「 元本確保型ファンド(S&P500) 」 一覧
(新規、期間限定)【第1087回】元本100%保証、参加率130%の元本確保型ファンド(SP500)募集開始です。【募集期限:〜8/2(金)】
2024/07/02 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。新しくSP500へ投資をする元本確保型ファンドが募集開始となりました。今回の主な条件がこちら。最低投資額:USD 10,000通貨:USD満期:6年後保証:元本の100%(満期時
(新規、期間限定)【第1082回】元本確保型ファンド(SP500、参加率135%)の募集開始です。【募集期限:〜6/21(金)】
2024/06/07 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。元本確保型ファンド(SP500)の募集を開始します。ポイントは満期時(6年後)に元本の100%を保証してもらった上で、SP500へ投資ができるということ。これだけでもNISAなど
(新規、期間限定)【第1069回】米利下げ前に元本確保型ファンド(SP500)へ投資しましょう。【募集期限:〜5/10(金)】
2024/04/11 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファン&P), 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。次の元本確保型ファンド(SP500)のお知らせです。こちら募集詳細です。最低投資額:USD 10,000通貨:USD満期:6年後(2030.5.17)保証:元本の100%(満期時
【第1055回】参加率150%の元本確保型ファンド(SP500)募集開始です。【募集期限:〜3/28(木)】
2024/02/27 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。新しい元本確保型ファンドの募集開始です。今回の投資対象は今年も絶好調SP500で、満期時(6年後)、150%の参加率がつきます。つまり順調に上がっているSP500ですが、満期まで
(新規)【第1042回】利下げ前に元本確保型ファンド(S&P500)へ投資しておきましょう。【募集期限:〜2/16(金)】
2024/01/04 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。今年最初の元本確保型ファンドの募集です。まずはこちら今回の条件。最低投資額:USD 10,000通貨:USD満期:6年後(2030.2.26)保証:元本の100%(満期時)保証元
【第1040回】HSBC香港にある10万ドルを使って元本確保型ファンドと英国介護不動産債券へ投資しました。【長崎県 教師 50代半ば 女性】
2024/01/02 | 通常メルマガ(事例など) HSBC香港, 元本確保型ファンド(S&P500), 英国介護不動産債券
こんにちは。河合です。本日はHSBC香港にある資金からオフショアファンドへ投資された方の事例です。皆さんももし香港に限らず、海外のどこかに使っていない資金があったら参考にしてください。くどいようですが
(新規)【第1036回】元本確保型ファンド(S&P500)完売で、急遽追加募集です。【募集期限:〜12/22(金)】
2023/12/12 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。先日、市中の金利が高い時(今)に債券である元本確保型ファンドへ投資しておくといいということをまとめました。※元本確保型ファンドの基準価額(NAV)を決める3つの要素(K2 Col
(新規)【第1033回】今年最後の元本確保型ファンド(S&P500)の募集です。【募集期限:〜12/12(火)】
2023/11/22 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) 元本確保型ファンド(S&P500)
こんにちは。河合です。今年最後となる元本確保型ファンド(S&P500)の募集開始です。こちら今回の諸条件です。最低投資額:USD 10,000通貨:USD満期:6年後(2029.12.27)保
【第1007回】プライベートバンキング1億3000万円を元本確保型ファンドへ投資しました。【千葉県 退職者 50代前半 男性】
2023/09/09 | 通常メルマガ(事例など) プライベートバンキング, 元本確保型ファンド(S&P500), 元本確保型ファンド(ヘッジファンド)
こんにちは。河合です。本日は大口約定事例です。この方、国内大手証券のプライベートバンキングで運用しているとのことで、大阪で保険代理店をしている弊社パートナーに紹介され、私河合が東京で個別面談をしてきま
【第997回】海外債券で+27.7%の配当をもらって満期を迎えました。【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】
2023/07/25 | 通常メルマガ(事例など) 元本確保型ファンド(S&P500), 海外債券
こんにちは。河合です。本日は数年前に投資された海外債券(北欧)が満期を迎えて返ってきた事例です。まだ金利がつかない金融資産を持っている場合は参考にしてください。くどいようですが、ご本人からは了解をいた