「 オフショア資産管理口座 」 一覧
【第830回】直接投資とオフショア資産管理口座で迷って、結果的に後者を選んだ理由とは?【千葉県 会社員 30代半ば 男性】
2021/11/25 | 通常メルマガ(事例など) オフショアファンド, オフショア資産管理口座, グローバルマクロ戦略ヘッジファンド, ジュビリーエース, スカイプレミアム, スターリングハウストラスト, ポンジースキーム, 直接投資, 私募, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド, 詐欺
こんにちは。河合です。本日は最初直接投資をしようとしていた方が、結果的にオフショア資産管理口座を選んだ事例をご紹介します。近年直接投資で海外投資をする投資家が減った理由とオフショアファンドと詐欺商品と
【第825回】4000万円に3000万円追加投資したポートフォリオとは?【大阪府 年金受給者 60代後半 女性】
2021/11/16 | 通常メルマガ(事例など) 7000万円, オフショアファンド, オフショア資産管理口座, オルタナティブ, スイスプライベートバンク, ドイツブリッジローンファンド, ヘッジファンド, マーケットニュートラル戦略, 元本確保型ファンド, 森林ファンド, 英国介護不動産ファンド, 英国学生寮ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド, 豪州不動産ローンファンド, 農業ローンファンド
こんにちは。河合です。本日はオフショアファンドの追加投資事例です。追加投資していく際、どのようなファンド選択をすればいいのかのポイントをまとめておきます。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて
【第808回】今年(8月時点)も既に+19.1%のリターンのヘッジファンド型元本確保型ファンドの募集開始です。【募集期限:〜10/29(金)】
2021/09/30 | 未分類 オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, ヘッジファンド, 元本確保型ファンド
こんにちは。河合です。来月も新しい元本確保型ファンドの募集となります。今回もいつもと同じヘッジファンドへ投資をする元本確保型ファンド。今回は満期は5年(と2ヶ月)後に元本の94%を保証してもらいながら
【第800回】ハワイから日本に完全帰国で、ハワイにあるドル預金を全てオフショア資産管理口座へ移しました。【ハワイ 音楽家 40代前半 女性】
2021/09/07 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, 不動産, 元本確保型ファンド, 固定金利商品, 完全帰国, 投資事例, 海外個人保険, 海外居住者, 銀行預金
こんにちは。河合です。本日も海外居住者の投資事例です。今回は完全帰国のため、ハワイにあるドル資産を全て何かで運用したいという相談から始まりました。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と
(新規)【第799回】1億円からしか投資ができない「ABSファンド」をご紹介します(年平均リターン:7.5%、リスク:0.4%、シャープレシオ:19.3%)。
こんにちは。河合です。昨日は5000万円からしか投資できない「世界株ロングショート戦略ヘッジファンド」をご紹介しましたが、本日は1億円からしか投資できない「ABS(Asset Back Securit
(新規)【第798回】5000万円からしか投資ができない「世界株ロングショート戦略ヘッジファンド」をご紹介します(昨年43.9%、今年5ヶ月で37%のリターン)。
2021/09/02 | 号外メルマガ(個別オフショアファンド情報) オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, ヘッジファンド, マネージドフューチャーズ戦略, ロングショート戦略, 世界株ロングショート戦略, 直接投資
こんにちは。河合です。先日の「新オフショアファンドセミナー」はいかがでしたか?今年ご紹介した6つの新しいオフショアファンドの中で、投資したい先は見つかりましたか?セミナー参加された方、弊社メンバー、弊
【第797回】アメリカ赴任から帰ってきて、残ったドル運用の相談です。【アメリカ 主婦 30代後半 女性】
2021/08/30 | 通常メルマガ(事例など) オフショア投資, オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 森林ファンド, 海外居住者, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は新潟にいる弊社パートナーからの事例提供で、海外居住者の投資事例です。これよく事例にさせてもらってますが、今回はアメリカ、まさに米ドル資産です。くどいようですが、ご本人からは
【第794回】「新オフショアファンドセミナー」動画配信します(無料)。
2021/08/23 | 投資セミナー・海外ツアー FAANGsファンド, イスラエルIT株ファンド, オフショアファンド, オフショア資産管理口座, システマティックデイトレード戦略ヘッジファンド, マーケットニュートラル戦略ヘッジファンド, マルチストラテジー戦略ヘッジファンド, 次世代株ファンド
こんにちは。河合です。週末開催した「新オフショアファンドセミナー」の動画を配信します。今年新しく紹介を開始した新しいオフショアファンド6銘柄とこれまでご紹介してきたオフショアファンドとの考え方などをま
【第792回】4回に分けて総額900万円を送金して元本確保型ファンドへ追加投資です。【東京都 経営者 40代半ば 男性】
2021/08/16 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, グローバルマクロ戦略ヘッジファンド(2倍レバレッジ), ドイツブリッジローンファンド, 元本確保型ファンド, 海外ファンド, 英国介護不動産ファンド, 証券IFA
こんにちは。河合です。本日は証券iFAの弊社パートナーからの事例提供で、元本確保型ファンドへ追加投資された事例をご紹介します。日本の証券会社の代理店をしている証券IFAですが、海外ファンドも取り扱える
【第789回】なんと三菱UFJ銀行からでも海外送金できました(USD 40,000)。【大阪府 自営業 40代半ば 男性】
2021/08/10 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 三菱UFJ銀行, 海外送金事例, 米国株ロングショート戦略ヘッジファンド, 英国介護不動産ファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド
こんにちは。河合です。本日も追加投資の事例です。なんともう何年もできた事例がなかった三菱UFJ銀行からの海外送金事例です。くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提に