【第245回】累積275.5%(3.75倍)のリターンをあげているグローバルマクロ戦略ヘッジファンドです(〜2008年9月)。
公開日:
:
最終更新日:2023/07/21
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショアファンド, オフショア資産管理口座, グローバルマクロ戦略, プライベートバンク, ヘッジファンド
こんにちは。河合です。
本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。
スイス・ジュネーブ拠点のグローバルマクロ戦略のヘッジファンドです。
グローバルマクロ戦略とは、世界中の株、債券、不動産、コモディティ、ETF、FXなどを対象に、バランスなど全く無視して稼げる時にそこで稼ぐというスタイルを取っている戦略です。
時にはロング(買い)、時にはショート(売り)を用いて常にリターンあげることを目標に運用します。
つまり投資家すべての願いを目標としているわけですから、結果が全てです。
良いパフォーマンスを出していれば、良いファンドということですね。
ということで、2008年9月以来の過去のトラックレコードを見てみましょう。
2008年:+13.94%(9月〜)
2009年:+117.88%
2010年:+15.38%
2011年:-0.93%
2012年:+14.08%
2013年:+6.24%
2014年:-4.09%
2015年:+4.45%
2016年:+9.00%
累計:+275.5%
ということで、当初の額から8年半で3.7倍になっています。
各年の投資ポジションがこちら。
それぞれ左から社債、国債、株、CB、FX、コモディティとなっていて、バーが上にあればロング(買い)、下にあればショート(売り)を取っているということになります。
これを見てみると、投資先もポジションも本当にバラバラということがわかるでしょう。
結果、これだけのリターンをあげられているというのが、このファンドが良い証拠ですね。
過去いずれの3年間保有した場合、3年間平均リターンが+39.70%で、マイナスになっていることは一度もありません。
ですから、なんでも目先の上がった下がったではなく長期投資が大事ですが、このファンドも3年以上持つと負けなしのリターンをあげてくれることでしょう。
以下、本ファンドの詳細です。
最低投資金額:USD 10,000(約120万円)
通貨:USD、EUR、GBP
購入手数料:0%
解約手数料:5~0%(5年経過後0%)
売買:毎月
戦略:グローバルマクロ戦略
(直接投資可、オフショア資産管理口座可、プライベートバンク口座経由可)
今年も・・・
・トランプ政権
・Brexit
・スイスマイナス金利
・ドイツ銀行問題(EU)
・中国崩壊リスク
など不安材料もたくさん抱えている相場ですが、そういった中でこのようなグローバルマクロ戦略というのは頼もしい存在となりそうです。
それでは本ファンドの資料を希望であれば、いつものようにこちらよりお気軽にご連絡ください。
(お問合せ内容に「グローバルマクロ戦略ファンド資料希望」とご入力ください。)
関連記事
-
-
【第154回】先月の弊社セミナーで最も人気のあった、1年満期で6%固定金利の商品です。
こんにちは。河合です。 先月のオフショア投資セミナーで11本の新しいオフショアファンドをご
-
-
【第875回】海外固定金利商品の金利が上がります(5/1〜)。
こんにちは。河合です。米国の利上げ開始と共に、海外固定金利商品の金利も5/1からこのように上がること
-
-
【第252回】新しい元本確保型ファンドの募集です(満期6年、S&P500、仕組債)。【募集期間:〜3/30】
こんにちは。河合です。本日は新しい元本確保型ファンドのご紹介です。※『元本確保型ファンド入門書(マニ
-
-
【第1138回】海外積立各社の2024年の結果と新ポートフォリオ(2025)です。
こんにちは。河合です。昨年(2024年)は米国利下げ開始とともに、米国株、高金利債が上昇しました。ま
-
-
【第109回】140%元本保証で毎月2万円を15年間積立てましょう(360万円→504万円)。
こんにちは。河合です。本日はまとまった額を投資する話ではなく、毎月少しずつ(最低2万円)を積立投資す
-
-
(新規、期間限定)【第1003回】参加率170%で元本確保型ファンド(S&P)募集です。【募集期限:〜9/29(金)】
こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンド(S&P)の条件が出てきました。今回はなんと・
-
-
【第286回】新しい海外仕組債(固定金利、年7.75%、6年満期)の募集開始です。【募集期限:〜9/29(金)】
こんにちは。河合です。本日は新しい海外仕組債の募集開始のお知らせです。だいたい1ヶ月半に一度のペース
-
-
【第240回】オプション・プレミアムと株の配当だけで7.33%の金利をもらいながら米国株へ投資するオフショアファンドです。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。金利を取りながら、株式投資(米国株
-
-
(新規、期間限定)【第1107回】即完売につき、追加で元本確保型ファンド(ヘッジファンド)募集します。【募集期限:〜10/11(金)】
こんにちは。河合です。募集開始したばかりの元本確保型ファンド(ヘッジファンド)ですが、利下げ前の好条
-
-
【第900回】海外固定金利商品の金利が上がります(8/1〜)。
こんにちは。河合です。米国が0.75%利上げしましたね。そして年内0.5%また上がると予想されていま