K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

(新規、期間限定)【第1069回】米利下げ前に元本確保型ファンド(SP500)へ投資しましょう。【募集期限:〜5/10(金)】

こんにちは。河合です。


次の元本確保型ファンド(SP500)のお知らせです。
こちら募集詳細です。


最低投資額:USD 10,000
通貨:USD
満期:6年後(2030.5.17)
保証:元本の100%(満期時)
保証元:BNP Paribas ( Aa3 / AA- / A+ )
参加率:130%
投資先:S&P500(四半期平均)
購入手数料:なし
解約手数料:なし
売買:毎日
戦略:元本確保型ファンド
募集期限:~5/10(金)
(オフショア資産管理口座、スイスプライベートバンク経由可)



前回と比べると、参加率が150→130%と少なくなってしまいました。
原因はもうご存知の通り、今年米国は利下げになると市場全体が予想しているからです。

繰り返しになりますが、この元本確保型ファンドは仕組債でできているため、基準価額(NAV)の構成要素として、

1)投資先(SP500)のリターン
2)債券単価としてのリターン


があります。
1)はSP500が上がれば、同じようにNAVも上がり、更に満期時には130%の参加率で+30%のリターンを保証されています。
2)は債券同様、市中の金利に左右されますから、米国が利下げすれば、利下げ前に発行されている良い条件(参加率が150%とか130%とか)の債券の価値は上昇します。

※元本確保型ファンドの基準価額(NAV)を決める3つの要素(K2 College)

つまり前回よりも今回の方が参加率が下がっているのは、市場の債券金利が下がり出しているからなのです。


※米当局は6月にも0.5ポイント利下げ、大統領選前に行動-ステートS(Bloomberg)

なので、ポイントは

更に条件が悪くなる前に、元本確保型ファンドへ投資しておこう

です。
もし現在の好条件の元本確保型ファンドへ投資しておけば、利下げ後、この元本確保型ファンドの価値(2)は上がりますから、SP500(1)の上昇益とは別にリターンを得ることもできます。
私がいつも言っているラチェット運用をしやすくなりますね。
2−3年で+20〜30%のリターンで利益確定することを目安に投資していきましょう。

もしSP500が現在の価値よりも下落したとしても、満期時(6年後)に100%元本は保証されます。

今回の元本確保型ファンドに投資希望の際は、いつものようにこちからご連絡ください。
(お問合せ内容に「元本確保型ファンド(SP500)資料希望」とご入力ください。)

LINEからのご連絡もお待ちしてます(無料)。
お友達登録の上、メッセージ(←)からご連絡ください。

元本確保型ファンドで失敗する人の3パターン 〜K2 College動画解説

関連記事

【第673回】S&P500へ2.4倍レバレッジをかけた元本確保型ファンドです。

こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドをご紹介します。今回のはS&P500(米

記事を読む

【第633回】元本確保型ファンド(S&P500)募集終了です(〜5/31)。

こんにちは。河合です。本日は残念なお知らせです。皆さん大好き元本確保型ファンドが、この低金利(米国)

記事を読む

(期間限定)【第897回】世界株ロングショート戦略ヘッジファンドキャンペーン締切は8/31です。

こんにちは。河合です。今年S&P500が-20%を超える中、依然絶好調な世界株ロングショート

記事を読む

【第893回】英国介護不動産ファンド(年率平均リターン:16.2%、年平均リスク:1.64%)の運用報告です(2022.6)。

こんにちは。河合です。2008年のリーマンショック(金融危機)以来、14年ぶりの株価暴落ということで

記事を読む

【第599回】5年払い(年7200ドル〜)、15年後140%保証の元本確保型ファンド(S&P500へ投資)です。

こんにちは。河合です。本日はヘッジファンドではなく、今も昔も絶好調のS&P500(米国株イン

記事を読む

(新規)【第883回】今なら参加率130%でヘッジファンド型元本確保型ファンドへ投資できます。【募集期限:〜6/24(金)】

こんにちは。河合です。元本確保型ファンドの募集開始です。今回は前回の条件に加え参加率130%が加わり

記事を読む

【第900回】海外固定金利商品の金利が上がります(8/1〜)。

こんにちは。河合です。米国が0.75%利上げしましたね。そして年内0.5%また上がると予想されていま

記事を読む

【第944回】5000万円からしか投資できなかった世界株ロングショート戦略ヘッジファンドがUSD 100,000(約1300万円)から投資できます(I社オフショア資産管理口座限定)。

こんにちは。河合です。昨年最も人気のあったオフショアファンドが世界株ロングショート戦略ヘッジファンド

記事を読む

【第217回】設定来32ヶ月負けなしのコモディティファンドのご紹介です。

こんにちは。河合です。本日は以前も本メルマガでご紹介したコモディティファンドが・・・1)その後も順調

記事を読む

(新規)【第903回】元本確保型ファンド(95%保証、参加率130%)急募です。【募集期限:〜8/13(金)】

こんにちは。河合です。募集期限が短いので急募になりますが、今投資できる元本確保型ファンドがあります。

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら

S