【第382回】ドイツのブリッジローンファンド(年平均リターン6.25%、リスク0.62%)のご紹介です(新規)。
公開日:
:
最終更新日:2023/07/10
号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, つなぎ融資, ドイツ, ブリッジローンファンド, 直接投資
こんにちは。河合です。
ブリッジローンという名前の通り、つなぎ融資をするファンドです。
貸付先はドイツの不動産関連。
不動産を購入、建築する際の資金を銀行から借りるのですが(その方が金利が低い)、実際にお金が出てくるまでに審査、担保設定などで時間がかかるので、それまでにこのファンドから金利は高いけれどお金を借りようというものですね。

融資期間は、半分は半年以内。
もう半分は1年以内、と名前の通り短い間しか貸しません。

またこちらのグラフにあるように、欧州の銀行(ドイツ銀行など)も融資が厳しくなっているようで、ブリッジローン(赤)の需要が高まっているようですね(3倍)。
過去のパフォーマンスがこちら。

2015年:1.99%(10月〜)
2016年:8.64%
2017年:7.57%
2018年:3.74%(〜5月)
年平均リターン:6.25%
年平均リスク:0.62%
以下ファンドの詳細です。
最低投資金額:USD 10,000(約100万円)
通貨:USD、EUR、GBP
購入手数料:0%
解約手数料:5%(1年ごとに低減、5年経過後ゼロ)
売買:毎月
戦略:つなぎ融資(ブリッジローン)
(直接投資可、オフショア資産管理口座可、スイスプライベートバンク可)
それでは本ファンドの資料を希望の際は、いつものようにまずはこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「ブリッジローンファンド資料希望」とご入力ください。)
毎月1日の売買なので、今月25日までに申込&送金を済ませてもらうといいです。
なおこのファンドも含め、新しくご紹介することになった12本のオフショアファンドをこちらの動画セミナーで話しています。
関連記事
-
-
(新規、期間限定)【第1119回】参加率165-185%の元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略)が追加募集開始です。【募集期限:〜11/29(金)】
こんにちは。河合です。先日まで短期的に募集されていた新しい元本確保型ファンド(マルチストラテジー戦略
-
-
【第304回】新しい積立商品『3.5%金利保証積立年金』をご紹介します。【最低額:200ドル(月)、期間:15年】
こんにちは。河合です。本日は新しい海外積立投資のお知らせです。ただ投資性はなく、とてもシンプル。決め
-
-
【第245回】累積275.5%(3.75倍)のリターンをあげているグローバルマクロ戦略ヘッジファンドです(〜2008年9月)。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。スイス・ジュネーブ拠点のグローバル
-
-
【第900回】海外固定金利商品の金利が上がります(8/1〜)。
こんにちは。河合です。米国が0.75%利上げしましたね。そして年内0.5%また上がると予想されていま
-
-
【第402回】I社積立の推奨ポートフォリオを刷新しました。【年平均リターン:11.54%、年平均リスク:14.75%】
こんにちは。河合です。海外積立投資(変額プラン)も何社か扱っていますが、まずI社の弊社推奨ポートフォ
-
-
【第774回】年平均18.7%、設定来+521.2%のヘッジファンド型元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜8/6(金)】
こんにちは。河合です。お待たせしました、元本確保型ファンドの募集です。毎度、申込したいという方が募集
-
-
【第243回】年8.3%固定金利、6年満期の海外仕組債です。【申込期限:〜1/20(金)】
こんにちは。河合です。本日は新しい海外仕組債のお知らせです。※『海外仕組債入門書(マニュアル)』はこ
-
-
【第135回】機関投資家しか投資できない世界学生寮ファンドで年8.26%の賃料収入をもらいましょう。
こんにちは。河合です。本日は世界の学生寮に投資をする新しいオフショアファンドのご紹介です。とはいえ英
-
-
【第1021回】参加率140%で元本確保型ファンド(ヘッジファンド)の募集開始です。【募集期限:〜11/17(金)】
こんにちは。河合です。本日は新しい元本確保型ファンド(ヘッジファンド)の募集のお知らせです。おさらい
-
-
(新規)【第798回】5000万円からしか投資ができない「世界株ロングショート戦略ヘッジファンド」をご紹介します(昨年43.9%、今年5ヶ月で37%のリターン)。
こんにちは。河合です。先日の「新オフショアファンドセミナー」はいかがでしたか?今年ご紹介した6つの新