【第679回】保険屋のパートナー自身とクライアントさん2名、全く同じポートフォリオで一括投資です。【京都府 保険業 40代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/06/26
通常メルマガ(事例など) 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド
|
|
関連記事
-
-
【第1050回】投資経験のない奥様だからこそ英国介護不動産債券(円建て、年7%)に投資しました。【愛知県 会社員 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は昨年末で締切となった円建て高金利商品『英国介護不動産債券』へ投資された方
-
-
【第909回】約5000万円をスイスプライベートバンクではなくオフショア資産管理口座から投資されました。【長野県 塾講師 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日はマーケットニュートラル戦略ヘッジファンドへ投資された方の事例です。この方
-
-
【第1062回】私が面談した方は法人で4契約してます。【東京都 不動産・広告関係社長 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は弊社K2 Partners Premium会員のパートナーからの事例提供
-
-
【第450回】私のリアル友人たちも続々積立駆け込んでます(USD900 × 25年)。【兵庫県 会社経営者 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。今月までのケイマン籍締切で私の友人たちも動き出しました(笑)。まずは一人目、会
-
-
【第616回】香港IFA数社と比較して弊社で海外積立投資(変額プラン)を始めました。【東京都 会社員 20代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は海外積立投資の事例です。香港IFAはこの積立と海外保険(終身保険など)を
-
-
【第754回】元本確保型ファンド募集期間延長(〜5/28)でどんどん追加投資されてます。【東京都 会社員 60代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドへの追加投資事例です。オフショア資産管理口座を持ってい
-
-
【第891回】スイスプライベートバンクからオフショア資産管理口座へシフトしてます。【神奈川県 会社員 50代半ば 男性】
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクで長らくオフショア投資をされてる方の事例です。最
-
-
【第519回】新しい元本確保型ファンドへ追加投資する際にいただいた3つの質問です。【東京都 会社員 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。前回の元本確保型ファンドから「参加率」というのが条件に加わりましたね。今回の募
-
-
【第502回】ご主人の運用相談からの元本確保型ファンド(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)投資事例です。【愛知県 主婦 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日も元本確保型ファンドへの投資事例。既存のクライアントさんからご主人の資金を
-
-
【第573回】毎月1500ドル(約16万円)を積み立てる方が気にしたコストを解説します。【東京都 元外資証券 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は積立を始められた元外資証券マンの事例です。金融マンなので数字に強く、気に