K2 College

(新規)【第835回】オフショアで世界高配当株ファンドへ投資をしよう(年2回3~7%分配、毎日売買)。

公開日: : 最終更新日:2024/09/05 通常メルマガ(事例など) ,

こんにちは。河合です。


本日はオフショアで投資できる『世界高配当株ファンド』をご紹介します。
ヘッジファンドではなくロングオンリーのミューチュアルファンドのため、毎日売買と流動生が高いです。

高配当株というのは、株式だけれど、配当を高く出している株式を言い、日本だと電力会社、ガス会社のようなエネルギー、インフラ関連株、ケータイ会社など通信株、製薬会社のようなディフェンシブ銘柄、不動産を証券化して上場されたREITが主な投資先となります。
こちらが直近の投資先セクターです(2021.12)。



どの国をどの割合でというルールはありませんが、直近では米国、英国で半分以上を占め、残りの多くは欧州で、アジアはありません。



こちら実際の組入上位10銘柄。



こちらこれまでのトラックレコード。




直近5年間の年率平均リターンは7.01%
毎年の数字をまとめておくと・・・

2016年:+12.84%
2017年:+7.85%
2018年:+4.43%
2019年:+4.71%
2020年:+3.48%


毎年プラスリターンで、セクター平均よりもリスク(上下のブレ)が少なく、安定した運用をしていることがわかります。

そしてこのファンド、分配金も年2回、それぞれ3-7%出ることがあります(ファンド会社の采配)。
こちらファンド詳細です。


最低投資金額:USD 10,000(約110万円)
通貨:USD、EUR、GBP
購入手数料:0%
解約手数料:5~0%(5年経過後0%)
分配金:3-7%(1,7月)※ファンド会社に一任
売買:毎日(UCITs)
戦略:世界高配当株
(直接投資、オフショア資産管理口座可、プライベートバンク口座経由可)



ご自身の大事な資産を海外で保有しながら、流動性の高い資産で安定した運用を目指すのであれば、こちらのファンドへ投資してください。

このファンド詳細をご希望の際は、いつものようにこちらからお気軽にご連絡ください。
(お問合せ内容に「世界高配当株ファンド資料希望」とご入力ください。)

なおこちらのファンド、以前ケイマン規制が入ったI社オフショア資産管理口座でも投資ができるUCITsになります。
I社経由で投資をしていたら、ポートフォリオの中に入れておいてください。
『オフショア投資入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

日本の証券会社でほとんど扱っていないヘッジファンドとオルタナティブ。それがオフショア(海外)では限りないほどあります。オフショア(海外)投資が初めての方はご覧ください。これが海外への第一歩となります。

『オフショア投資入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL/

 

 

関連記事

【第582回】ライフプランニングをしたら65歳以降、月15万円、総額4500万円不足することに・・・。【東京都 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はライフプランナー大崎からの「インデックス型終身保険」契約事例です。65歳

記事を読む

【第997回】海外債券で+27.7%の配当をもらって満期を迎えました。【神奈川県 会社経営者 50代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は数年前に投資された海外債券(北欧)が満期を迎えて返ってきた事例です。まだ

記事を読む

【第688回】新社会人でもS&P500を知っていて海外積立始めます。【京都府 コンピュータ関係 20代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店を経営している弊社パートナーのお嬢さんの海外積立投資事例です。

記事を読む

【第43回】スイスプライベートバンク口座開設の事例です。【東京都 会社役員 30代後半男性】

こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクを開設された方の事例をご紹介します

記事を読む

【第748回】元本確保型ファンドと次世代株ファンドへ1000万円の追加投資です。【宮城県 自営業 70代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日も追加投資事例です。この方も既にオフショア資産管理口座を持っていて、そこへ

記事を読む

【第666回】一括投資がいいか?積立投資がいいか?その答えは・・・【東京都 個人事業主 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は一括投資と積立投資、どちらにしようかだいぶ迷った上で、一括投資を始められ

記事を読む

【第924回】成績の悪いRL360を減額して海外積立(80%保証プラン)を始めました。【東京都 保険会社マネージャー 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は新しい海外積立(80%保証プラン)の事例をご紹介したいと思います。積立で

記事を読む

【第532回】合計USD724,000+積立(月1000ドル)されている方がドイツブリッジローンファンド(募集期限:~8/30)へ追加投資です。【兵庫県 会社役員 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。引き続き今月末(~8/30)で一旦募集締切となるドイツブリッジローンファンドの

記事を読む

【第415回】F社の積立を一部解約した代金USD84,000とUSD40,000を追加送金でオフショアファンドを始められたケースです。【大阪府 会社経営者 40代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日のテーマは・・・「今している積立をこのままただ満期まで続けた方が良いのか?

記事を読む

【第752回】海外送金を仮想通貨(イーサリアム)でして、元本確保型ファンドへ投資しました。【佐賀県 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はちょっと変わった事例。既に仮想通貨投資されてる方は多いと思いますが、海外

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら