金が蓄えられたので、配偶者である奥様に生命保険金を残してあげる必要もなくなった、ということが出てきます。

 

通常、今までの掛捨ての生命保険であればその契約を捨てるしかありません。

しかしここでその保険契約を買い取りたいというファンドがいればどうでしょう?

その契約を売ってしまって、ファンドからお金をもらうことができるのです。

本来なら今までかけてきたお金は万一の際の保険代だったと割り切っていたのが、急にその契約を買ってくれるというのです。

喜んでファンドに売却をすることでしょう。

 

ではファンドはどんなメリットが受けられるのか?

この本来の契約者(被保険者)がお亡くなりになった時に、死亡保険金を受け取ることで、投資資金を回収することができます。

本来の保険契約者から買い取った価格と満期になって出てくる保険金の差額が運用益(リターン)になるということですね。

 

ここでポイントとなるのが以下の2点。

 

1)人の寿命というのは平均寿命というものである程度予測できる。

2)人の生死は株式市場や世界景気とはまったく関係のないので、安定した運用をできる。

 

よって、株式、債券、為替、不動産といった資産とは違い、ライフセトルメンツは安定した運用を続けることができるのです。

 

それではいつもの通り、過去の運用成績を見てみましょう。

 

2011年1月 +0.37%

2011年2月 +0.45%

2011年3月 +0.71%

2011年4月 +0.76%

2011年5月 +0.45%

2011年6月 +0.76%

2011年7月 +0.56%

2011年8月 +0.43%

2011年9月 +1.03%

2011年10月 +0.51%

2011年11月 +0.32%

2011年12月 +0.36%

——————

2011年計 +6.93%

 

2012年1月 +0.44%

2012年2月 +0.37%

2012年3月 +0.42%

2012年4月 +0.31%

2012年5月 +1.26%

2012年6月 +2.61%

2012年7月 +0.40%

2012年8月 +0.46%

2012年9月 +0.63%

2012年10月 +0.74%

2012年11月 +1.01%

2012年12月 +0.86%

——————

2012年計 +9.92%

 

2013年1月 -0.45%

2013年2月 +0.91%

——————

2013年計 +0.46%

 

ファンドの想定リターンは年率8%となっています。

毎月の数字を見ても、やはり安定しているというのが一番の特徴です。

生命保険会社の格付も平均AA-なので、我らが日本国とまったく同じ信用度となります(笑)。

 

以下、このファンドの詳細となります。

 

最低投資金額:USD 150,000(約1500万円)

通貨:USD, EUR, JPY, GBP

購入手数料:0%

解約手数料:9.4~0%(7年保有すれば手数料ゼロ)

売買:毎月

戦略:ライフセトルメンツ

(直接投資可、オフショア資産管理口座可、プライベートバンク口座経由可)

 

今回は最低投資金額が少し大きいですね。

最初の手数料がゼロですが、解約手数料がかかるため、できれば7年以上投資をしてもらえるといいと思います。

(ただし毎月売買できるので、利益確定したい時にはいつでもできます。)

 

こちらのファンドの日本語資料をご希望の際は、またいつものようにこちらからご連絡ください(無料)。

(お問合せ内容に「ライフセトルメンツファンド資料希望」とご記入ください。)

 

※本メルマガ登録(無料)はこちら

関連記事

【第328回】約1年ぶり、海外積立投資の弊社推奨ポートフォリオを刷新。【F社編】

こんにちは。河合です。本日は約1年ぶりに、各社海外積立投資のご参考ポートフォリオを刷新しましたので、

記事を読む

(新規)【第1051回】年率リターン170%のベンチャーキャピタルファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。その名も「ベンチャーキャピタル(V

記事を読む

【第168回】37ヶ月中、33勝(4回しかマイナス月がない)債券ヘッジファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。 本日は弊社で2番目に人気のあるヘッジファンドのご紹介です。毎月たく

記事を読む

(新規)【第906回】今ならUSD 50,000からしか開設できないオフショア資産管理口座がUSD 30,000から開設できます。

こんにちは。河合です。本日は新しいオフショア資産管理口座(U社)をご紹介します。これまでUSD 30

記事を読む

(新規)【第853回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜3/4(金)】

こんにちは。河合です。本日は新しい元本確保型ファンドの募集開始のお知らせです。基本的にいつもの通りで

記事を読む

【第96回】元本確保型ファンド(満期5年、100%保証、金利1.35%/年+運用益)の募集開始です。

こんにちは。河合です。 これまた大変長らくお待たせいたしました。新しい元本確保型ファンドの登場です。

記事を読む

(新規)【第736回】オフショアでFAANGsの次に来る次世代株へ投資をしよう(次世代株ファンド)。

こんにちは。河合です。本日も新ファンド。先日ご紹介したオフショアの『FAANGsファンド』と同様ハイ

記事を読む

【第216回】2007年来毎年二桁リターンのFXヘッジファンドです。

こんにちは。河合です。本日はFXのみで運用するヘッジファンドをご紹介します。FXというと、個人でもレ

記事を読む

(新規、期間限定)【第1134回】なんと参加率190%の元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略)です。【募集期限:〜12/13(金)】

こんにちは。河合です。先月まで募集していた元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略)が参加率190

記事を読む

(新規、期間限定)【第1137回】参加率128%で元本確保型ファンド(SP500)募集開始です。【募集期限:〜2/14(金)】

こんにちは。河合です。明けましておめでとうございます。今年最初の元本確保型ファンドの募集開始です。今

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら