海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【第287回】以前海外積立投資でアドバイザー変更してもらった方が、オフショア資産管理口座(USD30,000〜)からの一括投資も始められました。【大阪府 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日はUSD30,000から開設できるオフショア資産管理口座からオフショア投資を始められた方の事例です。
この方は以前本メルマガでも海外積立投資のアドバイザー変更をしてもらったことでご紹介しています。

※過去のメルマガバックナンバーはこちら

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【大阪府 会社員 40代後半 男性】


色々投資先をご検討されたのですが、今回は

豪州不動産ローンファンド:AUD36,600(USD30,000相当、約330万円)

へ投資されることになりました。
目標リターン10%(年)なので、年率平均13.5%で2010年のファンド設定来毎月順調に上がっているこのファンドが魅力的だったんですね。
1500万円金融資産があるので、今後も追加投資で通貨分散、戦略分散をしていくことでしょう。

なおこのファンドもUSD75,000から口座開設ができるオフショア資産管理口座のケイマン規制により、UCITs外ファンドとしてそちら経由では投資できないということになっていましたが、今回あらためて投資ができるということで承認を得られました。

これで今現在(2017.9.6)、オフショア資産管理口座(USD75,000〜)経由で投資可能な先は・・・

豪州不動産ローンファンド
英国介護不動産ファンド
英国債券ヘッジファンド
海外仕組債


です。
その他ファンドも現在申請中なので、随時投資が可能になっていくことでしょう。

ですのでまとめると、今まとまった額の一括投資を考えられていたら、金額で以下のように投資方法を決められるといいと思います。

USD 30,000未満:直接投資
USD 30,000〜USD75,000:オフショア資産管理口座(バミューダ籍)
USD 75,000以上:オフショア資産管理口座(ケイマン籍)

USD 500,000以上:スイスプライベートバンク
※次回のスイスプライベートバンカーの来日は10月1,2週目です。

投資可能ファンド、投資できないファンド、それぞれのリスク=リターン、皆さん個々のお考えに合っているポートフォリオなど、ご自身で考えていても材料足らずで決まらないと思うので、いつでも遠慮なく私河合までご相談ください。

※河合への直接相談はこちら(無料)

関連記事

【第492回】お母さん(60代前半)の資金を共同名義に入ってお子さんが運用されてます。【東京都 会社経営者 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は親が子供のためにしてあげるっていう運用ではなくて、子供が親のためにしてあ

記事を読む

【第199回】世界的株安のこのタイミングで、140%元本確保型海外積立投資を増額された事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は以前も本メルマガでご紹介した方が、更に海外積立投資を増額され

記事を読む

【第827回】投資額1億円、月1%(100万円)の運用を提案しオフショアファンドへ投資しました。【北海道 サービス業社長 30代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日はFPをしている弊社パートナーからの事例提供で、ライフプラニングからオフシ

記事を読む

【第21回】 お金のプロ(FP)が野村證券の取引をやめてオフショア投資をされた事例です。【神奈川県 ファイナンシャルプランナー(FP) 40代前半女性】

こんにちは。河合です。 本日はファイナンシャルプランナー(FP)の方の事例をご紹介します。

記事を読む

【第979回】外貨にするなら通貨分散してGBP(英ポンド)?【静岡県 会社役員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンド(ヘッジファンド型)へ投資された方の事例をご紹介します

記事を読む

【第956回】積立でまとまった資金が貯まったら、オフショアファンドへ一括投資しています。【徳島県 自営業 80代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日はFPI社Premier(海外積立)を長年されている方が、積立で貯まった資

記事を読む

【第851回】元本確保型ファンドの利益確定はリターン部分だけするか全部売却するか?【東京都 会社員 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は2年前に投資した元本確保型ファンドを利益確定し、別のオフショアファンドへ

記事を読む

【第1007回】プライベートバンキング1億3000万円を元本確保型ファンドへ投資しました。【千葉県 退職者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は大口約定事例です。この方、国内大手証券のプライベートバンキングで運用して

記事を読む

【第573回】毎月1500ドル(約16万円)を積み立てる方が気にしたコストを解説します。【東京都 元外資証券 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立を始められた元外資証券マンの事例です。金融マンなので数字に強く、気に

記事を読む

【第153回】独身時に入った生命保険を解約して、海外積立投資を始められた事例です。【愛知県 主婦 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は独身時代かけていた日本の生命保険を止めて、海外の積立投資を始

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら