オフショアファンド&海外積立投資

【第416回】カンボジアと香港の口座から追加投資です(USD60,000)。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は半年前に初めてオフショア投資された方の追加投資事例です。
今回はカンボジアと香港の銀行の定期預金の満期資金をそのまま日本に戻さずオフショア資産管理口座へ送金されました。

※前回のメルマガバックナンバーはこちら

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【東京都 会社員 30代後半 男性】


今回のポイントは日本の銀行口座の送金ではないということです。
ほとんどの日本人の資金が日本国内の銀行口座にあるとは思いますが、もう20年も前から日本の国家破綻やデノミの話が出ていたので、その頃から海外に銀行口座を作ってそっちに資金を移していた方たくさんいます。
一番人気は香港ですが、その頃は手持ちの現金を入金拒否するようなことはなかったので、どんどん口座開設をして入金をしていました。
距離も近いですし(3.5時間のフライト)、リスクは税関くらいですから、旅行がてら遊びがてら行っては入金してました(今回の方がそうだという話ではないです)。

ただこちらの海外銀行口座入門書(マニュアル)にも書いているように、海外の銀行口座を作ったところでただの銀行口座。
投資をしようにも日本の証券会社にあるような銘柄しか投資ができません。
つまり海外だからいいメリットって・・・

・日本リスクから隔離
・外貨のまま投資できる
・人に自慢できる(笑)?


くらいでしょう。
そのために慣れない英語で問題解決をするストレスを抱えていては割に合いません。
ということで本当のオフショア(税金0%)にあるオフショア資産管理口座を作ってそこで世界中のオフショアファンドで運用しましょうってことになるんです。

そしてこのオフショアにある口座のいいところは、世界中のお金を関係なく受けてくれることです。
オフショアから見たら日本もアメリカも欧州も香港もカンボジアも同じですから、全部オフショアへ送金して一箇所で管理してしまえばいいんです。
規制が低いこともあり、香港やカンボジア、シンガポールに置いておくよりも使い勝手がいいです。

ということでこの方も今回USD60,000を送金して、こちら2つのオフショアファンドへ投資されました。

英国介護不動産ファンド:USD30,000
森林ファンド:USD30,000

HSBC香港など海外の銀行口座に資金あるようなら、この活用方法を参考にしてみてください。

【第416回】カンボジアと香港の口座から追加投資です(USD60,000)。【東京都 会社員 30代後半 男性】

関連記事

【第6回】オフショアの資産管理口座をご紹介します。

こんにちは、河合です。 それではオフショアの資産管理口座をご説明します。 オフシ

記事を読む

【第573回】毎月1500ドル(約16万円)を積み立てる方が気にしたコストを解説します。【東京都 元外資証券 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は積立を始められた元外資証券マンの事例です。金融マンなので数字に強く、気に

記事を読む

【第1093回】HSBC香港に一任で運用しているJP Morganを解約して、オフショアファンドへ投資しました。【長崎県 教師 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はHSBC香港で一任勘定をしていた方が、オフショア資産管理口座へ移してオフ

記事を読む

【第884回】元本確保型ファンドを+32.4%で利益確定しました。【大阪府 会社員 50代半ば 女性】

こんにちは。河合です。本日はFPI(FriendsProvident)社の積立(Premier)のア

記事を読む

【第795回】年齢を重ね、オフショアファンドから海外終身年金へ切り替えました。【神奈川県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外終身年金の契約事例です。基本的に定年退職、もしくはアーリーリタイアさ

記事を読む

【第753回】元本確保型ファンドへは三井住友銀行とHSBC香港から送金しました。【愛知県 保険代理店 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店をしているの弊社パートナー自らの契約事例です。この方、既にオフ

記事を読む

【第1147回】テンガード社、ハリスフレイザー社からFPI社Premierをアドバイザー変更されました。【東京都 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はアドバイザー変更の事例です。他社IFAで海外積立しているようであれば、運

記事を読む

【第1023回】アメリカの銀行口座から引き落としで海外固定金利商品をされました。【東京都 経営コンサルタント 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーからの事例提供で、米国に銀行口座がある方が、海外固定金利商

記事を読む

【第469回】LINEからご連絡いただけ、元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へUSD80,000追加投資です。【神奈川県 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。どんどん出ますよ、元本確保型ファンドの投資事例。既に何度も追加投資してもらって

記事を読む

【第407回】スイスプライベートバンクからUSD175,000を金ロング・ショートヘッジファンドとAIファンド2へ投資されました。【神奈川県 会社員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。もう何年も前から弊社経由でスイスプライベートバンクの口座を開設され、オフショア

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら