【第622回】4,5月の個別相談予約フォームです(東京、福岡、富山、札幌)。
2020/04/02 | お知らせ 個別相談予約フォーム
こんにちは。河合です。早いもので今年ももう4月です。外は桜も満開で春の様相になってきたのに、コロナで外出自粛というのも残念ですよね。コロナの感染方法見てみると、やはり粘液からの感染なので、咳による唾液
海外投資メルマガバックナンバー by K2 Investment
2020/04/02 | お知らせ 個別相談予約フォーム
こんにちは。河合です。早いもので今年ももう4月です。外は桜も満開で春の様相になってきたのに、コロナで外出自粛というのも残念ですよね。コロナの感染方法見てみると、やはり粘液からの感染なので、咳による唾液
2020/03/26 | 通常メルマガ(事例など) FX, NISA, ドイツブリッジローンファンド, 不労所得, 余剰資金, 定年退職後, 年率目標リターン, 投資可能年数, 投資可能金額, 持ち株, 新規投資, 株式, 英国介護不動産ローンファンド, 英国住宅ローンファンド, 英国学生寮ファンド, 豪州不動産ローンファンド
こんにちは。河合です。本日は1000万円の新規投資の事例です。この方の目標は定年退職後、収入がなくなるという不安を解消するために、年300~400万円の不労所得を作ることでした。くどいようですが、ご本
2020/03/25 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 元本確保型ファンド, 固定金利商品(年3%、5年満期), 国内投資, 海外投資, 英国介護不動産ローンファンド, 英国高齢者住宅ローンファンド(年6%配当)
こんにちは。河合です。本日は新しいオフショアファンドと今月末(〜3/30)まで締切の固定金利商品(年3%、5年満期)への追加投資事例です。合わせて1100万円の追加投資です。くどいようですが、ご本人か
2020/03/24 | 通常メルマガ(事例など) 95%元本確保型ファンド, オフショア資産管理口座, ハイパーインフレ, マイナンバー, 元本確保型ファンド, 家賃収入, 新紙幣発行, 海外終身保険, 海外送金規制, 英国介護不動産ファンド, 財産税, 金融規制, 預金封鎖
こんにちは。河合です。本日は沖縄にいる弊社パートナー主催、私河合ゲスト講師のセミナーに参加いただけた方がオフショア投資を開始された事例です。全国の証券マン(IFA)、保険屋、FP、税理士、不動産コンサ
2020/03/20 | 投資セミナー・海外ツアー 「インデックス型海外終身保険セミナー」 動画配信, NASDAQ, S&P500, ドル建て終身保険, 株価下落局面
こんにちは。河合です。コロナウィルスで外出自粛の時は、家で動画観ましょうwということで、先週末開催した「インデックス型海外終身保険セミナー」 の動画配信です。コロナウィルスの影響ではありませんがw、弊
2020/03/19 | お知らせ 投資&保険アドバイザー採用開始
こんにちは。河合です。今年はコロナの影響関係なく、しばらく海外にいそうなので、わざわざ会って面談ではなく、オンライン面談で採用活動をしていこうと思います。ちょうどコロナで外出禁止とか、人が集まるところ
2020/03/16 | 通常メルマガ(事例など) ポートフォリオ, 海外保険, 海外積立投資, 海外積立投資(変額プラン), 積立, 香港IFA
こんにちは。河合です。本日は海外積立投資の事例です。香港IFAはこの積立と海外保険(終身保険など)を扱ってますが、同じ商品でも何が違ってくるのでしょうか?くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて
2020/03/14 | 通常メルマガ(事例など) オフショア(海外)投資, オルタナティブ, ヘッジファンド, 元本確保型ファンド, 海外積立投資&オフショア投資, 英国介護不動産ファンド, 追加投資, 金ロングショート戦略ヘッジファンド
こんにちは。河合です。本日は6000万円(USD 500,000)の追加投資事例です。キッカケはやはり最後となった元本確保型ファンドでしたが、その他どんなファンドへ投資したのでしょうか?くどいようです
2020/03/13 | 通常メルマガ(事例など) FPI(チャーリー), Hansard(ゆかし), I社海外積立投資, オフショア資産管理口座, ドイツブリッジローンファンド, 元本確保型ファンド, 海外積立投資(変額プラン), 積立難民, 英国介護不動産ファンド
こんにちは。河合です。本日は海外積立を既に3本もしていた方の見直し事例です。パートナーのクライアントですが、弊社眞原が東京で個別面談をしたところ・・・FPI(チャーリー):USD500/月 × 25年
2020/03/11 | 通常メルマガ(事例など) オフショア資産管理口座, スイスプライベートバンク, 元本確保型ファンド, 海外送金
こんにちは。河合です。本日はスイスプライベートバンク口座保有者の事例です。けれど今回それとは別にオフショア資産管理口座を開いて、元本確保型ファンドへ投資したポイントとはなんだったのでしょうか?くどいよ