【第506回】海外全損保険を使って3000万円以上の節税をしましょう。【海外全損保険ヒアリングシート】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/04
お知らせ 個別相談予約フォーム, 全損保険, 半損保険, 海外全損保険, 海外全損保険ヒアリングシート, 節税, 解約返戻率, 財務コンサルタント
こんにちは。河合です。
本日は「節税」のお話。
今年2月から日本国内の全損、半損保険も一気に規制が入ってしまい、経営者(法人)からすると加入するメリットがなくなってしまいましたよね。
その後国税もまた解約返戻率に応じて一定割合の損金を認める方向で動いているそうですが、期待できそうにありません。
(といっても元々利益の繰り延べをしているだけで、いつかはまた利益に乗ってきてしまうんですけどね。)
今回の海外全損保険は100%全損にできる損害保険です。
だったら誰だってやりたいところですが(笑)、加入条件として当期利益が3000万円以上ないとできません。
ただ業種、従業員数、従業員数、ユーザー数(患者数など)によって加入することができるケースもありますので、まずはこちらの海外全損保険ヒアリングシートにご回答ください。
弊社節税担当が内容を拝見した上で、面談にて解説していきます。
<海外全損保険ヒアリングシート質問内容>
会社名:
会社URL:
事業種類:
予想売上(当期): 万円
予想利益(当期): 万円
従業員数: 人
ユーザー数(通院患者など): 名/月
決算月: 月
なお個別相談は東京、大阪、名古屋で随時受けています。
こちらの個別相談予約フォームにスケジュールをまとめてありますので、面談希望の際はスタッフのところで「財務コンサルタント」を選択の上、予約してください(現在7月末までのスケジュールを更新しています)。
予約確認後、担当者より場所と相談内容の確認のメールを差し上げます。
関連記事
-
-
【第414回】H社積立の推奨ポートフォリオを刷新しました。【年平均リターン:NA、年平均リスク:NA】
こんにちは。河合です。海外積立投資(変額プラン)も何社か扱っていますが、先日のI社、F社、R社に引き
-
-
【第132回】海外の口座を開いて海外のAmerican Expressのクレジットカードを手に入れましょう。
こんにちは。河合です。本日は海外のオフショア資産管理口座を開いて、オフショアの無限の投資先へ投資をし
-
-
【第622回】4,5月の個別相談予約フォームです(東京、福岡、富山、札幌)。
こんにちは。河合です。早いもので今年ももう4月です。外は桜も満開で春の様相になってきたのに、コロナで
-
-
【第498回】6,7月の全国個別面談日程です(投資、保険、節税)。【東京、大阪、福岡、名古屋、岐阜、愛媛、沖縄、新潟、金沢、富山、香港、シドニー】
こんにちは。河合です。7月までの全国個別相談会のスケジュールを公開しました。今回新たに岐阜、新潟、金
-
-
【第292回】4ヶ月ぶりのスイスプライベートバンカー来日のお知らせです。【9/30~10/13 @東京、大阪】
こんにちは。河合です。本日は4ヶ月ぶりのスイスプライベートバンカー来日のお知らせです。※『スイスプラ
-
-
【第871回】4,5月の個別面談予約開始します(東京、大阪、名古屋、福岡、横浜、Paris)。
こんにちは。河合です。4,5月の個別面談予約を開始します。オンラインはもちろんですが、東京、大阪、名
-
-
【第214回】スイスプライベートバンク担当者来日のお知らせです。【6月7〜16日 in 東京、大阪、札幌】
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクの担当者が来日のお知らせです。※『スイスプライベ
-
-
【第82回】スイスのプライベートバンカー来日のお知らせです。【1/14~24】
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。さて、年が明けて早速ですが、スイス
-
-
【第538回】9.10月の個別相談予約フォームです(東京、名古屋、福岡、ハワイ)。
こんにちは。河合です。9月に入って日本は涼しくなりましたか?9月に入ったので来月(10月)までの個別
-
-
【第387回】 F社、H社、R社、I社アドバイザー変更受付開始。
こんにちは。河合です。正式にこちら4つの会社の積立、PPB(オフショア資産管理口座)のアドバイザー変