【第92回】 年率平均リターン18%のヘッジファンドに200万円から投資できるようになりました。
公開日:
:
最終更新日:2023/07/31
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) Feeder Fund, オフショアファンド, オフショア資産管理口座, クレジットローン, スイスプライベートバンク, 小口クラス(Feeder Fund), 投資, 海外送金
こんにちは。河合です。
本日はオフショアファンドのご紹介です。
といっても今回のファンドは以前一度ご紹介済のもの。
年率平均リターンが17.65%と安定して非常に高いのですが、最低投資額がUSD 100,000(約1000万円)と高めの設定でした。しかしこの設定がUSD 20,000(約200万円)から投資できる小口のクラス(Feeder Fund)ができました。
こちらに過去の年ごとの成績をアップデート兼ねてもう一度書いておきます。
2010年:18.71%(4月~)
2011年:18.09%
2012年:16.01%
2013年:13.08%
2014年:0.76%(~1月)
そして以前はなかったAUD(豪ドル)での投資もできるようになりました。
金利の高かった豪ドル債などをまだ保有している方、もしくは既に償還が来てしまってそのまま豪ドルを保有している方は、豪ドルをそのまま海外送金してこのファンドに投資するのもいいですね。
豪ドルは利上げとともに、今後も強く推移することでしょう。
以下このFeeder Fundの特徴を改めてまとめておきます。
最低投資金額:USD 20,000(約200万円)
通貨:USD、AUD
購入手数料:5%
解約手数料:0%
売買:毎月
戦略:クレジットローン(貸付)
(直接投資可、オフショア資産管理口座可、スイスプライベートバンク可)
運用戦略に関しては、以前のメルマガバックナンバーをご覧ください。
前回ご紹介してから、おそらく最も良いという評価が多かったファンドです。
しかしながらやはり最低投資額がネックになっていましたが、今回小口のクラスができたことで、個別にご紹介した方はだいたい皆さん投資されています。
河合圭さんも最新のFactsheetをご希望であれば、まずはいつものように下記「お問合せ」よりご連絡ください。
(お問合せ内容に「クレジットローンファンド資料希望」とご入力ください。)
関連記事
-
-
【第245回】累積275.5%(3.75倍)のリターンをあげているグローバルマクロ戦略ヘッジファンドです(〜2008年9月)。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。スイス・ジュネーブ拠点のグローバル
-
-
【第664回】学資保険で最も重視することは?みんな毎月いくらかけてるの?
こんにちは。河合です。本日もお子さんのいるお父さん、お母さんのための内容です(お子さんいない方はスル
-
-
(新規、期間限定)【第1033回】インデックスで投資するよりも元本確保型ファンド(参加率:124%)でSP500へ投資しよう。【募集期限:〜12/20(金)】
こんにちは。河合です。巷ではすっかりインデックス投資が主流となり、コストを抑えてSP500へ投資して
-
-
【第362回】オフショア資産管理口座(USD30,000~)を開設すると仮想通貨も売買、デビットカードも発行、銀行への送金もオンラインでできるようになります。
こんにちは。河合です。本日は今まで皆さんに開設してもらってきたオフショア資産管理口座のオプションサー
-
-
【第270回】新しく豪ドル建てで投資できる年率13.5%の豪州不動産ローンファンドをご紹介します。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。もう何年もありませんでしたが、豪ド
-
-
(新規)【第1042回】利下げ前に元本確保型ファンド(S&P500)へ投資しておきましょう。【募集期限:〜2/16(金)】
こんにちは。河合です。今年最初の元本確保型ファンドの募集です。まずはこちら今回の条件。最低投資額:U
-
-
【第36回】ライフセトルメンツファンドのボーナスキャンペーン
こんにちは。河合です。 本日はいつもの事例の中でも出てきたライフセトルメンツのファンドが期
-
-
【第332回】年11%、3年満期の新規債券の募集です。【募集期限:〜2/16(金)】
こんにちは。河合です。本日は以前もご紹介した満期の短い債券のご案内です。今回も新しい債券で条件がこち
-
-
【第900回】海外固定金利商品の金利が上がります(8/1〜)。
こんにちは。河合です。米国が0.75%利上げしましたね。そして年内0.5%また上がると予想されていま
-
-
(新規、期間限定)【第986回】GBP(英ポンド)で元本確保型ファンドへ投資しよう(参加率:137%、年16%リターンのヘッジファンド)。【募集期限:〜6/30(金)】
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンド(ヘッジファンド型)の募集のお知らせです。このファンド