【第280回】9/1からのケイマン規制(オフショア資産管理口座)の前にUSD80,000(約900万円)を追加投資された事例です。【地方 自営業 60代後半 男性】
公開日:
:
最終更新日:2023/07/20
通常メルマガ(事例など) 7.5%固定金利海外仕組債, オフショア資産管理口座, オフショア資産管理口座&オフショアファンド, クレジットローンファンド, ケイマン規制, ポートフォリオ, 森林ファンド, 英国介護不動産ファンド, 英国債券ヘッジファンド, 豪州不動産ローンファンド, 追加投資
こんにちは。河合です。
本日は以前も本メルマガ事例でご紹介した方が、オフショア資産管理口座へUSD80,000(約900万円)追加投資された事例です。
9/1から始まると言われているケイマン規制に対応して、皆さん投資を急いでいます。
※以前のメルマガバックナンバーはこちら
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【地方 自営業 60代後半 男性】
以前投資されたUSD 120,000(約1350万円)の投資先がこちら。
クレジットローンファンド : USD 50,000
森林ファンド : USD 24,000
英国債券ヘッジファンド : USD 24,000
7.5%固定金利海外仕組債:USD20,000
そして今回投資されることになった投資先がこちら。
英国介護不動産ファンド:USD 35,000
豪州不動産ローンファンド:USD 35,000
※残りは口座管理料支払いのためキャッシュポジションで保有
そしてこの6つのファンドでできた現在のポートフォリオがこちら。
年平均13.2%のリターンで、リスクが2.6%。
良いポートフォリオになってると思います。
このように追加投資の場合も、今投資している投資先と追加資金の分を合わせてどんなポートフォリオになるのか見てもらってます。
もしご希望であれば、いつでも遠慮なく私河合までご連絡ください。
さてオフショア資産管理口座のケイマン規制ですが、次の公式アナウンスは今週で、実行は9/1だと言われています。
もしUSD75,000(約830万円)以上でオフショア資産管理口座&オフショアファンドへの投資をご希望であれば、そうなる前に前もってこちらより私までご連絡いただき、口座開設をして、海外送金&注文を済ましておいてください。
(お問合せ内容に「オフショア資産管理口座開設希望」とご入力ください。)
既にオフショア資産管理口座を持っていて追加投資する場合は、金額はいくらからでも大丈夫です。
※金額が決まっていたら、そちらもご記入ください。
※『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
※『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
なお公式アナウンスがありましたら、本メルマガでお伝えします。
関連記事
-
-
【第877回】株や投資信託を利益確定してオフショアファンドにされてます。【新潟県会社経営者50代半ば 男性】
こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供です。このクライアントさんはメッ
-
-
【第316回】ケイマン規制後にオフショア資産管理口座で1000万円追加投資した先とは?【広島県 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。明けましておめでとうございます。本年も昨年に引き続き、良いマーケット環境が続く
-
-
【第464回】他社で積立中の方が弊社ではオフショアファンドへの一括投資(USD105,000)を始められました。【茨城県 公務員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は他社で積立を2つされてる方が、一括での投資先(オフショアファンド)を探し
-
-
【第522回】太陽光発電&不動産投資からの余剰資金から元本確保型ファンドへ投資されました。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。引き続き、太陽光発電&不動産投資の投資家の事例です。前回は積立を始められた事例
-
-
【第721回】FPIの積立を停止し、I社海外積立投資を始められました。【東京都 会社員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。ちょうど昨日お話した香港IFAでFPI社積立を始めてしまった方の事例をご紹介し
-
-
【第745回】北洋銀行、北海道銀行で海外送金してダメならSMBC Prestiaで口座開設して元本確保型ファンド投資します。【北海道 FP 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日も弊社パートナーからの事例提供で、北海道在住の方が元本確保型ファンドへ投資
-
-
【第779回】歯科医院開業3年、貯まってきている手元資金の運用です。【大阪府 歯科医 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は歯科医院開業3年目の方からの投資相談です。当然、借入もしていますが、急い
-
-
【第319回】海外仕組債の満期償還の方の乗換事例2。【熊本県 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は先日のメルマガに引き続き、海外仕組債が満期を迎えた際の乗換事例をご紹介し
-
-
【第6回】オフショアの資産管理口座をご紹介します。
こんにちは、河合です。 それではオフショアの資産管理口座をご説明します。 オフシ
-
-
【第862回】固定金利商品で海外投資に慣れたら次はオフショアファンドです。【愛知県 保険マン 50代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は保険会社勤務の弊社パートナーからの事例提供で、以前、固定金利商品へ投資さ