LINE友達キャンペーン

【第1138回】海外積立各社の2024年の結果と新ポートフォリオ(2025)です。

こんにちは。河合です。

昨年(2024年)は米国利下げ開始とともに、米国株、高金利債が上昇しました。
また米大統領戦の結果、トランプ大統領再選が決まり、それにより米ハイテク株、ビットコインが大幅上昇となりました。
更にビットコインETFが承認されたことにより、これまで我々が投資してきたような伝統的資産(ファンドマネー)が入ってくるようになり、半減期開始もあって今後もビットコインは上昇することでしょう。
金は世界中の中央銀行の保有が継続され、順調に上昇しています。
円は引き続き下落(4年連続)となっています。

こちらが弊社K2推奨ポートフォリオの昨年(2024年)の海外積立各社の運用成績です。


<ITA(InvestorsTrust)社Evolution>

年間リターン:+26.35%

<RL360社Quantum>

年間リターン:+25.01%

<FPI(FriendsProvident)社Premier>

年間リターン:+14.45%


いずれも同じ投資戦略に基づいて投資ポートフォリオを作成していますが、各社のプラットフォームの中で投資できるファンド、できないファンドがあり、またそれぞれのファンドのパフォーマンスにも優劣があります。
その結果が、こちらの全体の年間リターンだと思ってください(結果が良い商品ほど良い会社)。

なおこちらのリターンとは別に各社ボーナスがついています。

・インデックス以上のパフォーマンスを出している投資先ファンド
・ボーナス
・米ドル(USD)建て


という点で、国内で円建てでNISAで積み立てるよりも断然いいですよね。
既に積立されている方達は、大いに実感していることでしょう。

こちら2025年の弊社K2推奨ポートフォリオです。


<ITA(InvestorsTrust)社Evolution>

昨年1年リターン:+39.07%

<RL360社Quantum>

昨年1年リターン:+30.30%

<FPI(FriendsProvident)社Premier>

昨年1年リターン:+20.99%


今年(2025年)は昨年に引き続き上昇が期待できる米国株、ハイテク株中心に金にも投資しています。
またビットコインETFに投資ができるITAは投資をし、残り2社はそれ以外の資産へ配分しています(ビットコインETFへ投資希望の際は、ITA社Evolutionを始めてください)。
インド株、高金利債券も引き続きポジティブではありますが、優先順位(10銘柄)を踏まえて、ITA、RL360は組み入れておらず、FPIのみ入れています。

これを踏まえて、他社IFA経由の海外積立、国内NISAのご自身の運用成績と比べてみてください。
満足いっていない時は、IFA移管アドバイザー変更などいつでも受けています(無料)。
国内NISAのご相談は直接相談、またはLINEにてお気軽にご相談ください(無料)。

これからの4年間はトランプ大統領2期目ということで、政府効率化省トップのイーロン・マスクと共に、政府効率化、経済対策、イノベーション促進など、期待できる4年間となりそうですね。
まだある高い金利も含め、投資、株には20年に一度の好機となります。
さんもちゃんとした投資先、積立先にしておきましょう。

 

関連記事

【第374回】年率平均リターン21.11%のAIファンドです(新規)。

こんにちは。河合です。新規オフショアファンド第5弾。今回もAIファンドですが、年平均リターンが21%

記事を読む

(新規)【第723回】低リスクなマーケットニュートラル戦略ヘッジファンドをご紹介します。

こんにちは。河合です。お待たせしました。久しぶりに新しいオフショアファンドをご紹介します。本日のはヘ

記事を読む

【第213回】年率平均27%、1998年来累積約6倍の米国株ヘッジファンドです。

こんにちは。河合です。本日は新しいハイリスク=ハイリターン型オフショアファンドのご紹介です。まず19

記事を読む

【第53回】S&P500(米国株)に投資する元本確保型ファンド

最近、ずいぶんお問合せが増えている「元本確保型ファンド」のお知らせです。 昨年10月に当時新規設定さ

記事を読む

(新規)【第948回】USD 20,000(約260万円)から投資できるベンチャーキャピタルファンドを紹介します。

こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドの中でも珍しい上場前のベンチャー企業へ投資するファンド

記事を読む

【第664回】学資保険で最も重視することは?みんな毎月いくらかけてるの?

こんにちは。河合です。本日もお子さんのいるお父さん、お母さんのための内容です(お子さんいない方はスル

記事を読む

(新規、期間限定)【第1116回】参加率130%で元本確保型ファンド(SP500)の募集が始まりました。【募集期限:〜10/9(水)】

こんにちは。河合です。本日は米利下げ下での緊急募集のお知らせ。元本確保型ファンド(SP500)が10

記事を読む

(期間限定)【第1001回】毎年6%の分配金の英国高齢者住宅ローンファンドへ投資する最後のチャンスです(〜8/31)。

こんにちは。河合です。毎年6%の分配金が出ることで人気の高かった英国高齢者住宅ローンファンドですが、

記事を読む

【第105回】元本保証で3.5%(年)の固定金利が取れる最後のチャンスです。(申込締切:8月29日)

こんにちは。河合です。今月はオフショアファンドの紹介が続いていますが、今回はファンドではなく固定金利

記事を読む

【第61回】新しい元本確保型ファンドのお知らせです。【募集期限:2013年6月21日】

こんにちは。河合です。  約半年ぶりに期間限定募集の元本確保型ファンドのご案内です。まずは念のため元

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら