海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第843回】2年前に投資した元本確保型ファンドを約+30%で利益確定です。【宮城県 自営業 70前半 男性】

公開日: : 最終更新日:2024/09/10 通常メルマガ(事例など) ,

こんにちは。河合です。


本日も元本確保型ファンドの利益確定事例です。
2019年(約2年前)に投資された方々が、だいたい+30%のリターンを出しているので、今回一斉に利益確定のご提案をしています。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


宮城県 自営業 70前半 男性】


まずはこの方、オフショアだけでもかなり投資いただいていて、これまで何度も事例に使わせてもらってます。

【第268回】 野村證券で運用されていた方が12万ドル(約1300万円)のオフショア投資を始められた事例です。

【第280回】 9/1からのケイマン規制(オフショア資産管理口座)の前にUSD80,000(約900万円)を追加投資された事例です。

【第542回】投資していたオフョアファンドを損切りして元本確保型ファンドへ投資されました。

【第637回】ゴールド会員動画セミナーを見て、500万円の追加投資です。

【第748回】元本確保型ファンドと次世代株ファンドへ1000万円の追加投資です。

【第820回】オフショア間でのファンド売買事例です。

そして今回、現在保有中の元本確保型ファンドの利益確定の提案をしたところ、こちらの回答をいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回提案して頂いた

・Morgan Stanley 元本確保型ファンド   +29.41%(USD 11,764.00)
・Morgan Stanley 元本確保型ファンド +28.99%(USD 15,074.80)

について利益確定を考えます。

つきましては推奨される株の値動きとは相関が低いオフショアファンドへ投資して、運用はどのようなオフショアファンドがあるのでしょうか教えていただければありがたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということでしたので、株式との相関が低い・・・

英国学生寮ファンド
英国高齢者住宅ローンファンド


の二つを提案したところ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在は利上げについてはある方向であると理解していますがテーパリング(資産購入縮小)の加速はあるのでしょうか

あるのであれば全額売却で考えます。
手続きの方をよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということでした。
ちょうど先日のFOMCでテーパリングの加速が決定。
2022年3月に完了する予定で、利上げも早まる見通しのため、元本確保型ファンドを二つとも売却し・・・

英国高齢者住宅ローンファンド:USD118,000

へ投資されることになりました。
ちなみに英国高齢者住宅ローンファンドは年6%が固定金利としてオフショア資産管理口座へ出てきますので、この方の場合(USD118,000を投資)年USD7,080が出てくることとなります。
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

 

関連記事

【第1151回】「億の資産を作る」セミナー参加者が海外積立(変額プラン)始めました。【栃木県 会社員 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。‌本日は海外積立(変額プラン)内にあるIBIT(ビットコインETF)に投資した

記事を読む

【第733回】期間を短くして、毎月の積立額を上げる海外積立裏テクを紹介します。【東京都 税理士 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は月2000ドルの積立契約事例をご紹介します。高額を短期で積み立てるという

記事を読む

【第294回】スイスプライベートバンクの口座開設と海外送金された方から、いくつかの日本の金融機関とのやりとりを情報提供してもらいました。【兵庫県 勤務医 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はいつもとは違う変化球で、海外送金に関する事例をご紹介します。今回はスイス

記事を読む

【第671回】法人でまとまった資金のオフショアファンド投資事例です。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は法人でまとまった資金を運用された事例をご紹介します。事業資金ということは

記事を読む

【第852回】子供のお年玉で海外積立を年払いで始めました。【東京都 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社社員の積立事例です。もしお子さんがいたら参考にしてみてください。くど

記事を読む

【第287回】以前海外積立投資でアドバイザー変更してもらった方が、オフショア資産管理口座(USD30,000〜)からの一括投資も始められました。【大阪府 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はUSD30,000から開設できるオフショア資産管理口座からオフショア投資

記事を読む

【第346回】私のFacebookフレンドからのオフショアファンド投資事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は私のFacebookフレンドからの投資事例をご紹介します。お金(資産運用

記事を読む

【第745回】北洋銀行、北海道銀行で海外送金してダメならSMBC Prestiaで口座開設して元本確保型ファンド投資します。【北海道 FP 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、北海道在住の方が元本確保型ファンドへ投資

記事を読む

【第20回】オフショア投資と海外積立投資の事例です。【奈良県 主婦(パート勤め) 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は主婦(パート勤務)の方の事例をご紹介します。金融資産や年収が

記事を読む

【第699回】海外積立10年目のロイヤルティボーナスを受け取ったら追加契約となりました。【東京都 コンサルティング会社社長 50代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は証券IFAをされている弊社パートナーからの事例提供です。証券IFAのパー

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら