【第939回】FPIアドバイザー変更からの積立の見直し事例です。【東京都 会社経営者 40代前半 男性】

公開日: : 最終更新日:2024/11/14 通常メルマガ(事例など) , ,

こんにちは。河合です。


本日は海外積立の一つFPI(Friends Provident International、通称:フレンズ)アドバイザー変更事例です。
同社が日本撤退してから、サポートを受けられていないという場合は、是非参考にしてみてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


東京都 会社経営者 40代前半 男性】


この方、既に一括で投資されている元本確保型ファンドが+29.41%のリターンが出ています。
それと並行してFPIのポートフォリオ変更をし、その見直しをすることになりました。

FPI社自体、歴史があり当時はとても人気があったのですが、マルチ商法(ネットワーク)などを使った無責任な販売の結果、批判が多く日本から撤退。
積立の運用はどうかというと、投資先ファンドもなかなか良いものがない(ベンチマークに勝てていないアクティブファンドが多い、テーマ型ファンドが少ないなど)ということもあり、皆さん積立も投資先ポートフォリオも大幅に見直しています。

この方も弊社推奨ポートフォリオに変更し、積立の一部引出しをしてオフショアファンドへの投資をされました。

豪州不動産ローンファンド:USD 10,000 (AUD)

こちらこの方からいただいたコメントです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FPIは25年間契約でなかなか結果が出ずに悩んでおりました。そんな時に日本語でしっかりサポートしていただける御社と出会い、ペナルティがない範囲での出金と再投資することができ大変満足しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


当時は深い説明をせずとりあえず25年という契約を取るマルチが多かったのですが、手数料払って解約しないにせよ、せっかくしている積立を最大限資産運用に活かすことが大事ですね。
いつでもご相談お待ちしています(LINEからの無料相談はこちら)。
『海外積立投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

 

関連記事

【第1025回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。10月、我々K2主催で弊社スタッフ2名同伴の元、弊社パートナー、クライアントさ

記事を読む

【第4回】いつでも投資できるオフショアファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。 それではいつでも投資できるオフショアファンドをご紹介します。オフシ

記事を読む

【第679回】保険屋のパートナー自身とクライアントさん2名、全く同じポートフォリオで一括投資です。【京都府 保険業 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険屋の弊社パートナーからの事例提供です。皆さん、良い商品をクライアント

記事を読む

【第1028回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。このパートナーは弊

記事を読む

【第235回】新しいオフショア資産管理口座経由で500万円をオフショア投資始められた方の事例です。【山形県 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社とも長くお付合いいただいている古参の会員さんが、USD30,000(

記事を読む

【第463回】弊社スタッフの親友も子供の学資準備で海外積立投資(元本確保型プラン)加入してます。【東京都 会社員 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はいつもの学資準備のための海外積立投資加入例ですが、弊社スタッフの親友が加

記事を読む

【第888回】医療法人の社員向け勉強会で積立契約へと繋がりました。【関東 看護師 女性】

こんにちは。河合です。本日は野村證券出身の証券IFAをされている弊社パートナーからの事例提供です。医

記事を読む

【第16回】投資歴20年のベテランの方がオフショア投資を選ばれた事例です。【千葉県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。  今回はオフショアファンドをすでに何度も投資されている方の事例をご

記事を読む

【第398回】現在無収入で3500万円のお金に働いてもらうために選んだポートフォリオとは?【フィリピン アーリーリタイア 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はアーリーリタイア(早期退職)をして、フィリピンに在住の方の事例です。最近

記事を読む

【第492回】お母さん(60代前半)の資金を共同名義に入ってお子さんが運用されてます。【東京都 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は親が子供のためにしてあげるっていう運用ではなくて、子供が親のためにしてあ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら