【第730回】2014年から海外積立している方が追加で積立契約したやりとりをまとめました。【北海道 公務員 40代半ば 女性】
公開日:
:
最終更新日:2021/12/21
通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, 一括投資, 余剰資金, 元本確保型プラン, 海外積立投資(元本確保型プラン), 海外積立投資(変額プラン), 積立投資, 資産形成, 追加契約, 追加投資
|
|
関連記事
-
-
【第407回】スイスプライベートバンクからUSD175,000を金ロング・ショートヘッジファンドとAIファンド2へ投資されました。【神奈川県 会社員 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。もう何年も前から弊社経由でスイスプライベートバンクの口座を開設され、オフショア
-
-
【第820回】オフショア間でのファンド売買事例です。【宮城県 自営業 70前半 男性】
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドからオフショアファンドへの売買事例です。直接投資、オフ
-
-
【第776回】3年前に海外保険をしていた方が、今回海外積立投資とオフショアファンドも始めました。【京都府 運輸業社長 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は保険代理店をされている弊社パートナーからの事例提供です。海外保険、海外積
-
-
【第513回】ジョージア移住セミナー後、現地へ渡航かれた方の感想です。【フィリピン 無職 年齢/性別非公開】
こんにちは。河合です。本日は海外投資/保険はまだされてないのですが、先日のジョージア移住セミナーに参
-
-
【第1072回】米国から帰国後、1000万円元本確保型ファンドへ投資しました。【東京都 看護助手 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日は米国から帰国後、ドル建てでの海外投資を始められた方の事例です。海外にいた
-
-
【第23回】 日本の税制を知り尽くした方の海外積立投資の事例です。【東京都 公認会計士・税理士 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は税理士(正式には公認会計士)の方の事例をご紹介します。この方
-
-
【第1117回】METIS(アテナベスト)、RL360(ハリスフレーザー)をアドバイザー変更しました。【兵庫県 経営者 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は他社(香港IFA)で積立をしていた方が弊社へアドバイザー変更をし、その後
-
-
【第471回】ハワイで個別相談後、1000万円を元本確保型ファンド(5年、100%保証、年平均リターン:19.9%)へ追加投資されました。【北海道 開業医 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。本日は既にたくさん投資いただいている方ですが、ハワイで私と直接久しぶりに話をし
-
-
【第568回】Cornhill積立(LifeStyle)をしていた方が新しく海外積立投資(変額プラン)を始めた事例です。【群馬県 会社経営者 50代前半 女性】
こんにちは。河合です。本日はCornhill社LifeStyleという積立をしていた方が、海外積立投
-
-
【第810回】株が下落すると、相場と相関性の低いオフショアファンドの投資ニーズが増えます。【広島県 フリーランス 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。中国恒大集団をキッカケに中国不動産バブルの崩壊が始まりましたね。相場の下落時に