K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第597回】元本確保型ファンドを利益確定し、固定金利商品(年3%)へ乗り換えました。【大阪府 年金生活者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は元本確保型ファンドへの投資事例ではなく、元本確保型ファンドの利益確定事例です。
5年持った利益は何%だったのでしょうか?

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【大阪府 年金生活者 60代後半 女性】


この方、2回に分けて元本確保型ファンドへ投資されたのが、それぞれ5年前と2年前でした。
ただその時募集していた元本確保型ファンドは、現在募集中(~2/21)のものは異なり、ヘッジファンドではなくS&P500(米国株インデックス)で運用するものでした。
そしてそれぞれの結果が・・・


<2014年12月開始の元本確保型ファンド(満期2021年12月)>
投資額:USD 20,000
現在価値:USD 26,239.50 ※2019/12/19時点
解約手数料:- USD 901.69
解約返戻金:USD 25,337.81
実質リターン(約5年間):+5,337.81(+26.6%)

<2017年1月投資開始の元本確保型ファンド(満期2024年1月)>
投資額:USD 30,000
現在価値:USD 38,495.07 ※2019/12/19時点
解約手数料:- USD 2,532.65
解約返戻金:USD 35,962.42
実質リターン(約2年間):+USD 5,962.42(+19.8%)



更にこの方、確定金利商品も保有されていて、ちょうど5年経って満期金が出てきました。


2014年12月投資開始の固定金利商品(満期2019年12月)>
投資額:USD 30,000
現在価値:USD 34,768.56
解約手数料:USD 0.00
解約返戻金:USD 34,768.56
実質リターン(約2年間):+USD 4,768.56(+15.8%)



つまり時期を3回に分けて合計800万円を投資したら160万円増えたということです。
本来満期時(7年後)に元本100%を保証してもらった上で投資する元本確保型ファンドですが、7年後まで持ち続けることが目的ではありませんよね。
運用期間中、利益確定できるならどんどんしましょう。

今回の方も同じように利益確定するタイミングを見ていたのですが(というか弊社アドバイザー側が見ていた)、2020年不透明なリスクが高まってきたので、ここで利益確定を進言することになりました。
その後下がるかどうかはまだわかりませんが、とりあえず利益は確定できて良かったと思います。

そしてその後、年齡も高齢になってきたので、これからは安定したものだけにしようということで、同じ商品ではありますが、

固定金利商品(年3%、5年満期):USD 63,000

にされました。
皆さんも元本確保型ファンドに興味があったら、ヘッジファンドで運用できるものがあるうちに投資しておいてくださいね。
(S&P型はいつでも投資できますが、ヘッジファンド型の方がリターンが高いと思います。)
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

満期時に元本の100%を確保しながら投資ができる元本確保型ファンド。その上で3種類(固定金利、S&P500、ヘッジファンド)の元本確保型ファンドの特徴を動画でまとめました。

関連記事

【第459回】タイ在住者の海外終身保険(月250ドル、5年払い)加入事例です。 【タイ 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外居住者(タイ)の海外終身保険加入事例をご紹介したいと思います。昨年香

記事を読む

【第57回】セミナー参加者のオフショア投資事例です。【東京都 勤務医 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は先日の弊社主催セミナーに参加された方のオフショア投資事例をご

記事を読む

(新規)【第835回】オフショアで世界高配当株ファンドへ投資をしよう(年2回3~7%分配、毎日売買)。

こんにちは。河合です。本日はオフショアで投資できる『世界高配当株ファンド』をご紹介します。ヘッジファ

記事を読む

【第1064回】法人名義で5000万円をオフショア資産管理口座で運用するには?【東京都 歯科医 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は最近多くなってきました法人運用の事例です。今回ご紹介するのは節税コンサル

記事を読む

【第88回】3/14締切の固定金利商品(4.25%、5年)にUSD 200,000(約2000万円)投資された事例です。【東京都 会社役員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は先日ご紹介した固定金利商品(4.25%、5年)にUSD 20

記事を読む

【第358回】2000万円をオフショアファンド&海外債券へ投資開始です。【神奈川県 会社経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は2000万円一括投資の事例です。1ヶ月待ちでやっと今回海外債券を購入でき

記事を読む

【第889回】マンション経営の修繕積立金(月1000ドル)で海外積立すると・・・【京都府 木材会社 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、珍しい法人での積立契約事例。不動産投資を

記事を読む

【第675回】海外駐在員が投資で求めること/困ること。【タイ(バンコク) 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はタイ・バンコクに駐在する方の積立開始事例です。弊社パートナーも海外在住の

記事を読む

【第513回】ジョージア移住セミナー後、現地へ渡航かれた方の感想です。【フィリピン 無職 年齢/性別非公開】

こんにちは。河合です。本日は海外投資/保険はまだされてないのですが、先日のジョージア移住セミナーに参

記事を読む

【第531回】続々とドイツブリッジローンファンドへ追加投資されてます(募集期限:〜8/30)。【奈良県 専業主婦 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。先日お知らせした今月で一旦募集最終となるドイツブリッジローンファンド、続々と投

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら