資産運用相談HPはこちら

【第950回】北欧債券(年9.5%、3年満期)の償還事例です。【山形県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は3年前に投資した北欧債券が償還となって返ってきた事例をご紹介します。
コロナ禍、低金利の中、年9.5%で3年満期の債券でしっかり増やせて良かったですね。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


山形県 会社員 40代後半 男性】


まずこちら3年前に投資された北欧債券の詳細です。


【北欧債券】 ※セカンダリー市場(発行から2ヶ月経過済み)
デンマーク首都コペンハーゲンに作られる商業施設のために資金を調達します。施工するのはGrefionGroupという2013年からの実績がある会社。今回7つの物件、1979戸を130,000㎡の敷地に建てます。施設には、オフィス、テナント、ホテル、フィットネス、カフェ、ショップ、レジデンスが入る予定です。

最低投資額:EUR10,000(約130万円)
通貨:EUR
金利:9.5%/年 ※四半期ごと(2、5、8,11月の各7日予定)
満期:34ヶ月(2年10ヶ月) ※12ヶ月延期の場合あり
(満期延期の場合は、元本100%と追加の金利で償還)
(オフショア資産管理口座経由のみ)
北欧債券動画解説
この償還の通知があり、次の投資を考えることになりました。

元々金利収入を取るための安全資産でしたから、同等のリスクのもので・・・

マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド

を提案。
もしくは既に投資されてるファンドが・・・

英国学生寮ファンド:USD 62,409.54 (+24.82)
マイクロファイナンスファンド:USD 32,582.12(+30.33%)
豪州不動産ローンファンド:USD 40,272.71(AUD)(+1.44%) ※投資したて


といずれも良い運用をしているので、そこへの追加投資も提案しました。
結果・・・

豪州不動産ローンファンド:AUD 50,000

への追加投資となりました。
まだ償還分全て投資したわけではないので、残り資産はそのままオフショア資産管理口座内で保有し、相場の様子を見るそうです。

英国債券投資していますか?
最近利上げがあったとはいえ、先進国債券だとまだまだ金利も低いし(日本よりは全然良いですがw)、利上げ局面で債券単価は下がってしまいますから、もし債券にするなら海外仕組債がいいと思います。

他にも上述のような低リスクなオフショアファンド、いくつもあるので、いつでもお気軽にこちらからご相談ください(無料)。
LINEでの相談もお待ちしてます(無料)。

 

関連記事

【第520回】元本確保型ファンドへ投資された方が、最新の元本確保型ファンドへも追加投資されました。【東京都 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。前回の元本確保型ファンドへ投資された方が、また新たに追加投資で今回の元本確保型

記事を読む

【第399回】3000万円の既存投資に追加で500万円を投資した先とは?【広島県 開業医 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。既に何度も追加投資いただいてますが、今回の追加投資先はどうだったんでしょう?こ

記事を読む

【第467回】既存投資家からの元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)への追加投資事例(USD50,000)。【山形県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。先日告知した新規の元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19

記事を読む

【第110回】 新しくなったオフショア資産管理口座を使った投資事例です(1000万円)。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は子ども3人(大学生、高校生、中学生)を持った方が新しくなったオフショア資

記事を読む

【第656回】10年前からFPIでしていた積立を停止しI社海外積立投資始めました。【愛知県 保険マン 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しく弊社パートナーになっていただけた保険屋さんの事例です。この方、10

記事を読む

【第789回】なんと三菱UFJ銀行からでも海外送金できました(USD 40,000)。【大阪府 自営業 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日も追加投資の事例です。なんともう何年もできた事例がなかった三菱UFJ銀行か

記事を読む

【第417回】500万円を初めて海外投資された方の具体的な相談例を見てみましょう。【新潟県 会社経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日の方も他の方々と同様、USD40,000(約440万円)をオフショア資産管

記事を読む

【第924回】成績の悪いRL360を減額して海外積立(80%保証プラン)を始めました。【東京都 保険会社マネージャー 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しい海外積立(80%保証プラン)の事例をご紹介したいと思います。積立で

記事を読む

【第762回】FAANGsファンドと次世代株ファンド、どっちの方が人気?【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。今年に入って、5つ新しいオフショアファンドをご紹介してきましたが、その中でも人

記事を読む

【第507回】元本確保型ファンド(6年、100%保証)と海外終身保険(被保険者:娘)を合わせてUSD104,000(約1100 万円)始められました。【フィリピン アーリーリタイア 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は募集期間残り1週間となった元本確保型ファンド(6年、100%保証、年率平

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら