【第946回】年7%の海外仕組債が5年で償還しました。【千葉県 公務員 50代後半 男性】
2023/01/23 | 通常メルマガ(事例など) 海外仕組債, 豪州不動産ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は5年前に発行した海外仕組債(年7%金利)が償還を迎えた事例をご紹介します。あの金利の低かった時代にずっと年7%を受け取れていたという成功例ですね。くどいようですが、ご本人か
海外投資メルマガバックナンバー by K2 Investment
2023/01/23 | 通常メルマガ(事例など) 海外仕組債, 豪州不動産ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は5年前に発行した海外仕組債(年7%金利)が償還を迎えた事例をご紹介します。あの金利の低かった時代にずっと年7%を受け取れていたという成功例ですね。くどいようですが、ご本人か
2023/01/22 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, 英国高齢者住宅ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は長年スイスプライベートバンクを使ってもらっている方の事例です。スイスプライベートバンクを検討されてる方、スイスプライベートバンクで取引している方、どちらも参考にしてください
2023/01/18 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) ヘッジファンド, 世界株ロングショート戦略
こんにちは。河合です。昨年最も人気のあったオフショアファンドが世界株ロングショート戦略ヘッジファンドです。それもそのはず、昨年(2022年)だけで+37%も上昇していて、その前は+43.9%(2020
2023/01/17 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショア資産管理口座
こんにちは。河合です。これまでUSD 30,000〜、USD 70,000〜と最低投資額が高かったオフショア資産管理口座ですが、USD 10,000から口座開設ができるI社をご紹介しようと思います。世
2023/01/13 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) ヘッジファンド, マネージドフューチャーズ戦略
こんにちは。河合です。久しぶりの新規ヘッジファンドのご紹介です。本日ご紹介するヘッジファンドは2016〜2022年まで7年間負けなしのファンド。先に毎年の成績を見ていただきましょう。毎年の通年の成績だ
2022/12/31 | 通常メルマガ(事例など) FPI, FPI(FriendsProvident), アドバイザー変更
こんにちは。河合です。本日は海外積立の一つFPI(Friends Provident International、通称:フレンズ)のアドバイザー変更事例です。同社が日本撤退してから、サポートを受けられ
2022/12/16 | 通常メルマガ(事例など) 世界株ロングショート戦略ヘッジファンド, 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。元本確保型ファンド、条件が良いとすぐに完売してしまってビックリですね。この方は既にUSD 670,000(約1億円)、オフショアファンドへ投資されていましたが、完売前の元本確保型
2022/12/16 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。まだ募集期限が残っている現在募集中の元本確保型ファンドですが、残念ながら募集枠いっぱいになってしまいました。投資をしたいという際にはこちらの新しい条件での投資となります。最低投資
2022/12/15 | 投資セミナー・海外ツアー セミナー動画, 海外即時年金
こんにちは。河合です。先日開催した「海外即時年金セミナー」の動画を配信します。2022年12月「海外即時年金」セミナー※セミナー資料はこちら<もくじ>1)自己紹介 1:152)退職金はいくらもらえる?