海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第408回】(新商品)満期のない海外積立投資(変額プラン)をご紹介します。【最低積立額:1000ドル/月〜】

こんにちは。河合です。


本日は海外積立投資(変額プラン)の新商品のご紹介です。
まずはこちらの入門書(マニュアル)から元々の変額プランを抑えておいてください。

※『海外積立投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

毎月余剰資金(給与から生活費など引いた残り分)を200本のファンドから最大10本まで選択しポートフォリオ設定しておくことで、自動的にそちらのファンドへ投資していけるというものです。

・ドルコスト平均法
・複利運用


を最大限活かした上に、良い投資先に投資できるということで、日本の401kiDeCoNISAユニットリンク(アクサ生命)マーケットリンク(東京海上日動あんしん生命)変額年金保険(ソニー生命)などで全然増えないという方がされています。
こちらが現在の弊社推奨ポートフォリオです。


さて今回、この変額プランと同じように積立ができる新商品ができました。
既存の商品との違いが・・・

・満期を決めなくていい

ということです。
既存のものは5,10,15,20,25年から最初に満期を設定しておかなければいけませんでしたが、今回のはとりあえず始めてみて、嫌だったら止めてしまうことができます。
その代わりこちらの解約手数料がかかります。

解約手数料:初年度のみ1.92%(2年目から無料)

積立始めて1年目で積立STOPとか解約する人なんてほとんどいませんから、良さそうですよね?
ただし条件として・・・

最低積立額: USD1000/月

というのがあります。
そう、約11万円くらいは毎月積立ができる方限定です。

積立始めたかったけど、長期積立という点だけが気になっていた・・・という際は是非こちらを始めてください。
いつものようにまずはこちらの資料一式をお送りします。

・日本語資料
・どのくらい利回りが出れば、商品のコストをカバーできるのか?(他社比較)
・積立シミュレーション(Excel)
・ご参考ポートフォリオ(現在の年平均リターン:11.54%)


ご希望であれば、こちらよりご連絡ください。
(お問合せ内容に「変額プラン新商品資料希望」とご記入ください。)
 
『海外積立投資入門書(マニュアル)』動画解説
 

関連記事

【第954回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立し

記事を読む

(新規、期間限定)【第1102回】おそらくこれが最後の『元本確保型ファンド(Magnificent7)』の募集です。【募集期限:〜8/30(金)】

こんにちは。河合です。とても人気のあった元本確保型ファンド(Magnificent7)ですが、米国の

記事を読む

【第944回】5000万円からしか投資できなかった世界株ロングショート戦略ヘッジファンドがUSD 100,000(約1300万円)から投資できます(I社オフショア資産管理口座限定)。

こんにちは。河合です。昨年最も人気のあったオフショアファンドが世界株ロングショート戦略ヘッジファンド

記事を読む

【第604回】年6%配当(合計12-14%)リターンの英国高齢者住宅ローンファンドです。

こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。しかも固定金利(配当)が必ず出てく

記事を読む

【第144回】今話題の訴訟ファンドの機関投資家クラスに120万円から投資をしよう。<買付期間:4月24日まで>

こんにちは。河合です。 本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。先日ロンドン出張の際、

記事を読む

【第274回】年8.06%固定金利の海外仕組債の募集開始です。【募集締切:〜8/18(金)】

こんにちは。河合です。本日は新しい海外仕組債のご案内です。これで27回目の募集。ほぼ毎月募集されてい

記事を読む

【第953回】RL360海外積立(Quantum)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立し

記事を読む

【第40回】Man社出身のある有名オフショアファンド

多くの方が国内の三菱UFJ証券でも投資されているある有名ヘッジファンドが、海外への直接投資に関して、

記事を読む

(新規、期間限定)【第1033回】インデックスで投資するよりも元本確保型ファンド(参加率:124%)でSP500へ投資しよう。【募集期限:〜12/20(金)】

こんにちは。河合です。巷ではすっかりインデックス投資が主流となり、コストを抑えてSP500へ投資して

記事を読む

(新規、期間限定)【第1078回】ゴールドマンサックス保証で元本確保型ファンド(ヘッジファンド)の募集開始です(参加率:140%)。【募集期限:~6/21(金)】

こんにちは。河合です。久しぶりに元本確保型ファンド(ヘッジファンド)の募集です。今回の元本の保証はゴ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら