【第65回】スイスのプライベートバンクが3000万円からスイス渡航なしで口座開設できるようになりました。
公開日:
:
最終更新日:2023/08/05
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショアファンド投資, スイスプライベートバンク, 口座開設
こんにちは。河合です。
本日はスイスに渡航しないでも口座開設ができるスイスのプライベートバンクをご紹介します。
先週までのスイス出張で、正式に日本の投資家にご紹介できるようにしてきました。
ご紹介できるプライベートバンクは以下の2つ。
<A社>
ジュネーブに本社を構えるブティック型大手3社の一つ。
最低預金額:5000万円
スイス渡航:不要
日本語スタッフ:なし(弊社がサポートします)
<B社>
スイス隣国直属のプライベートバンク。
最低預金額:3000万円
スイス渡航:不要
日本語スタッフ:なし(弊社がサポートします)
今回、このようにご紹介できるようになったことによって、日本の個人投資家にもこのようなメリットがあります。
1)スイスに渡航しないでも口座開設ができる。
2)最低預金額が従来の5000万円から3000万円に下がった。
3)手軽にスイスのプライベートバンク口座を開いて、そこから世界中のオフショアファンドへ投資をできるようになった。
スイスに渡航する場合は他にも選択肢が出てきますが(日本語を話せるスタッフがいるなど)、スイスに渡航しない段階での選択肢は上記2つです。
「どちらを選べばいいのか?」
費用的なところは大差ありませんので、やはり最低預金額によって決めてもらえればいいと思います。
またスイスは日本と違い金融システムが統一されています。
日本では自行で扱っていない金融商品を移管することはできませんが、スイスではそんなことはありえません。
つまり投資先はそのままで、銀行(プライベートバンク)だけを変更することができるのです。
ということは、とりあえずスイスに渡航できないうちは、上記プライベートバンクにて運用開始。
将来スイスに渡航できる機会があった時、もしくはプライベートバンクを違うところへ変更したい場合は、その時に新しい口座を開設し移管をすればいいだけなのです。
それでは今回のプライベートバンクにご関心があれば、またいつものようにこちらよりご連絡ください。
ご希望を伺った上で、具体的なプライベートバンクをご紹介します。
(お問合せ内容に「A社(もしくはB社)のプライベートバンク紹介希望」とご入力ください。)
関連記事
-
-
(新規)【第834回】オフショアで世界成長株(グロース)ファンドへ投資をしよう(年率平均リターン:21.14%、毎日売買)。
こんにちは。河合です。オミクロンだと日本では騒いでるようですが、世界ではもうワクチンが普及したことに
-
-
(新規、期間限定)【第986回】GBP(英ポンド)で元本確保型ファンドへ投資しよう(参加率:137%、年16%リターンのヘッジファンド)。【募集期限:〜6/30(金)】
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンド(ヘッジファンド型)の募集のお知らせです。このファンド
-
-
【第673回】S&P500へ2.4倍レバレッジをかけた元本確保型ファンドです。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドをご紹介します。今回のはS&P500(米
-
-
(新規)【第937回】元本確保型ファンド(参加率=145%)が完売のため、参加率=130%が募集開始となりました。【募集期限:〜1/27(金)】
こんにちは。河合です。まだ募集期限が残っている現在募集中の元本確保型ファンドですが、残念ながら募集枠
-
-
(新規、期間限定)【第1019回】年7%、3年満期の英国介護不動産債券です(円建てあり)。【募集期限:〜12/29(金)】
こんにちは。河合です。日本人に人気の英国介護不動産ファンドが新しく債券を設定します。債券なので、仕組
-
-
【第51回】25ヶ月のうち24ヶ月プラスリターンのヘッジファンドをご紹介します。
本日はコモディティ関連のオフショアファンドをご紹介します。 このファンドは主に以下の2つの投資を行
-
-
【第85回】年率平均18%の利回りのクレジット・ローンファンド
それでは先日の新春セミナー『最新オフショアファンド20本一挙ご紹介』でご紹介した中で人気のあったファ
-
-
(新規)【第883回】今なら参加率130%でヘッジファンド型元本確保型ファンドへ投資できます。【募集期限:〜6/24(金)】
こんにちは。河合です。元本確保型ファンドの募集開始です。今回は前回の条件に加え参加率130%が加わり
-
-
【第240回】オプション・プレミアムと株の配当だけで7.33%の金利をもらいながら米国株へ投資するオフショアファンドです。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。金利を取りながら、株式投資(米国株
-
-
(新規、期間限定)【第1069回】米利下げ前に元本確保型ファンド(SP500)へ投資しましょう。【募集期限:〜5/10(金)】
こんにちは。河合です。次の元本確保型ファンド(SP500)のお知らせです。こちら募集詳細です。最低投