K2 Partners 事業リスク対策保険

【第846回】私のゴールド会員セミナーから投資先ファンドの見直しです。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は弊社ゴールド会員の方が、毎月配信しているゴールド会員動画セミナーを見て、投資先ファンドを切り替えた事例をご紹介します。
ゴールド会員セミナーでは何よりも、どこよりも海外投資/保険の最新な、詳細な情報を配信しています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 勤務医 60代前半 女性】


まずはこの方がこれまでたくさん海外投資されてきた事例がこちら

【第486回】元本確保型ファンドだけじゃなくて、3つのファンドへ分散投資にした理由とは?

【第650回】1歳のお子さん(お孫さん)の教育資金のために始めたのはやはり海外積立投資(元本確保型プラン)でした。

【第680回】お母様からの紹介で、年金準備のためインデックス型海外終身保険を始めました。

【第682回】3000万円で海外終身年金を始めて、月15万円の終身年金を準備しました。

【第819回】CHF(スイスフラン)預金があったので、その通貨のまま投資しようとしました。

そして今回、こちらのご相談を受けました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河合さんの3月のゴールドセミナーにあったグローバルマクロ戦略ヘッジファンドに、オフショア資産管理口座の資金の一部を回すことを考えています。

流動資金を作ることが主な目的ですが、率も高くて気持ちが動きました。森林以外の二つのファンドから、 10,000USDずつ若しくは7,500USDずつ、併せて20,000または15,000USDを考えています。オフショア資産管理口座は後10年は運用する予定です。


英国介護不動産ファンド から $7,500
元本確保型ファンド から $ 9,500
を売却して
$15,000をグローバルマクロ戦略ヘッジファンドの買い付け
$2,000をCash depositの補填
に充てて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


その後、弊社アドバイザーとやり取りさせてもらった結果、とりあえず今回はファンドの利益確定はやめ、別途追加送金で・・

英国高齢者住宅ローンファンド:USD 25,000

へ投資されました。

この方、とても勉強家なので、いつもこうしてご自身でよく研究され、我々にご連絡いただく時にはほとんど答えを出しています。
我々はアドバイスをするというよりも、この方がおっしゃってることに間違いがないかを念のため確認している程度です(笑)。
そういう意味でも私の毎月配信しているゴールド会員動画セミナーは・・・

・今後の国内相場
・今後の海外相場
・新規オフショアファンド/海外保険
・これまでのオフショアファンドの運用状況
・海外積立のポートフォリオ解説
・ファンドからのアップデート解説


を動画で解説してます。
表では一切公開していない情報を日本語で解説しているのは世界で私だけなんじゃないでしょか。
また投資の経験豊富な会員だけを対象にしていることで、私も当たり前の簡単なところの解説は省き、専門的な話をすることができているので、そういったものを求める玄人投資家にはとても良い動画&レポートになっていると思います。

皆さんも既に海外投資、海外保険、海外積立をしていて、その運用確認、更なる海外情報を求めていたら、是非こちらから会員になってください(月5000円)。
基本、私が直接コメントをしたりアドバイスをさせてもらうのは、このゴールド会員だけとさせてもらっています(その他の会員や一般のご相談は弊社の優秀なアドバイザーが丁寧に対応しています)。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

 

関連記事

【第672回】富裕層ではなくても可能な運用方法なんです。【神奈川県 看護師 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は100万円の追加投資事例です。この方からの感想の通り、富裕層でなくても誰

記事を読む

【第779回】歯科医院開業3年、貯まってきている手元資金の運用です。【大阪府 歯科医 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は歯科医院開業3年目の方からの投資相談です。当然、借入もしていますが、急い

記事を読む

【第199回】世界的株安のこのタイミングで、140%元本確保型海外積立投資を増額された事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前も本メルマガでご紹介した方が、更に海外積立投資を増額され

記事を読む

【第680回】お母様からの紹介で、年金準備のためインデックス型海外終身保険を始めました。【東京都 会社員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外終身保険で、米国株(NASDAQ)へ投資をしていくという話をします。

記事を読む

【第1074回】何も将来の準備、資産運用していないことに不安を持ってました。【北海道 医療法人マネージャー 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしている弊社パートナーからの事例提供で、初めての資産運用の方

記事を読む

【第1084回】オフショアファンドへリピート投資してます。【大阪府 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は長くオフショアファンドへ投資をし続けている方の事例です。これまでどんなフ

記事を読む

【第1017回】元本確保型ファンドへの追加投資事例です。【滋賀県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドへ追加投資された方の事例です。まだ元本確保型ファンドへ

記事を読む

【第155回】ネット証券(信用取引)で数千万円損失した後オフショア投資を始められた事例です。【佐賀県 会社役員 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は日本のネット証券の信用取引で数千万円を損失してしまい、残った

記事を読む

【第839回】元本確保型ファンドの利益確定(+29.41%、1450万円)事例です。【徳島県 開業医 60代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。運用から2年ほど経過して、運用期間

記事を読む

【第843回】2年前に投資した元本確保型ファンドを約+30%で利益確定です。【宮城県 自営業 70前半 男性】

こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。2019年(約2年前)に投資された

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら