ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

【第505回】東大卒、外資証券、事業会社役員、社長を勤め、不動産投資もしている方がスイスプライベートバンクをやめて投資した先とは?【東京都 元外資証券 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は外資証券出身の方がスイスプライベートバンクとの面談後そこでは口座開設をせず、弊社で始めたオフショア投資3つをご紹介したいと思います。
ちょっと事例が長くなりますが、とても参考になると思います。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 元外資証券 40代後半 男性】


この方、東大出て外資証券で勤めて、その後いくつかの会社の役員、社長を勤めているバリバリエリートな方です。
ご自身の資産運用はというと、株、FXなどは一切やらず、国内の不動産だけでした(あとはキャッシュ保有)。
あとは投資収益と本業からの所得もありどんどん税金が増えていくので、節税先を探しているというのが元々の相談でした。

こちらが4年前最初にいただいた相談内容です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
為替の手数料を気にしている間に円安が進行し、動きがとりづらくなった。
オフショアに口座を開いたものの、円資産がそのまま寝ている。
日本にはしばらく帰る予定がなく、円資産を外貨にかえて、無税で、高リターンのファンド、ないしグローバル株式ETFで安定的な運用を行いたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


海外出張が多いため、なかなかお会いして話すタイミングがなかったり、御本人も忙しさや為替等のタイミングで投資を実行できず・・・となってましたが、まずは最初に個人名義で・・・

英国介護不動産ファンド:GBP 70,000(約1000万円)
クレジットローンファンド: GBP 76,000(約1100万円)


を投資され、その後、スイスプライベートバンクに興味があるということで、スイスでバンカーと面談&口座開設手続きを進めていたのですが、売買手数料が高いということで結局開設はやめられました。
けれど今回追加投資をするために銀行送金と上記ファンドの移管でオフショア資産管理口座を開設(GBP300,000)されました。

追加投資に決められたのがこちら(同時並行で個人から法人への名義変更もしてます)。

森林ファンド:GBP 30,000(約400万円)
海外債券(北欧):EUR 40,000(約500万円)
英国介護不動産ファンド:GBP 55,000(約700万円)
英国農業ローンファンド:GBP 30,000(約400万円)


更に個人名義で・・・

海外積立投資(変額プラン):USD1,500/月 × 25年

更に息子さん(英国留学のため現地にあった資金)との共同名義で・・・

元本確保型ファンド(7年、100%保証、S&P500):USD 360,000(約4000万円)

を始め、現在募集中の元本確保型ファンド(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)へ投資の手続き中です。
元々資金が豊富だったことと、投資経験と知識も豊富だったことから、動き出すと決断と行動が早かったですね。
こうした経験豊富なプロが個人でする投資行動というのは、一般の方にも大いに参考になると思います。

元本確保型ファンドへ投資したいという時は、急ぎご連絡ください。
募集締切(〜7/1)までに急ぎ手続き進めます。

※今回の元本確保型ファンド募集詳細はこちら(募集締切:〜7/1)
(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画解説はこちら

関連記事

【第175回】定年退職後に2500万円の海外投資をオフショア資産管理口座経由で始められた事例です。【新潟県 教職員 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は定年退職をされた方が、2500万円でオフショア資産管理口座を

記事を読む

【第862回】固定金利商品で海外投資に慣れたら次はオフショアファンドです。【愛知県 保険マン 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は保険会社勤務の弊社パートナーからの事例提供で、以前、固定金利商品へ投資さ

記事を読む

【第419回】既に投資した海外債券を好条件で乗換した事例です(4件)。【山形県 会社員 40代後半 男性 他】

こんにちは。河合です。本日はちょっと特殊な例ですが、海外債券(12%)→海外債券(9.5%)への乗換

記事を読む

【第851回】元本確保型ファンドの利益確定はリターン部分だけするか全部売却するか?【東京都 会社員 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定し、別のオフショアファンドへ

記事を読む

【第653回】国内の学資保険(JA)だけでは足りないということで、海外積立投資(元本確保型プラン)を始めました。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は既にしている国内の学資保険(JA)では教育資金準備に足りないということで

記事を読む

【第32回】プロの不動産コンサルタントの海外積立投資の事例です。【東京都 不動産コンサルタント 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日はプロの不動産コンサルタントの方の事例をご紹介します。この方は

記事を読む

【第522回】太陽光発電&不動産投資からの余剰資金から元本確保型ファンドへ投資されました。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。引き続き、太陽光発電&不動産投資の投資家の事例です。前回は積立を始められた事例

記事を読む

【第278回】2年前事例でご紹介した方が順調に1000万円ずつオフショア投資にまわしています。【広島県 開業医 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2年前に、2億円の資産を国内投資されていて、そこから出てくる配当(年5%

記事を読む

【第1077回】なんの保証もなく、円建てのNISAやるくらいなら、海外積立(元本確保型プラン)です。【静岡県 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、NISAと海外積立比較事例で

記事を読む

【第732回】国内株3000万円やっていた方が海外積立2つ始めました。【東京都 商社マン 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は大手商社マンの契約事例です。コンサルタントをされている弊社パートナーから

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら