【第286回】新しい海外仕組債(固定金利、年7.75%、6年満期)の募集開始です。【募集期限:〜9/29(金)】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/20
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) Eurostoxx50(欧州株インデックス), FTSE100(英国株インデックス), iShares MSCI Australia ETF(豪州株インデックス), オフショア資産管理口座, ケイマン規制, スイスプライベートバンク, 海外仕組債
こんにちは。河合です。
本日は新しい海外仕組債の募集開始のお知らせです。
だいたい1ヶ月半に一度のペースで出ていますが、今回で28回目。
毎月世界中で人気があるようです。
※前回の海外仕組債募集のメルマガバックナンバーはこちら
今回の金利は7.75%。
その他の条件はこちらのとおりです。
最低投資金額:USD7500(約80万円)
金利:7.75%(年) ※年1回払い
満期:6年
通貨:USD
早期償還条件 : 100%(3年目から年1回)
金利支払条件 : 75%(3年目から年1回)
元本確保条件:65%(満期時)
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日(相対取引)
債券発行者:クレディスイス(格付:A)
対象指数:
FTSE100(英国株インデックス)
Eurostoxx50(欧州株インデックス)
iShares MSCI Australia ETF(豪州株インデックス)
募集期間:~2017年9月29日(金)
(オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由のみ)
前回と内容全部同じで、金利条件だけ変わりました。
今から見て6年後時点に各指数が元本の65%(元本-35%)以下になっていれば、その時価で返ってきてしまうというのがこの仕組債のリスクですが、実際そうになってるというのはかなり考えづらいですよね。
<条件フロー>
今回の海外仕組債はケイマン規制後のオフショア資産管理口座(USD75,000以上で開設)でも投資ができるものです。
ですので、既に口座開設されている方が追加投資としてこの海外仕組債へ投資するのも、USD30,000から開設できるオフショア資産管理口座から投資をすることもできます。
最近はUSD75,000以上のオフショア資産管理口座活用事例が多かったので、今週からはまたUSD30,000からできるオフショア資産管理口座の事例もたくさんご紹介していこうと思います。
(いっぱいありすぎで、全然ご紹介しきれてないので。。)
関連記事
-
【第144回】今話題の訴訟ファンドの機関投資家クラスに120万円から投資をしよう。<買付期間:4月24日まで>
こんにちは。河合です。 本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。先日ロンドン出張の際、
-
【第74回】【募集期間:10/1~11/15】新しい元本確保型ファンド(グローバルマクロ戦略)
こんにちは。河合です。 今年6月に募集がされたものの、運用開始できなかった元本確保型ファン
-
(期間限定)【第1001回】毎年6%の分配金の英国高齢者住宅ローンファンドへ投資する最後のチャンスです(〜8/31)。
こんにちは。河合です。毎年6%の分配金が出ることで人気の高かった英国高齢者住宅ローンファンドですが、
-
【第270回】新しく豪ドル建てで投資できる年率13.5%の豪州不動産ローンファンドをご紹介します。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。もう何年もありませんでしたが、豪ド
-
(新規)【第734回】イスラエルIT株ファンドを紹介します。
こんにちは。河合です。本日ご紹介するのは新しいオフショアファンドになりますが、今回のはこれまでのヘッ
-
(新規、期間限定)【第1106回】参加率145%で元本確保型ファンド(ヘッジファンド)へ投資しよう。【募集期限:〜9/20(金)】
こんにちは。河合です。おそらくこれが米利下げ前の最後の元本確保型ファンドの募集となります。今回は14
-
【第445回】新規海外債券(北欧)のセカンダリー募集です(EUR200,000)。
こんにちは。河合です。本日は期間が短くて金利が高いことで大人気の海外債券(北欧)のセカンダリー枠のご
-
(新規、期間限定)【第1119回】参加率165-185%の元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略)が追加募集開始です。【募集期限:〜11/29(金)】
こんにちは。河合です。先日まで短期的に募集されていた新しい元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略
-
(新規)【第962回】『仮想通貨ヘッジファンド』で分散投資しながら仮想通貨へ投資しよう。
こんにちは。河合です。本日は世界で初の『仮想通貨ヘッジファンド』をご紹介します。こうしたファンドがで
-
【第954回】FPI海外積立(Premier)、弊社K2推奨ポートフォリオを変更しました(2023.1)。
こんにちは。河合です。昨年一年はインフレ、利上げ、株価調整局面ということで、ドルコスト平均法で積立し