海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

(新規)【第734回】イスラエルIT株ファンドを紹介します。

こんにちは。河合です。


本日ご紹介するのは新しいオフショアファンドになりますが、今回のはこれまでのヘッジファンド、オルタナティブと異なり、株式型ファンドです。
投資対象のテーマは・・・

・イスラエル(Israel)
・IT(特にサイバーセキュリティ)


です。
ここでピンと来たら皆さんも投資リテラシー高いですね。




現在、株式投資で最も上昇しているのが、最も優先すべき投資先がハイテク(IT)株です。
皆さんも米国(FAANGs)、中国(BATH)で昨年も、というかここ数年でかなり資産を増やされたんじゃないでしょうか?

ではなぜイスラエルなのか?
イスラエルはIT先進国(特にサイバーセキュリティ)として有名です。



最新のスタートアップリストがこちらにまとめられています。

※世界が注目!イスラエル発の新進気鋭のスタートアップ9選
※イスラエルテック22社まとめ、「スタートアップ国家」が誇るAI、IoTの最新技術

こちら内閣府(日本)がまとめている世界イノベーションランキング
直近2017年でイスラエルは2位です。



こちらIT技術者給与ランキング
イスラエルは3位



「コンピューターサイエンス教師センター」というのが2000年時点で設立されていますから、日本は20年以上遅れていることになります。。



こちら今回ご紹介するイスラエルIT(サイバーセキュリティ)ファンドの成績です。





一番右「ANNUAL」が毎年の年間リターン。

2016年:0.27%(9月〜)
2017年:22.89%
2018年:9.10%
2019年:32.68%
2020年:35.85%
2021年:-0.38%(〜2月)


毎年順調に上昇し・・・



3年で+80.65%、2016年9月のファンド設定来、5年足らずで+141.04%(約2.4倍)となっています。
年率平均すると・・・

年率平均リターン:25%(target)
年率平均リスク:19.51%


Morningstar社からイスラエル関連ファンドで最も優秀だという賞もらってます。



更に今この時期がイスラエルIT(サイバーセキュリティ)へ投資するタイミングなんです。
こちらBloombergの記事です(2021.3.25)。



はい、コロナワクチンの接種が3ヶ月も前から世界に先駆けて開始し、コロナの影響が最も少なくなった国なんです。





長期投資ももちろんできますが、安いところを買おうと思うなら、今このタイミングで投資しておきましょう。
こちら本ファンド詳細です。


最低投資金額:USD 10,000(約100万円)
通貨:USD, EUR, GBP
購入手数料:0%
解約手数料:5~0%(5年経過後0%)
売買:毎日
戦略:ロングオンリー
(直接投資可、オフショア資産管理口座可、プライベートバンク口座経由可)


本ファンドへの投資をご希望でしたら、いつものようにお気軽にこちらからご連絡ください。
(お問合せ内容に「イスラエルITファンド資料希望」とご入力ください。)
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

関連記事

【第742回】オフショア資産管理口座はこうして使います。【神奈川県 看護師 30代前半 男性】

こんにちは。河合です。今募集中の元本確保型ファンドもですが、オフショア資産管理口座かスイスプライベー

記事を読む

(新規)【第883回】今なら参加率130%でヘッジファンド型元本確保型ファンドへ投資できます。【募集期限:〜6/24(金)】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドの募集開始です。今回は前回の条件に加え参加率130%が加わり

記事を読む

【第1158回】相続でもらったAthenaBest社のMetisを解約し、海外固定金利商品を始めました。【静岡県 看護助手 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、AthenaBest社が販売しているMe

記事を読む

【第441回】スイス移住5年目。海外積立投資(元本確保型プラン)を始められました。【スイス 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。以前ご主人名義で海外積立投資を始められていた方の奥様が今回始めることになりまし

記事を読む

【第729回】月2万円(150ドル)で海外積立投資始めました。【栃木県 会社員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。事例を見た方から「いつも投資金額が大きい」「積立額が多い」という意見もいただい

記事を読む

【第73回】海外居住者(インドネシア)の海外積立投資事例です。【インドネシア 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(インドネシア)がオフショア投資された事例です。既

記事を読む

【第604回】年6%配当(合計12-14%)リターンの英国高齢者住宅ローンファンドです。

こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドのご紹介です。しかも固定金利(配当)が必ず出てく

記事を読む

【第526回】ドイツブリッジローンファンド(年8-10%)が残高EUR500m(約600億円)到達で一旦募集締切となります。【募集締切:〜8/30(金)】

こんにちは。河合です。まだ元本確保型ファンド募集期間中(〜8/2)ではありますが、別のドイツブリッジ

記事を読む

【第1025回】K2香港ツアーでFT Life、SunLife見学し、HSBC香港口座開設をした方の感想です。【東京都 FP 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。10月、我々K2主催で弊社スタッフ2名同伴の元、弊社パートナー、クライアントさ

記事を読む

(期間限定)【第1097回】『新海外固定金利商品』今月の新レート(5.05~5.70%)が出ました。【買付期限:〜8/30(金)】

こんにちは。河合です。毎月月初に発表される『新海外固定金利商品』の金利が発表されました。期間を3年、

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら