資産運用相談HPはこちら

【第847回】FPIの積立5年目の方がFPI分はオフショアファンドにし、新たに海外積立を開始しました。【東京都 保険会社勤務 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は保険外交員をしている弊社パートナーからの事例提供です。
他社で海外積立をしていた方が、見直しをされた事例です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


東京都 保険会社勤務 50代後半 男性】


海外積立と言ってもいろんな会社のがありますよね。
我々が今メインでしているのは・・・

I社

ですが、これまで・・・

FPI
RL360


もやってきました。
今もポートフォリオアドバイスしていますが、コストが高いのとファンドが良くないため、なかなか良い運用ができません。
更にあまりにひどい商品なので取引を断ってきたのだと・・・

Hansard 
Cornhill 
PremierTrust 


なんてのもあります(手数料高すぎ、サポートずさんすぎ、ファンド悪すぎで検討する価値がありません)。
更にここには名前も出てきもしない、詐欺やネットワークなんてのもたくさんあります。

今回の方は我々も契約しているFPIを別のアドバイザー経由で5年されていました。
商品自体は悪くないと思ったけれど、もともとネットワークのような紹介者とは疎遠となったそう。
更に運用も4〜5年間してきて、そこまで良くなくないことに気づいたそうです。

そこで別の知り合いに同じようなものを勧められ、どうしようかと考えていた時にネットで弊社K2を知り、対面で会えるというので話を聞いてみたところ、少なくとも国内保険商品よりは絶対的に良いということで・・・

海外積立(変額プラン):USD 450/月 × 25年

を契約されました。
複利で増えていく10年以降が楽しみだそうです。
また15年以降になると解約のペナルティーもないですし、自分自身いつリタイアするかもわからないということもあり、期間は最長の25年にしておいて運用の良い時に引き出す予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FPIで4〜5年積立てたものをEIB口座への投資に回すこともできて、ITAの積立も、ほったらかしでなく毎年推奨ポートフォリオや昨年のレビューを出し、スイッチングの案内、代行もしてくれるK2さんなので、安心してお任せできています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


という感想をいただきました。
FPIとI社の積立を比較しても、断然I社の方が良いファンドが多いのとコストが低いため、しっかりと増えます。
FPIはいくら同じような考えでポートフォリオを組んだとしても、なかなか増えていきません。

なので、これまでFPIをされてきた方には申し訳ないんですけれど・・・

1)まずは現在のポートフォリオの見直し
2)できることなら3年目以降の資産をEIBで効率よく運用
3)I社で新たに積立開始


というのを検討してもらいたいと思います。
ネットワークを使った集客の香港IFAから弊社へのアドバイザー変更もいつでも無料で受けています。

・紹介者と連絡がつかない
・運用のアドバイスが全然来ない
・パフォーマンスが悪い


などどんな方でもお気軽にご相談ください。
『海外積立入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

関連記事

(新規)【第883回】今なら参加率130%でヘッジファンド型元本確保型ファンドへ投資できます。【募集期限:〜6/24(金)】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドの募集開始です。今回は前回の条件に加え参加率130%が加わり

記事を読む

(期間限定)【第1118回】『新海外固定金利商品』の10月のレート(4.6〜5.3%)発表です。【申込期限:〜10/31(木)】

こんにちは。河合です。10月の『新海外固定金利商品』の金利が発表されました。前回(9月)の金利よりも

記事を読む

【第109回】140%元本保証で毎月2万円を15年間積立てましょう(360万円→504万円)。

こんにちは。河合です。本日はまとまった額を投資する話ではなく、毎月少しずつ(最低2万円)を積立投資す

記事を読む

【第99回】 Citibank Gold(国内)のご紹介です。

こんにちは。河合です。本日は海外の話ではなく、国内の話をします。多くのプライベート・バンキングと呼ん

記事を読む

(期間限定)【第1066回】『新海外固定金利商品』の新しい金利は年5.6%(10年)です(実質利回り:年7.24%)。【募集期限:〜4/30(火)】

こんにちは。河合です。先月から新商品として提供開始した『新海外固定金利商品』の4月のレートが発表され

記事を読む

【第329回】新しい金オンリー、ロング・ショート戦略ヘッジファンドをご紹介します。【募集開始:2月1日〜】

こんにちは。河合です。本日2/1から販売開始の新しいオフショアファンドをご紹介します。今回はちょっと

記事を読む

(新規、期間限定)【第990回】今なら参加率150%の元本保証(95%)でS&P500へ投資ができます(元本確保型ファンド)。【申込期限:〜7/7(金)】

こんにちは。河合です。今回もとても良い条件で元本確保型ファンド(S&P500)の条件が決まり

記事を読む

【第954回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。

こんにちは。河合です。昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立し

記事を読む

【第944回】5000万円からしか投資できなかった世界株ロングショート戦略ヘッジファンドがUSD 100,000(約1300万円)から投資できます(I社オフショア資産管理口座限定)。

こんにちは。河合です。昨年最も人気のあったオフショアファンドが世界株ロングショート戦略ヘッジファンド

記事を読む

(新規)【第539回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です(6年、95%保証、参加率122.5%、年リターン19.7%)。【募集期限:〜9/13(金)】

こんにちは。河合です。さて新しい元本確保型ファンドの募集開始です。今回のも前回とほとんど同じ。・期間

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら