資産運用相談HPはこちら

(新規)【第951回】元本確保型ファンド(S&P500)の募集開始です。【募集期限:〜3/3(金)】

こんにちは。河合です。


本日はいつもご紹介しているヘッジファンド型元本確保型ファンドではなく、投資対象先がS&P500元本確保型ファンドの募集のお知らせです。
2つに分けて解説をしたいと思います。


1)元本確保
満期時(5年後)に元本の95%をBarclaysが保証してくれた上で、S&P500へ投資することができます。
つまり単にS&P500へ投資をしていたら、これまで通り上がるもしれないけれど、昨年(2022年)のように一時的に-19.44%と大きく下がってしまうかもしれませんよね。
たまたま満期のタイミングで下がっていたら、それまでいくら儲かっていても損をしてしまいます。
そのため満期時点での保証をつけた上で投資をしておくことに大きな意味がありますよね。

こちら今回の元本確保の条件です。

満期:5年後(2028.3.19
保証:元本の95%(満期時)
保証元:Barclays ( A1 / A / A+ )
参加率:130%
投資先:S&P500(四半期平均)



2)S&P500
昨年(2022年)はコロナ後の利上げ局面ということで、13年ぶりに-19.44%と大幅安で終わったS&P500指数。
今年に入ってからもまだまだ様子見ムードです。



ただ既にFRBは利上げの出口戦略を出してきており、今年利上げペースを落とし、来年には利上げを停止するだろうという見通しが立ってきました。
そうするとこれまで過度に売られてきた株価が戻ってきますよね。

これまでのS&P500指数の期間ごとの騰落率を見てみましょう。



これだけのブレがあり、保有期間が短くなればなるほどブレが大きくなります。
今回元本が保証してもらえる5年という期間は短くはありませんが、それでも最大-9.1%というマイナスはありますよね(なので元本確保の意味があります)。

平均リターンでは5年で15.02%という期間リターンですから、参加率130%だと+49.5%のリターンとなります(実際には四半期平均なのでちょっと異なる)。
更に今は株価がちょうど下がっているところからのスタートなので、今年、来年、+30%などまた大きく上昇するかもしれませんね。
満期まで保有し続けることが目的なファンドではないので、上がったタイミングでどんどん利益確定しましょう(満期まで持つのは株価が下がった時のみ)。


こちらファンド詳細です。


元本確保型ファンド(S&P500)】
最低投資額:USD 10,000
通貨:USD
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日
戦略:元本確保型ファンド
募集期限:~3/3(金)
(オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由可)



満期設定があるということは募集期間があるということですが、今回は3/3(金)です。
直接投資はできませんから、まだオフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク口座を持っていなければ、急ぎこちらI社オフショア資産管理口座を作ってください。
その場合、以下のような手順となります。

1)I社オフショア資産管理口座開設
2)海外送金
3)ファンド買付注文


ここまで全てを3/3(金)までにしないといけないので、できるだけ急いで行動してくださいね。
投資希望の際はいつものようにこちらからご連絡ください(無料)。
(お問合せ内容に「SP500元本確保型ファンド資料希望」とご入力ください。)

LINEでのご連絡もお待ちしてます(無料)。
『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

満期時に元本の100%を確保しながら投資ができる元本確保型ファンド。その上で3種類(固定金利、S&P500、ヘッジファンド)の元本確保型ファンドの特徴を動画でまとめました。

『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL6/

関連記事

(新規)【第1036回】元本確保型ファンド(S&P500)完売で、急遽追加募集です。【募集期限:〜12/22(金)】

こんにちは。河合です。先日、市中の金利が高い時(今)に債券である元本確保型ファンドへ投資しておくとい

記事を読む

【第53回】S&P500(米国株)に投資する元本確保型ファンド

最近、ずいぶんお問合せが増えている「元本確保型ファンド」のお知らせです。 昨年10月に当時新規設定さ

記事を読む

(新規)【第723回】低リスクなマーケットニュートラル戦略ヘッジファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。お待たせしました。久しぶりに新しいオフショアファンドをご紹介します。本日のはヘ

記事を読む

(新規)【第836回】オフショアで世界不動産株ファンドへ投資をしよう(年2回3~7%分配、毎日売買)。

こんにちは。河合です。本日はオフショアで投資できる『世界不動産株ファンド』をご紹介します。ヘッジファ

記事を読む

(新規、期間限定)【第1162回】利下げ前、最後の元本確保型ファンド(SP500)の募集になるでしょう。【募集期限:〜5/9(金)】

こんにちは。河合です。今年は6月にFRBの利下げがあると言われていますが、今回がおそらくその前最後の

記事を読む

【第103回】年17%のファンド(最低投資額1000万円)が500万円で投資可能に。(今月募集期間:〜8/22)

こんにちは。河合です。本日ご紹介するのは、以前にも本メルマガでご紹介したことがありますが、設定来年率

記事を読む

(新規、期間限定)【第1082回】元本確保型ファンド(SP500、参加率135%)の募集開始です。【募集期限:〜6/21(金)】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンド(SP500)の募集を開始します。ポイントは満期時(6年後)

記事を読む

(新規、期間限定)【第1069回】米利下げ前に元本確保型ファンド(SP500)へ投資しましょう。【募集期限:〜5/10(金)】

こんにちは。河合です。次の元本確保型ファンド(SP500)のお知らせです。こちら募集詳細です。最低投

記事を読む

【第114回】 1年満期で年6%金利の仕組債です(最低投資額:100万円)。

こんにちは。河合です。この度、弊社でも初めて仕組債をご紹介します。仕組債って何?と思われると思います

記事を読む

(新規)【第561回】新しい元本確保型ファンドの条件です(年平均リターン:18.8%、期間:6年、保証:95%、参加率:109%)。【募集期限:〜12/6(金)】

こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンドの条件が出ました。今回の募集期日は12/6(金)で、条

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら