個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【第1046回】FPI(Friends provident)社Premier弊社K2推奨ポートフォリオを新しくしました(2024.1)。

こんにちは。河合です。


年も明けて、海外積立の弊社K2推奨ポートフォリオを各社更新しています。
まずはFPI(FriendsProvident)社Premierの新ポートフォリオがこちら(昨年分はこちら参照)。



直近一年間のリターンは+21.84%となってます。

2024年はソフトランディングに向けて、先進国が利下げを開始します。
利下げをすること自体は株にはマイナスに働きますが、世界中、ハイテク株、成長株を中心に株価上昇が期待できるため、引き続きハイテク株、成長株を中心に、今回は新興国の筆頭銘柄であるインド株を追加しました。
インドは今後世界一の人口に向けて、インフラ開発、内需拡大で株価はまだまだ上昇する見込みです。
また利下げ局面ということで、ヘッジのためハイイールド債、新興国債券へも投資します。
これらの債券は格付けが低めのところも入っているため、株価上昇の際、値上がりします。
先進国債券もポジティブではありますが、期待リターンがこれらと比較すると目劣りするため、今回の10銘柄には入れませんでした。

既に既存契約者には新ポートフォリオ(2024)をお送りしていますが、もし新ポートフォリオをご希望であれば、いつものようにこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「FPI社積立ポートフォリオ希望」とご入力ください。)

なお既に海外積立を他社(香港IFA)でされている場合、弊社の運用と比較をしてください。
日々お問合せが来てますが、

・運用成績が悪い
・海外積立の手数料に負けている
・ちゃんとしたアドバイスをしてもらえない
・担当者と連絡がつかない


と皆さん口を揃えておっしゃいます。
もし同様の状態であれば、こちらからアドバイザー変更希望のご連絡ください。
先方への連絡なしで、アドバイザーを弊社が引き継ぐことができます。

冒頭でお話ししてるように、新NISAをしておけばいいと思っていたら、大間違い。

・自分で運用先、決められますか?
・運用先の相談をする相手はいますか?
・証券会社の担当、本当に信用できますか?
・これから(2024年〜)の利下げ相場で株でなく、何に投資したらいいかわかりますか?


いずれもNOであれば、そもそも新NISAしない方がいいです。
こちら参考にしてください。

※NISAをしておかないと損というのは大間違い(K2 College)

NISAについての相談はいつでも無料。
お気軽にこちらからご連絡ください。

※直接相談はこちら(無料)

LINEからのご連絡もお待ちしてます(無料)。

NISAをしておかないと損というのは大間違い 〜K2 College動画解説

関連記事

(新規)【第922回】年平均9%のグローバルマクロ戦略ヘッジファンドを紹介します。

こんにちは。河合です。本日は新しいヘッジファンドのご紹介です。戦略はグローバルマクロ戦略。商品ごとに

記事を読む

【第1155回】K2香港ツアー2025報告(CTF Life)です。

こんにちは。河合です。2月のK2香港ツアーの報告です。本日はCTF Life(旧FT Life)。周

記事を読む

【第876回】美容関係者向けお金の勉強会から海外積立始めました。【愛知県 美容サロン従業員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は美容関連のビジネスをされている弊社パートナーからの事例提供です。金融関係

記事を読む

【第638回】このタイミングで2200万円を追加投資したポートフォリオとは?【大阪府 退職者 60代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は2000万円の追加投資をされた方の事例です。株価が下がって、コロナで先行

記事を読む

【第1111回】パートナー自身が元本確保型ファンド(Magnificent7)をしていると言ったら、私もしたいとなりました。【大阪府 会社経営者 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はシェアオフィスを運営されている弊社パートナーからの事例提供です。元本確保

記事を読む

【第808回】今年(8月時点)も既に+19.1%のリターンのヘッジファンド型元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜10/29(金)】

こんにちは。河合です。来月も新しい元本確保型ファンドの募集となります。今回もいつもと同じヘッジファン

記事を読む

【第1011回】「カンボジア銀行口座セミナー」動画配信です(1000円)。

こんにちは。河合です。先日開催した「カンボジア銀行口座セミナー」の動画配信です。前回に引き続き、今回

記事を読む

【第546回】リピート投資家はどのファンドへリピート投資しているか(USD43,000)?【北海道 開業医 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社も多いリピーターの投資家の事例です。どのようにリピート投資するのか?

記事を読む

【第642回】コロナショックの時は積立と一括投資どっちの方が得?【滋賀県 銀行員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は既に海外投資投資(変額プラン)をされてた方が、一部引出しをして一括投資の

記事を読む

【第388回】海外不動産セミナー動画を配信します(1000円)。

こんにちは。河合です。先週末東京で開催した「海外不動産セミナー」の動画を配信します。最初の講師が 新

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら