ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

【第797回】アメリカ赴任から帰ってきて、残ったドル運用の相談です。【アメリカ 主婦 30代後半 女性】

こんにちは。河合です。


本日は新潟にいる弊社パートナーからの事例提供で、海外居住者の投資事例です。
これよく事例にさせてもらってますが、今回はアメリカ、まさに米ドル資産です。

くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。


【アメリカ 主婦 30代後半 女性】


この方は4年ほど前に個人相談を受けて保険の見直しをした方です
その時は定期付終身保険から収入補償と最低限の医療保険への提案をしました。

その後すぐにご主人が海外赴任となり、3年ほどのアメリカ赴任後、帰国してから米ドル資産をどうしたらいいか?ということで相談があり、オフショア資産管理口座オフショア投することになりました。
最初の相談の時はまだ弊社との提携もなく、海外保険やオフショアファンドを扱っていなかったのですが、継続的に情報提供していたことで、今回の契約となりました。


オフショア資産管理口座:USD 93,000>
英国高齢者住宅ローンファンド:USD 20,000
森林ファンド:EUR 20,000
英国介護不動産ファンド:GBP 20,000
ドイツブリッジローンファンド:USD 15,000



日本の金融業界の規制は異常なもので、日本と海外をハッキリ区別してます。
株もファンドも海外のものを扱ってますし、外国企業名の金融機関が日本にもありますが、全て海外のものとは全く異なる日本の金融機関で、日本の商品を扱ってます。
そのせいで手数料がバカ高くなって、消費者メリットがないのはもう皆さんもおわかりかと思いますが、逆も然りで、海外にいた人が日本に戻ってきた後、わざわざ海外にある金融資産を日本に戻すようなデメリットしかないことをするはずないですよね。

海外でそのまま置いておくも良しだけれど、米国だろうとどこだろうと、オフショアのようなグローバルスタンダードでない限り、それまた不便になります。
なのでオフショア(バミューダ)でオフショア資産管理口座を開いて、そこで資産管理していきましょう。
ついでに運用して増やしていきましょう。
『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』動画 〜K2 Investment

海外にある口座ごとの種類、特徴を動画でまとめています。日本というリスク(マイナンバー、預金封鎖、財産税、デノミネーション)を回避するため、お金を海外に置いておくだけなら海外口座。オフショア投資をするならオフショア資産管理口座。5000万円以上の資産管理とオフショア投資ならスイスプライベートバンク。

『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』はこちら(無料)
http://xn--enyk60lt73bbjclvh.com/manualDL4/

関連記事

【第771回】色々なオフショアファンドがある中、どれどどう選ぶのか?【愛知県 主婦 40代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は既にオフショア投資されていた方が、現在の投資先の利益確定と追加投資をされ

記事を読む

【第714回】コロナ融資(400万円)からの投資事例です。【埼玉県 会社経営者 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日はコロナ禍でのオフショアファンド追加投資事例です。低金利で借りたコロナ融資

記事を読む

【第244回】ローリスク運用希望の退職者が追加投資した先が固定金利商品と元本確保型ファンドでした。【大阪府 年金生活者 60代後半 女性】

こんにちは。河合です。本日は会社を退職後、年金で生活されている方の事例です。この年令だと年金以上の収

記事を読む

【第475回】弊社アドバイザーの同級生からNISA相談の上、海外積立投資(元本確保型プラン)月200ドル、20年で始められました。【東京都 会社員 30代前半 女性】

こんにちは。河合です。本日は海外積立投資の事例です。日本の銀行から定期預金、NISAを勧められたとい

記事を読む

【第885回】海外在住者が日本に帰ってきたらこういう資産運用になります。【地方 会社員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。本日は日本へ帰国した海外在住者の資産運用の話です。子供のための学資保険、将来の

記事を読む

【第1124回】新海外個人年金の解説から、元本確保型ファンドへも投資することになりました。【長野県 自営業 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は海外進学アドバイザーの弊社パートナーからの事例提供です。今回、何名か紹介

記事を読む

【第416回】カンボジアと香港の口座から追加投資です(USD60,000)。【東京都 会社員 30代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は半年前に初めてオフショア投資された方の追加投資事例です。今回はカンボジア

記事を読む

【第761回】プルデンシャル生命リタイアメントインカムを解約し、インデックス型海外終身保険とオフショア投資を始めた事例です。【兵庫県 会社員 40代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日はお問合せの多いプルデンシャル生命リタイアメントインカムを解約して、インデ

記事を読む

【第1076回】3600万円が円安と高金利で、6000万円になってます。【埼玉県 建築会社社長 60代後半 男性】

こんにちは。河合です。本日は保険代理店の弊社パートナーからの事例提供で、海外固定金利商品の再契約をさ

記事を読む

【第28回】 沖縄でのアーリーリタイアメントを目指してオフショア投資された事例です。【兵庫県 公務員 40代前半 男性】

こんにちは。河合です。 本日は沖縄の公務員の方の事例をご紹介します。沖縄とご紹介しましたが

記事を読む

  • 『最新投資情報』と『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を用いて公開中。

    メールアドレスを入力後
    『登録』を押してください。

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • k2-holdings.jpg
    k2-investment.jpg
    k2-assurance.jpg
    k2-partners.jpg
    k2-partners.jpg
    goldmember_banner.jpg
    生命保険相談バナー
  • follow us in feedly
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
PAGE TOP ↑

無料相談は
こちら

無料LINE相談は
こちら