(新規)【第1033回】今年最後の元本確保型ファンド(S&P500)の募集です。【募集期限:〜12/12(火)】
こんにちは。河合です。
今年最後となる元本確保型ファンド(S&P500)の募集開始です。
こちら今回の諸条件です。
最低投資額:USD 10,000
通貨:USD
満期:6年後(2029.12.27)
保証:元本の100%(満期時)
保証元:モルガン・スタンレー (A1/A+/A-)
参加率:150%
投資先:S&P500(四半期平均)
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日
戦略:元本確保型ファンド
募集期限:~12/12(金)
(オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由可)
参加率が150%と10ポイント上がっただけで、他は全て前回と同じです。
満期時に元本の100%を保証してもらいながら、こちらのS&P500へ参加率150%で投資することができます。
米国は来年も少し利上げがあると思いますが、ほとんどソフトランディング状態で、S&P500指数も少し高くなるくらいじゃないかと思います。
こちらゴールドマンサックスの予想です(来年末4700ドル)。
※ゴールドマンのコスティン氏、来年のS&P500は最高値に迫ると予想(Bloomberg)
元本確保型ファンドへ投資する際の戦略は、2~3年おきに20~30%の利益確定をしていくこと。
来年、利上げ停止になったら、緩やかな上昇が続くでしょうから、どこか短期的に上がったところで利益確定をしたいと思ってます。
6年後の満期まで持つことを目標としないでください。
またこれを繰り返することでラチェット運用をしていきます。
※元本確保型ファンドでラチェット運用しよう
今回の募集期限は12/12(火)。
直接投資ができないので、オフショア資産管理口座かスイスプライベートバンクが必要になります。
口座を持っていない場合は、急ぎ手続きを開始してくださいね。
投資希望の際は、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「元本確保型ファンド(S&P500)資料希望」とご入力ください。)
![]() |
元本確保型ファンドでラチェット運用しよう 〜K2 College動画 |
関連記事
-
-
【第70回】年8.5%の金利がつくファンド
こんにちは。河合です。 本日は年率8.5%の金利がつくファンドをご紹介します。 今回もオフ
-
-
【第129回】3.25%の固定金利がもらえる最後のチャンスです。【募集締切:1月31日(土)】
こんにちは。河合です。本日は最も保守的な資産で運用する固定金利商品が今月末(1/31)をもって利下げ
-
-
【第604回】年6%配当(合計12-14%)リターンの英国高齢者住宅ローンファンドです。
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。しかも固定金利(配当)が必ず出てく
-
-
【第1144回】+30%以上リターンが出ている過去募集した元本確保型ファンドの現在価格を見てみよう。
こんにちは。河合です。元本確保型ファンド、とても人気があって、これまでに多くの方に投資してもらってい
-
-
【第707回】海外積立投資の弊社推奨ポートフォリオを変更します(2021.1)。
明けましておめでとうございます。河合です。昨年はコロナで経済は大きく悪化しましたが、日銀の量的緩和と
-
-
(新規、期間限定)【第1018回】元本100%保証の元本確保型ファンド(参加率150%)の募集開始です。【募集期限:〜11/10(金)】
こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンドの募集開始です。今回の元本確保型ファンドは元本の100
-
-
【第807回】金利が下がる前に固定金利商品を始めよう(3年: 1.75%→1.5%、5年: 2.25%→2.0%、7年: 3%→2.75%、10年: 3.6%→3.5%)。【開始期限:〜10/31】
こんにちは。河合です。ついに来てしまいました。固定金利商品の利下げです。3年: 1.75%→1.5%
-
-
【第200回】年率平均15.89%の元本確保型ファンドの募集です。【募集期間:〜3/11(金)】
こんにちは。河合です。 本日は皆さん待ちに待った「ヘッジファンド型元本確保型ファンド」の募
-
-
【第376回】年率平均リターン5.69%、リスク1.3%の英国商業ローンファンドです。
こんにちは。河合です。 本日は新規オフショアファンド第6弾。英国商業ローンファンドです。ファンド運営
-
-
(期間限定)【第1001回】毎年6%の分配金の英国高齢者住宅ローンファンドへ投資する最後のチャンスです(〜8/31)。
こんにちは。河合です。毎年6%の分配金が出ることで人気の高かった英国高齢者住宅ローンファンドですが、