K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

【第392回】スイスプライベートバンク口座開設と同時に海外積立投資(変額プラン)を開始されました(月1125ドル、10年)。【神奈川県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。


本日は弊社ゴールド会員海外積立投資(変額プラン)の事例です。
スイスプライベートバンクの口座開設の後、7/21の海外不動産セミナーに参加いただいてのご契約でした。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【神奈川県 会社経営者 40代前半 男性】


海外不動産セミナーと海外積立投資は全然つながっていない内容ですがw、たまたまセミナーへ参加いただいた後、

・変額プランを1125ドル、10年で始めたい。
キャプティブで年1億円の利益の節税をしたい。


というご連絡をいただき、まずは変額プランを始めてもらうことになりました。
その上で、いただいた質問が・・・


Q1)積立期間が終わった後、10年以降も引き続き運用可能(運用したまま放置可能)か?

A1)積立自体は満期で終わってしまいますが、そのまま同じファンドで運用することもできます。ただ満期までいってまとまった資金となっていれば、オフショアファンドなど他にも良いファンドがたくさんありますので、そちらに切り替えられると思います。またその時アドバイスさせていただきます。


Q2)もしくは積立期間を15年にしておき、10年で止めてもペナルティがありますでしょうか?

A2)最長25年ですが、15年目以降の解約のペナルティがありません。ですので10年で止める可能性が高ければ10年。15年以上も積立したいかもしれない場合は最長の25年でスタートされるといいと思います。



結果、

「USD1125 × 10年」

を弊社推奨ポートフォリオ(年平均リターン:15.16%)開始されました。

今後はスイスプライベートバンク(5000万円)を開設完了後、オフショアファンドへ投資。
ハワイキャプティブを使って損金扱いで毎年ハワイへ資産移転&資産運用を進めていきます。

最後にこの方からいたいだている投資と人生の目標をご紹介させてもらいます。


<投資の目標>
この度スイスプライベートバンク開設5000万円から投資をスタートし、年間1000万円の追加投資で、5年後1億5千万円の資産、更に5年後の10年後には3億円の資産を形成する。

<人生の目標>
上記投資の達成により、時間切り売りの労働から解放され、短い人生の中ですが、出来るだけ世界を見に行くこと。また家族との時間や趣味にも没頭したい。また、そこから得たものを周りと分かち合いたい。



明確な目標があっていいですよね。
海外のツールを使えば十分に実現可能な目標ですので、我々も全力でお手伝いさせていただきます。

【第392回】スイスプライベートバンク口座開設と同時に海外積立投資(変額プラン)を開始されました(月1125ドル、10年)。【神奈川県 会社経営者 40代前半 男性】

関連記事

【第485回】元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ追加投資してない人の方が少なくなってきている(笑)?【茨城県 公務員 50代前半 男性】

こんにちは。河合です。これだけ事例書いてれば、もう耳にタコですよね。。今回の方も追加投資事例ですが、

記事を読む

【第562回】海外投資で初めて投資したのが元本確保型ファンドでした。【愛知県 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は元本確保型ファンドの投資事例です。初めての投資で元本確保型ファンドという

記事を読む

【第291回】2012年から海外積立投資でお付合いいただいている方が、USD50,000をオフショア資産管理口座経由でオフショアファンドへ投資されました。【山形県 会社員 50代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はUSD30,000から開設できるオフショア資産管理口座の開設事例です。色

記事を読む

【第1095回】NISAでなく海外積立(元本確保型プラン)を選びました。【京都府 エンジニア 20代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日も保険代理店をしている新しい弊社パートナーからの事例提供です。NISAをし

記事を読む

【第366回】将来的にスイスプライベートバンク開設を目指してオフショア資産管理口座USD80,000を始められた事例です。【山口県 会社経営者 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はオフショア資産管理口座USD80,000を開設して投資を始められた方の事

記事を読む

【第447回】大阪セミナー&個別面談から見えてきた積立(元本確保型プラン)のための積立額(USD400 × 15年)。【大阪府 会社員 50代前半 女性】

こんにちは。河合です。積立(ケイマン籍)の駆込で皆さん即時に・積立額(月)・年数を決めないといけなく

記事を読む

【第411回】RL360(Quantum)のアドバイザー変更から別の海外積立投資(元本確保型プラン)と固定金利商品(年3.5%、5年満期)を始められました。【大阪府 会社経営者 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日はのRL360海外積立投資の相談から、海外積立投資(元本確保型プラン)と固

記事を読む

【第552回】群馬勉強会からの積立(元本確保型プラン)開始事例です。【群馬県 美容師 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は弊社クライアント主催で勉強会を群馬県で開催してもらえた時の動画を一気にお

記事を読む

【第302回】弊社パートナーでもある不動産コンサルタントさんが一括投資は個人名義だけれど、海外積立投資を法人名義にされた理由とは?【岐阜県 不動産コンサルタント 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は弊社パートナーでもある不動産コンサルタントさんの投資事例をご紹介したいと

記事を読む

【第1040回】HSBC香港にある10万ドルを使って元本確保型ファンドと英国介護不動産債券へ投資しました。【長崎県 教師 50代半ば  女性】

こんにちは。河合です。本日はHSBC香港にある資金からオフショアファンドへ投資された方の事例です。皆

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら