資産運用相談HPはこちら

【第770回】元本確保型ファンドではなく投資したものは?【北海道 公務員 40代半ば 男性】

こんにちは。河合です。


本日は先月まで募集していた元本確保型ファンドへ投資できなかった方が別のファンドへ投資された事例をご紹介します。
元本確保型ファンドへまた投資したいなって思っていたり、募集期間が終わってしまった元本確保型ファンドの代わりの投資先を探しているようであれば参考にしてください。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【北海道 公務員 40代半ば 男性】


まずはこちらこの方が5つのオフショアファンドへ投資された時の事例です。

【第696回】1000万円を一括投資された方の感想をご紹介します。

その後、元本確保型ファンドの募集をメルマガでお届けしたところ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近御社代表河合さんが元本確保型ファンドをしきりに宣伝しています。
近いうちに追加投資も検討しているところですが
河合さんが紹介しているファンドは絶好のチャンスなのでしょうか

私は正直元本確保型というところにはそれほど魅力は感じていないのですが、
私が今実際に投資している5つのファンドと比較した際、
大崎さんはリスク・リターンの面から優れたファンドだと思いますでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


はい、そうですね。
リスクを抑えている(元本確保)という意味で優れてもいますが、リターンサイドでも年平均17.9%と高いリターンを出していてとても優秀です。
だからと言って他のファンドが悪いわけではありませんが、投資できる期間が限られるこのファンドへは優先的に投資をしておいてもいいと思います。

この方も・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日質問させていただいた元本確保型ファンドにつきまして
募集期限が28日までに伸びたそうで
先日ご説明していただいた内容と少々変更になったようですが
それでも大崎さんが私のポートフォリオに組み入れる価値ありと言っていただけるのであれば
間に合うようでしたらUSD30,000で参加させていただけないでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということで、

元本確保型ファンド:USD 30,000

の買付手続きを始めました。
ただその過程で、以前は免許証等でOKだった身分証明が現在はパスポートが必須となっており、取得に5営業日かかるため、代替案としてこちらのファンドへ投資されることにされました。

英国介護不動産ファンド:USD 10,000
FAANGsファンド:USD 20,000


なお、現在次の元本確保型ファンドの条件設定をしているところです。
皆さんも前回投資し漏れていたら、今度こそ早めに書類の準備、オフショア資産管理口座開設、資金の準備、海外送金、購入手続きをしてくださいね。
手続きについてのご質問はこちらからお気軽にどうぞ。
条件は本メルマガでまたお知らせします。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

関連記事

【第1070回】海外固定金利商品と新海外固定金利商品の違い?【新潟県 会社経営者 70代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、新海外固定金利商品がリリースされる前の海

記事を読む

【第859回】月1000ドル(約11万円)の海外積立(変額プラン)契約事例です。【岡山県 建設会社社長夫人(副社長) 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしている弊社パートナーからの事例提供で、毎月1000ドル(約

記事を読む

【第1056回】新NISAと比較検討し、海外積立(変額プラン)を月2000ドル(約30万円)始めました。【大阪府 歯科医 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新NISAの相談事例です。今年(2024年)に入り、世の中はNISA一色

記事を読む

【第1053回】海外送金できる銀行、できない銀行があって面倒ですね。【東京都 会社員 50代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日は最近増えている、海外送金のトラブル事例です。結果的には送金完了して、投資

記事を読む

【第1057回】相続の資金2000万円を10年後と老後資金のために運用開始しました。【埼玉県 整体師 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、相続資金の運用事例です。一生に何度もない

記事を読む

【第110回】 新しくなったオフショア資産管理口座を使った投資事例です(1000万円)。【大阪府 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は子ども3人(大学生、高校生、中学生)を持った方が新しくなったオフショア資

記事を読む

【第1052回】オフショアファンドの見直し事例です。【東京都 会社員 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドの見直し事例をご紹介します。既に何年も何本かのオフショ

記事を読む

【第657回】積立でまとまった分は一部解約してオフショア投資しましょう。【千葉県 公務員 50代半ば 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立の一部解約からのオフショアファンド投資事例です。弊社でも初期の頃から

記事を読む

【第1117回】METIS(アテナベスト)、RL360(ハリスフレーザー)をアドバイザー変更しました。【兵庫県 経営者 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は他社(香港IFA)で積立をしていた方が弊社へアドバイザー変更をし、その後

記事を読む

【第459回】タイ在住者の海外終身保険(月250ドル、5年払い)加入事例です。 【タイ 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外居住者(タイ)の海外終身保険加入事例をご紹介したいと思います。昨年香

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら