【第16回】投資歴20年のベテランの方がオフショア投資を選ばれた事例です。【千葉県 会社員 50代前半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/08/09
通常メルマガ(事例など) オフショア投資, ハイリターン型CTA, マルチストラテジー・ヘッジファンド, 分散投資, 国内投資信託, 国内株式積立投信, 日本株, 豪ドル建てCTA, 金, 金投資ヘッジファンド
こんにちは。河合です。
今回はオフショアファンドをすでに何度も投資されている方の事例をご紹介します。
今回はオフショア投資を知ってたった2ヶ月で4回(4つのファンド)も投資をされた方の投資事例です。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【千葉県 会社員 50代前半 男性】
この方は国内での投資はベテランの方でした。
最初に教えていただいたご本人の状況は以下の通り。
<投資経験> 日本株:20年 国内投資信託:10年 金:3年
<目標リターン> 10%以上
<投資期間> 5年以上の中長期
<現在の投資状況>
日本株:50万円(2008年にほとんどを売却)
国内投資信託:200万円
国内株式積立投信(るいとう):500万円
金(金地金、金鉱株):1500万円 現預金:2000万円
しかし、オフショア投資は初めてでした。
そこでいくつかのオフショアファンドを見た上で、いくつかに分散して投資をしようということになりました。
最初は時期も分散するために、最初に一つ、数カ月後にもう一つ、と増やしていく予定だったそうですが、 ファンドのパフォーマンスの良さと、月に1度しか売買できないこともあり、預貯金の部分で2ヶ月に4つの オフショアファンドに投資されることになりました。
マルチストラテジー・ヘッジファンド:USD 50,000
ハイリターン型CTA:500万円
豪ドル建てCTA:AUD 40,000
:AUD 40,000
ファンドの種類と為替もちゃんと分散したポートフォリオとなっています。
この方の事例でとても参考になるのは、ご自身の「投資経験」「目標リターン」「投資期間」「投資状況」など、 正確に教えていただけたことです。
それにより、私の方もより深いアドバイスができました。
関連記事
-
-
【第505回】東大卒、外資証券、事業会社役員、社長を勤め、不動産投資もしている方がスイスプライベートバンクをやめて投資した先とは?【東京都 元外資証券 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は外資証券出身の方がスイスプライベートバンクとの面談後そこでは口座開設をせ
-
-
【第910回】スイスプライベートバンクをやめてオフショア資産管理口座でUSD 150,000の投資です。【神奈川県 会社員 50代半ば 男性】
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンクで運用されていた方が、オフショア資産管理口座へシ
-
-
【第676回】アドバイザー変更からオフショアファンドに投資した理由はHPとメール。【東京都 会社員 60代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は積立を他社からアドバイザー変更後、オフショアファンドへ乗り換えされた事例
-
-
【第619回】私河合が沖縄のパートナー主催セミナーのゲスト講師した時の参加者がオフショア投資始められました。【沖縄県 自営業 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は沖縄にいる弊社パートナー主催、私河合ゲスト講師のセミナーに参加いただけた
-
-
【第811回】10,11月の個別面談予約を開始します(東京、Paris、名古屋、福岡、オンライン)。
こんにちは。河合です。コロナがワクチンにより落ち着いたと思ったら、中国恒大集団の破綻に伴う中国不動産
-
-
【第404回】直接投資の後、オフショア資産管理口座を開設して移管された事例です。【埼玉県 会社員 30代前半 女性】
こんにちは。河合です。最近はUSD30,000(約300万円)からオフショア資産管理口座が開設できる
-
-
【第793回】資産形成の3割を海外でしていきます。【京都府 保険代理店社長 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしている弊社パートナー自身の契約事例です。現役の保険屋さんが
-
-
【第721回】FPIの積立を停止し、I社海外積立投資を始められました。【東京都 会社員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。ちょうど昨日お話した香港IFAでFPI社積立を始めてしまった方の事例をご紹介し
-
-
【第661回】毎月6万円の障害者年金から海外積立投資を始めました。【東京都 無職 20代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は障害年金からの積立開始事例です。まだ20代前半と若いので、将来のための資
-
-
【第1026回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【北海道 保険代理店 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も引き続きK2香港ツアーの感想をご紹介したいと思います。今回の参加者は保険