K2 College

【第848回】元本確保型ファンドを+76%で利益確定して、次に投資した先とは?【東京都 主婦 40代半ば 女性】

公開日: : 最終更新日:2024/09/20 通常メルマガ(事例など) ,

こんにちは。河合です。


本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。
皆さんたくさん利益を出しています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 主婦 40代半ば 女性】


今回、利益確定をしたのはヘッジファンドではなくS&P500の元本確保型ファンド(現在は新規募集ありません)。
途中売却ではなく、7年の満期まで保有されました。
元々投資されたのがUSD 10,000でしたが、満期時にはUSD 17,675になっていたので+76%のリターンです。

こちらこの方からいただいたメールです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話になります。ご連絡ありがとうございます。
満期確認のメールが入ったものの、どうしたものか・・と思いご連絡しようと思っていたところでした。

満期返戻金は、大崎様のおっしゃる通りそのまま複利で運用しようと思います。
5年の100%元本確保型の固定金利商品でお願いしたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということで、次の投資は・・・

固定金利商品(年2.25%、5年):USD 17,675

となりました。
最後に投資後、 この方からいただいた感想をご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルマガの件、ご連絡ありがとうございます。
私自身も貴社からのメルマガを楽しく拝見しております。
こんな少額な私の事例で良ければ、もちろん取り上げて頂ければと思います。

もう10年以上前だと思いますが、河合さんのブログを拝見したのが海外投資との出合いでした。
それからは貴社のご提案を受けながら細々とですが進めてきました
今回は、7年前のI社のファンドが満期になり続けてご提案頂きました。
あまりリスクを取りたくなかったので、元本確保型の固定金利商品ということで決めております。

私のように専業主婦で海外投資初心者でも、少しの余裕資金があれば海外投資を始められるという事例になれば嬉しく思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こちらこそ事例メルマガのご協力ありがとうございます。
自分さえ良ければいいという投資家も多い中、こうした事例を通して、他の方のためになることを考えてもらえることが心から嬉しく思います。

この方が書いてもらえている通り、海外投資(新入門書はこちらは一括だとUSD 10,000(約100万円)、積立は月100ドル(約1万円)から始めることができます。
少額から始めてみて、またお金ができたタイミングで増額される方も多いです。
その頃には海外投資にも我々とのコミュニケーションにも慣れて、余裕を持って次を考えられるようになっていると思います。

皆さんもまずは少額からでも始めてください。
何事も勉強することではなく、始めることに意味があります。
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

 

関連記事

【第469回】LINEからご連絡いただけ、元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へUSD80,000追加投資です。【神奈川県 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。どんどん出ますよ、元本確保型ファンドの投資事例。既に何度も追加投資してもらって

記事を読む

【第709回】ドイツ在住の方が現地で投資している見直し相談からのオフショア投資事例です。【ドイツ 専門職 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外在住者(ドイツ)のオフショア投資事例です。現地ではどんな資産運用をし

記事を読む

【第128回】期間5年の年率3~5%目標のオフショア投資事例です。【大阪府 退職者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はいつものようなハイリスク=ハイリターンの投資事例ではなく、3~5%/年の

記事を読む

【第851回】元本確保型ファンドの利益確定はリターン部分だけするか全部売却するか?【東京都 会社員 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定し、別のオフショアファンドへ

記事を読む

【第209回】既契約者の紹介からの海外積立投資開始です。【神奈川県 会社役員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は以前本メルマガでもご紹介したクライアントからのご紹介で海外積立投資を始め

記事を読む

【第16回】投資歴20年のベテランの方がオフショア投資を選ばれた事例です。【千葉県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。  今回はオフショアファンドをすでに何度も投資されている方の事例をご

記事を読む

【第1076回】3600万円が円安と高金利で、6000万円になってます。【埼玉県 建築会社社長 60代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、海外固定金利商品の再契約をさ

記事を読む

【第852回】子供のお年玉で海外積立を年払いで始めました。【東京都 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社社員の積立事例です。もしお子さんがいたら参考にしてみてください。くど

記事を読む

【第963回】FXでお金を失ったものの、海外積立(3.5%金利保証プラン)を始めました。【岡山県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はFXで資産を失った方の投資事例です。まとまった資金はなくなってしまったも

記事を読む

【第1147回】テンガード社、ハリスフレイザー社からFPI社Premierをアドバイザー変更されました。【東京都 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はアドバイザー変更の事例です。他社IFAで海外積立しているようであれば、運

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら

S