(新規)【第539回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です(6年、95%保証、参加率122.5%、年リターン19.7%)。【募集期限:〜9/13(金)】
公開日:
:
最終更新日:2023/10/05
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オンラインセミナー「最新8つのオフショアファンド, 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。
さて新しい元本確保型ファンドの募集開始です。
今回のも前回とほとんど同じ。
・期間同じ(6年)
・満期時元本保証も同じ(95%)
・投資先ファンドも同じ
違う点は参加率だけです(前回は125%)。
参加率:122.5%
参加率とは(毎度解説していますが)、投資先ファンド(年率平均19.7%)が今回の元本確保型ファンドの時価に反映される時に掛ける率のことです。
それが122.5%ということは、
仮に1年後19.7%上昇していれば・・・24.13%
仮に累計383.3%上昇していたとすれば・・・469.5%
というリターンを皆さんは受け取ることができます(厳密には四半期平均)。
ちなみにこちらが上記トラックレコードの基になっている数字。
すべて実際に運用してきた結果です。
元本確保により、6年間の最大の損失が-5%。
増える可能性はこれだけあるとすると、当然人気出ますよね。
先日開催したオンラインセミナー「最新8つのオフショアファンド」でも相変わらず2番目に人気がありました(1位は募集終了)。
今回の元本確保型ファンドも9/13(金)までですが、その後また商品設計してくれるかどうかなんてわかりません。
実際参加率の条件だって前回よりは悪くなってるわけですし、新規発行までの期間も長くなってます。
皆さんも後悔しないように、今のうちに投資しておいてくださいね。
こちら本ファンドの諸条件です。
最低投資額:USD10,000(約100万円)
通貨:USD
満期:6年後(2025.9.29)
保証:元本の95%(満期時)
参加率:122.5%
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日
戦略:元本確保型ファンド
募集期限:〜9/13(金)
資料希望の際は、いつものように急ぎこちらまでご連絡ください。
(お問合せ内容に「元本確保型ファンド資料希望」とご入力ください。)
![]() |
元本確保型ファンドとは? |
関連記事
-
-
(新規)【第834回】オフショアで世界成長株(グロース)ファンドへ投資をしよう(年率平均リターン:21.14%、毎日売買)。
こんにちは。河合です。オミクロンだと日本では騒いでるようですが、世界ではもうワクチンが普及したことに
-
-
(新規)【第853回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜3/4(金)】
こんにちは。河合です。本日は新しい元本確保型ファンドの募集開始のお知らせです。基本的にいつもの通りで
-
-
【第1044回】ITA社Evolutionの弊社K2推奨ポートフォリオを新しくしました(2024.1)。
こんにちは。河合です。年も明けて、海外積立の弊社K2推奨ポートフォリオを各社更新しています。まずはI
-
-
【第409回】年9.5%、3年満期の海外仕組債(北欧)の募集開始です。【募集期間:10/15~31】
こんにちは。河合です。本日は久々に海外仕組債(北欧)の募集のお知らせです。今回は今年3月に弊社でも募
-
-
【第124回】 絶好調の米国株で今ここから140%の元本確保で積立てましょう。
こんにちは。河合です。本日は以前ご紹介した投資額の140%(+40%の金利)を確保しながらS&
-
-
(新規)【第911回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜9/16】
こんにちは。河合です。本日は久々新しい元本確保型ファンドの募集のお知らせです。投資先はいつものヘッジ
-
-
【第360回】年12%、18ヶ月(1年半)満期の海外債券の募集開始です。【募集期限:〜5/29(火)】
こんにちは。河合です。海外債券(北欧)への投資事例をあげているところで、また早速次の募集の連絡があり
-
-
(新規、期間限定)【第1019回】年7%、3年満期の英国介護不動産債券です(円建てあり)。【募集期限:〜12/29(金)】
こんにちは。河合です。日本人に人気の英国介護不動産ファンドが新しく債券を設定します。債券なので、仕組
-
-
(新規)【第958回】年平均リターン10.51%の『欧米日株ロングオンリーファンド』が投資している銘柄とは?
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンド『欧米日株ロングオンリーファンド』のご紹介です。
-
-
(新規)【第731回】昨年105.99%(約倍)のパフォーマンスをあげたシステマティックデイトレード戦略ヘッジファンドのご紹介です。
こんにちは。河合です。先日のマルチストラテジー戦略ヘッジファンドに引き続き、今回もハイリスク=ハイリ