K2 College

【第715回】家族のための積立はPremierTrustとインデックス型海外終身保険を選びました。【大阪府 歯科医 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は色んな積立の選択肢からインデックス型海外終身保険を選んだ事例をご紹介します。
皆さんも少額からの積立を考えられていたら、参考にしてみてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


大阪府 歯科医 30代前半 男性】


以前から何度もやりとりさせてもらっていた方でしたが、今年3月に結婚、不動産購入というライフイベントがあったため、再度個別面談をしました。
やはり結婚したり、お子さんができたりすると考えが変わりますよね。
この方も家族のために貯蓄をしたいというニーズに変わっていました。
死亡保障と年金準備ですね。

死亡保障に関しては、不動産の団体信用保険があるため今はまだ不要。
将来の年金準備のための積立が今回のテーマとなりました。

その場合、日本の保険では増えないのはもう皆さんもご存知だと思いますが、海外でもこちらの選択肢があります。

1)海外積立投資(変額プラン)
2)海外積立投資(元本確保型プラン)
3)インデックス型海外終身保険


1)、2)はリンク先の入門書(マニュアル)をご覧いただいたらわかりますが、死亡保障が全くつかない分増やすことに特化した商品です。
あとはリスク度合いが異なるので、好みの方を選択することになります。

3)は増えるというのと死亡保障両方あるハイブリッドタイプですが、積立期間が15年以上となります。

この方の場合、死亡保障はいらないので1)、2)でいいということになりますが、既にPremierTrust(プレミアトラスト)の積立を始めていたそうです。

・歴史が浅い新しい会社
・レーティング(格付け)がない
・役員が投資家の資金を勝手に借りて使った(既に金融庁から処罰&罰金)


などあり、将来継続して積立をできるか怪しかったので、我々は取り扱っていませんが、商品の内容としては1)、2)と似ているので、今回は3)を始めることにされました。

インデックス型海外終身保険:USD 2443/年 × 15年

皆さんは将来の準備、足りてますか?
預貯金というのは「いつでも使えるお金」なので論外ですが、ちゃんと稼げて収入があるうちに積立しておいてくださいね。
どの積立にしたらいいかわからなければ、こちらからいつでも遠慮なくご相談ください(無料)。
『海外終身保険入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Assurance

日本よりも低い保険料で、高い死亡保障、将来の解約返戻金を準備することができます。海外渡航の必要はありません。

『海外終身保険入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--ruqp6i4uehy0abyifxch06cstt.com/manualdl10/

関連記事

【第916回】Hansardのひどい契約を見直して海外個人年金始めました。【奈良県 製造業技術者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外在住で税務コンサルをしている弊社パートナーからの事例提供です。他社経

記事を読む

【第90回】人生の目標を明確にして2700万円をオフショア投資された事例です。【静岡県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。久しぶりに投資事例のご紹介です。皆さんこのメルマガで事例を見て、ご自身も実践さ

記事を読む

【第150回】米ドル建て一時払い個人年金(10年満期)の満期金30万ドルで3.25%固定金利を始めた事例です。【長野県 開業医 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。 本日は日本の個人年金保険の満期金30万ドル(約3600万円)を海外

記事を読む

【第854回】ETF、投資信託を利益確定して、元本確保型ファンドへ変えました。【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。昨年まではコロナ対策で上昇していた株式も、今年は利上げにより確実に調整局面にな

記事を読む

【第29回】 2ヶ月で112回メールでやりとりをした結果、オフショア投資された事例です。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は私のクライアントの中で、最もメールでのやりとりの回数が多かっ

記事を読む

【第570回】海外居住者から見た日本と海外に住む悩み(オフショア投資事例)。【サウジアラビア 研究者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はサウジアラビア在住の方が、オフショア投資を始められた事例です。投資もさる

記事を読む

【第783回】年9%海外債券が満期償還後、再投資した先は?【福岡県 経営者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は以前人気のあった高金利(今回だと年9%)の海外債券が満期償還を迎えた方が

記事を読む

【第110回】 新しくなったオフショア資産管理口座を使った投資事例です(1000万円)。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は子ども3人(大学生、高校生、中学生)を持った方が新しくなったオフショア資

記事を読む

【第27回】オフショア投資を知ってから、7年越しで初めて4000万円を投資された事例です。【大阪府 開業医 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は大阪の開業医の方の事例をご紹介します。この方は長年オフショア

記事を読む

【第391回】電話相談(2.5時間)だけですぐに海外積立投資(変額プラン)を始められました。【東京都 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資(変額プラン)の事例です。投資は初めてのようで、色んなところ

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら