個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第846回】私のゴールド会員セミナーから投資先ファンドの見直しです。【東京都 勤務医 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は弊社ゴールド会員の方が、毎月配信しているゴールド会員動画セミナーを見て、投資先ファンドを切り替えた事例をご紹介します。
ゴールド会員セミナーでは何よりも、どこよりも海外投資/保険の最新な、詳細な情報を配信しています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 勤務医 60代前半 女性】


まずはこの方がこれまでたくさん海外投資されてきた事例がこちら

【第486回】元本確保型ファンドだけじゃなくて、3つのファンドへ分散投資にした理由とは?

【第650回】1歳のお子さん(お孫さん)の教育資金のために始めたのはやはり海外積立投資(元本確保型プラン)でした。

【第680回】お母様からの紹介で、年金準備のためインデックス型海外終身保険を始めました。

【第682回】3000万円で海外終身年金を始めて、月15万円の終身年金を準備しました。

【第819回】CHF(スイスフラン)預金があったので、その通貨のまま投資しようとしました。

そして今回、こちらのご相談を受けました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河合さんの3月のゴールドセミナーにあったグローバルマクロ戦略ヘッジファンドに、オフショア資産管理口座の資金の一部を回すことを考えています。

流動資金を作ることが主な目的ですが、率も高くて気持ちが動きました。森林以外の二つのファンドから、 10,000USDずつ若しくは7,500USDずつ、併せて20,000または15,000USDを考えています。オフショア資産管理口座は後10年は運用する予定です。


英国介護不動産ファンド から $7,500
元本確保型ファンド から $ 9,500
を売却して
$15,000をグローバルマクロ戦略ヘッジファンドの買い付け
$2,000をCash depositの補填
に充てて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


その後、弊社アドバイザーとやり取りさせてもらった結果、とりあえず今回はファンドの利益確定はやめ、別途追加送金で・・

英国高齢者住宅ローンファンド:USD 25,000

へ投資されました。

この方、とても勉強家なので、いつもこうしてご自身でよく研究され、我々にご連絡いただく時にはほとんど答えを出しています。
我々はアドバイスをするというよりも、この方がおっしゃってることに間違いがないかを念のため確認している程度です(笑)。
そういう意味でも私の毎月配信しているゴールド会員動画セミナーは・・・

・今後の国内相場
・今後の海外相場
・新規オフショアファンド/海外保険
・これまでのオフショアファンドの運用状況
・海外積立のポートフォリオ解説
・ファンドからのアップデート解説


を動画で解説してます。
表では一切公開していない情報を日本語で解説しているのは世界で私だけなんじゃないでしょか。
また投資の経験豊富な会員だけを対象にしていることで、私も当たり前の簡単なところの解説は省き、専門的な話をすることができているので、そういったものを求める玄人投資家にはとても良い動画&レポートになっていると思います。

皆さんも既に海外投資、海外保険、海外積立をしていて、その運用確認、更なる海外情報を求めていたら、是非こちらから会員になってください(月5000円)。
基本、私が直接コメントをしたりアドバイスをさせてもらうのは、このゴールド会員だけとさせてもらっています(その他の会員や一般のご相談は弊社の優秀なアドバイザーが丁寧に対応しています)。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

 

関連記事

【第398回】現在無収入で3500万円のお金に働いてもらうために選んだポートフォリオとは?【フィリピン アーリーリタイア 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はアーリーリタイア(早期退職)をして、フィリピンに在住の方の事例です。最近

記事を読む

【第596回】900万円の投資先と新興国通貨(サウジリアル)の考え方。【サウジアラビア 研究者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。サウジアラビアに住む投資家の投資事例です。私も知りませんでしたが、現地通貨サウ

記事を読む

【第542回】投資していたオフショアファンドを損切りして元本確保型ファンドへ投資されました。【宮城県 自営業 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も現在募集中の元本確保型ファンドへの投資事例ですが、資金は既に投資していた

記事を読む

【第1151回】「億の資産を作る」セミナー参加者が海外積立(変額プラン)始めました。【栃木県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。‌本日は海外積立(変額プラン)内にあるIBIT(ビットコインETF)に投資した

記事を読む

【第729回】月2万円(150ドル)で海外積立投資始めました。【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。事例を見た方から「いつも投資金額が大きい」「積立額が多い」という意見もいただい

記事を読む

【第811回】10,11月の個別面談予約を開始します(東京、Paris、名古屋、福岡、オンライン)。

こんにちは。河合です。コロナがワクチンにより落ち着いたと思ったら、中国恒大集団の破綻に伴う中国不動産

記事を読む

【第75回】スイスのプライベートバンクから5000万円オフショア投資された事例です。【愛知県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンク口座を開設し、オフショア投資を実践された事例で

記事を読む

【第892回】米国証券口座でも投資していた方が老後資金準備に選んだものとは?【滋賀県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は老後資金準備の事例です。株式相場が揺れる中、長期の投資をするのにどうした

記事を読む

【第586回】学資保険の代わりに海外積立投資を始められた方が、同じく学資準備のために一括投資(300万円)もされました。【愛知県 保健師 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はお子さんが3人もいるという現代では珍しい大家族の学資準備のお話です。前回

記事を読む

【第337回】R社の海外積立投資のアドバイザーを弊社に変更された3つのポイント。【神奈川県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はR社のアドバイザー変更をされた方の事例をご紹介します。このケース結構ある

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら